- ベストアンサー
アンパンマンの幸せは何処にあるのでしょうか
自分の顔を食べさせて他人を助ける そして自分は弱っていく。 劇中ではジャムおじさんが新しいパンを 焼き与えることにより回復するのですが この流れにアンパンマン自身の幸せは あるのでしょうか。 幸せの無い生き方に幸せを感じられる 考え方があるのでしょうか、
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ややへそ曲がりになりますが、実は普通の大人は自分の何かを切り売りして収入を得ているのでは。簡単にいえば自分の時間でしょう。自分の時間をほかの人のために使うことによってそれを喜べるかどうかはいろいろな場合があるとは思いますが、それを不幸と決めつけることはできないかもしれません。アンパンマンも同じでは。
その他の回答 (11)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
助ける事で常に新鮮なパンでつやつや。美容に良いですね。
お礼
回答ありがとうございます。 そして何処かに 体を持たない気力を失った頭がゴロごろ、、、、、。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
人間は、他人を助けたい、と思う動物なのです。 ノーベル賞受賞者であるアマルティア・センは 実験でこれを確かめました。 人間は独りでは非力です。 しかし、集団化した人間は、神も驚く力を 発揮します。 人間の強さは、この集団力にあります。 心理学者のエーリッヒフロムは、人間は独りでは 幸せになれない、と指摘しています。 自分の為だけの人生は虚しいです。 人を助ける、てのはとても幸せなことなのです。 アンパンマンはそれを教えようとしているのです。
お礼
回答ありがとうございます。 自分のためだけでは虚しい。 共感できます。 では誰のために。何の為に。 次のテーマになります。
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
顔を食べさせたり悪をやっつけることが生きがいなんじゃないですか。
お礼
回答ありがとうございます。 他人の生きがいを理解するのは 難しいという事でしょうか。
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
はじめまして そんなにアンパンマンは甘くありません。 ジャムおじさんが居る限り、タダで不老不死であることをちゃーんと理解しています。 初期のアンパンマンのマンガ(アニメではない)を見れば、 どんだけドロドロした世界でバイキンマンと戦っていたがわかります。 不老不死あれば、何でもできます。 頭をあげることなんて、なんてことはありません。 人のフンドシで 恩を売り、もてはやされてるのと なんら変わりありません。 ジャムおじさんもしかりです。 アンパンマンにうつつ抜かしててもお店がつぶれることはありません。 だからこそ、無償でアンパンマンを復活させることが出来るのです。 最低限の生活が保証されている状態と 最低限の生活すらアヤシイ状態では、 自己犠牲から得られる幸せは異なると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 甘く無い餡。 誰が、、、 そういう角度から見れば また違って見えますね。 アンパンマンにもカミングアウトする日が 来るのでしょうか。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
喜んでもらうことが幸せという人は結構いると思いますよ。 自分さえよければいいではなく、周りも自分も幸せでいたいという事ではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 自分が幸せだから他人も幸せにしたい というなら理解できます。 生きている環境が暗く沈んでいるのが いたたまれない人もいると思いますし、 しかし自分の不幸と他人の幸せが比例 するのが幸せと感じる事は理解に 苦しみます。 全力に生きた人が次に託すなら 分かります。 しかし全力で生きられる人が次に託す 意味が分かりません。 どんなmですか。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
「慈愛」の精神を多少なりとも知らなければ、アンパンマンは理解できないでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 考え方は様々あります。 支持されるというのはそれだけ沢山の人が その考えによりメリットがあるからだと 思います。 ではなぜ自分にメリットのない考えを 作り広めるのか。 人は儚くてちっぽけなものです。 全くの利害なしに周りに奉仕する なんて考えをどれだけ傲慢なんだと思います。 神様にでもなりたいのかと思います。 案外ヒーローを作る人は崇拝される対象を持ちたいのかなって思います。
- pupPeTeer119
- ベストアンサー率30% (633/2077)
自らを犠牲にして他を助けることに無常の喜びを感じる性癖なのです。 ある意味、彼は弱者に依存した存在なのだろうと思います。 もしかしたら、彼は別次元の何者かに仕えている可能性もあります。 そう、主とやらに仕えて自らの血(ブドウ酒)と肉(パン)を皆に分け与えた歴史上有名な某救世主のような存在をイメージしたものなのかもしれません。 おや? そうすると 主=ジャムおじさん ということになりかねませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 性壁の奥は深いです。 承知致しました。
考え方が 根本から間違っています・・ 例えば お金が欲しい人に 幾ら お金を与えても 幸せな気分には ならず もっと欲が出る・・ 本当の幸せとは 「他人が幸せな状態にある事を見て その幸せな気分を分かち合う事」・・だから全ての生き物は子孫を残すのです・・
お礼
回答ありがとうございます。 本当の幸せを理解するのは難しいです。 てれびで結婚とかニュースでみるとチャンネルを変えます。
- 15261526
- ベストアンサー率23% (71/306)
>幸せの無い生き方に幸せを感じられる考え方があるのでしょうか、 ないわけでもないですね 要は 幸福論を放棄することによって「足るを知る」という意識は、老荘思想にないわけでもないですよ 哲学カテゴリー当たりで質問すると充実した回答が得れると思いますよ
お礼
回答ありがとうございます! 参考にします!
みんなが笑顔になれば幸せとか、 お腹が減ってる子供がいなければ幸せなんですけど…。 やなせたかし氏的にはそれだと思います。 それを幸せとは認めないのはあなた(みたいな人)だけであって 多分本人はそれで幸せだと思いますが。 幸せの尺度は人それぞれじゃないですか? (まあ、そういうふうにジャムおじさんが作ってるって解釈も 黒くて好きですけどね。)
お礼
回答ありがとうございます! 管理者であれば皆の幸せを願う気持ちも わからなくはないです。 皆が幸せになる事により自己の評価や生産性が高まるのですから。 アンパンマンは何様かなと思いました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます! スッと入ってきました。 本人が幸か不幸かはともかく そうしないと生きられないとすれば 尚更です。