• ベストアンサー

冷ややっこのトッピング!

あなたのお気に入りを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.4

こんばんわーー☆ 大根おろし&シラスで豪華なおかずになりますよ。

noname#236410
質問者

お礼

こんばんは! 大根おろしは意外にも試したことがなかったですねー。 プラスしらすですか。うんうん、おいしそう!! 新しいおいしさをありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

回答No.20

トッピングじゃないかもしれませんが、胡麻ドレッシングです。

noname#236410
質問者

お礼

おはようございます! ああいうクリームっぽいって言うんでしょうか、とろっとしたドレッシングと 豆腐は意外と合いますよね。 豆腐サラダなどでは出番の多い胡麻ドレッシングですが、 普通の冷ややっこにかけて食べると、また食感が違っておいしいですよね。 新しいおいしさをありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251042
noname#251042
回答No.19

たっぷりしらすをのせるのがお気に入りです。

noname#236410
質問者

お礼

おはようございます! たっぷりしらすを乗っけた冷ややっこ・・・ カルシウムたっぷりで骨によさそうですね。 ほんのり塩気が利いているんでしょうね、ああ、たまんない!です。 栄養たっぷりなおいしさをありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s_ok0001
  • ベストアンサー率11% (12/109)
回答No.18

おくら、納豆、キムチ、しそとかを混ぜてねばねばにしたのをかけるとか。 濃い目の味のものがいいです。

noname#236410
質問者

お礼

こんにちは! ねばねばパワーで夏バテにもよさそうですね! 作り置きしておいて、翌日ご飯の上に乗っけてもおいしそうです。 ヘルシーなおいしさをありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aui_17
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.17

納豆キムチを乗せて食べるのが好きです!

noname#236410
質問者

お礼

こんにちは! 同素材(納豆)と漬物系(キムチ)ですかー。 うちでは豚肉とキムチをごま油で炒めたものをたまに乗っけますが 納豆も・・・うんうん、おいしそうです。 夏っぽいおいしさをありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

この前家族の前で、鰹節、醤油、マヨネーズをかけてたら、ドン引きされました。。 私はこの食べ方が一番好きなのに

noname#236410
質問者

お礼

こんにちは! おおう、ドン引きされてしまいましたかー。 和食党の人にはううーん・・・かもしれませんね。 基本、豆腐は味が淡白なので、どんなものを付け合わせて食べても おいしいですけどね、これは家族といえども味の好みなのかなー。 好きな食べ方を紹介していただいてありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.15

皆さんショウガって言いますが、私はちょっと違うんだな ネギ、鰹節 ここに薬味として(ネギも薬味だけど)わたしは「ねりからし」です。 なんでからしが出てこないのは不思議なぐらい。 まあ、後、変わり種だとピーダン豆腐ね。中華では定番ですが。 ピーダンとみじん切りのタクアンやネギを何重にも薄くスライスした豆腐に乗せて、味付き醤油(醤油とゴマ油とか鶏精とかを混ぜた中華風しょうゆだれ)をぶっかけて食べるのね。 ピーダンのまったり感と豆腐が合いますよ。

noname#236410
質問者

お礼

こんにちは! 豆腐は本来体を冷やす食べ物なので、体を温める薬味と 一緒に食べることによってバランスをとるんだと 以前本で読んだことがあります。 それでいうと、しょうがも練がらしも理にかなっていると言えますね! そういえば、おでんの厚揚げなどは断然和からしがおいしいですね。 ピータンは私は宴会でしか口にしたことがないのですが、 ひょっとして高級食材なんでしょうか?? 確かに豆腐と食感が合いそうですね。 グルメなおいしさをありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noname67
  • ベストアンサー率39% (86/216)
回答No.14

ザーサイとネギ、キュウリを細かくしたのを乗っけてポン酢をかける。 ちょっと贅沢になった気分になる。

noname#236410
質問者

お礼

こんにちは! ザーサイって料理にどうつかったらいいのか、よくわからなかったんですが 今度冷やっこに乗っけてみます!塩っけがあっておいしそうですね。 おつけもの的なおいしさをありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.13

餃子のタレ。 結構余るんですが、これを豆腐にかけると非常によく合います。 冷やし中華のスープもよく合います。 そういう調味料ではなく固形物限定というならやはり定番のネギ、しょうが、みょうが、削り節。 これらを気分に応じて少しずつ。

noname#236410
質問者

お礼

こんばんは! いえいえ、どんなでもokです。 中華風のたれをかけるのも合いそうですね。 そういえばあまりやってみたことなかったですが、 定番の薬味は醤油でも中華風たれでもいけそうです。 チャイニーズなおいしさをありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

おろし生姜ですお(ー ω ー) お醤油と混ぜると最高ですお(ー ω ー) おおおおおおおおおおおお(ー ω ー)

noname#236410
質問者

お礼

こんばんは! おろししょうがとお醤油はおいしいですよね。 今ならやわらかい新ショウガで作ることもできてgoodです。 しょうがをちょっと多めにおろして・・・うへへへへ。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

ペパーミントの若葉を載せて、オリーブオイルで作ったミントソースをかける。

noname#236410
質問者

お礼

こんばんは! おおう、どこかのパーティーメニューみたいですてきです。 ミントやバジルなど、くせのあるものは合いそうですね! おしゃれなおいしさをありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A