- ベストアンサー
ディスプレイの調整
本日、LG Electronics Japan 23.5型 TN非光沢 1920×1080 ブラック 24M47VQ-Pを購入しました。 新しいディスプレイを購入したのはいいが画像の調整がうまくいきません。 一時間以上かけて細かにやってみましたが、段々何がいいのかさっぱりわからなくなってきました。。。 個人差などあるのは百も承知ですが、皆様のお勧めの設定の仕方を教えていただけませんか? 明るさ、コントラストなどの数値をいくつになど細かな設定をお願いします。 目が疲れないを一番重視したいと思っております。 それではよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
これを使えばPC本体のディスプレイと外付けのディスプレイの画像度の調整ができまする デスクトップの表示画面から、右クリックしてIntelグラフィックプロパティを開きます。 Intelグラフィックコントロールパネルが開くので、ディスプレイをクリックする、 色調整をクリックして目に合った色彩に調整をします。 続いてサンプル2をクリックしてガンマを開き、真ん中の輪っかが鮮明に見えるようにガンマを調整をします。 最後にプロファイルを保存して、Intel HD グラフィックコントロールパネルを閉じてください。
その他の回答 (3)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
視野角、色合いなどはTN<TFT<IPSという順になります、ですからDTP,や作画などを行うプロはIPS方式のディスプレイを使用します、昔はそこそこ高価だったTFTは現在当たり前になりましたが、反応速度を要求されるゲームなどでは色合いや視野角を犠牲にしてもTN液晶を選ぶ場合があります。 なので調整が一番不安定尚TN液晶で色合いとか求めるのは無理があります。 細かな調整を望むならIPS液晶にするしかありません。
TN液晶だと、モニタの調整では無理だと思います。 IOデータ2台、飯山2台のTNモニタを使ってますが、モニタの調整では色、明るさ、コントラストをいろいろいじってもどうにもならないです。自分も調整は放棄しましたから。 IO23インチの2台、飯山27インチと21.5インチの2台の組み合わせで、自作PC2台でどちらもデュアルモニタで使ってるんだけど、色、明るさが違いすぎて、モニタの調整ではどうにもなりません。 それで、Radeonのユーティリティ「AMD Catalyst Control Center」通称CCCで、モニタ2台を並べてなんとか我慢できるように調整してます。 NVIDIA、Intelでも同じようなユーティリティがあると思うんだけど、それを使ってなんとかするしかないと思います。 同じLGでもAH-IPSの23MP57VQ-P、23MP47HQ-P、23MB35PM-Bの方が価格も24M47VQ-Pより安いし、色の案配もIPS液晶の方がキレイで、見やすいと思いますけどね。LGのモニタは使ったことがないので、Amazon、価格.COMでのレビューでの知識しかないですけど。 メインの自作PC2台はPhilipsの27インチAH-IPS(購入時22000円)、23.6インチMVA(購入時17000円)と安物液晶を使ってます。自作PC2台とモニタ2台を並べておいてあり、同時に使うことも多いです。 同じ安物液晶でも、この2台の方がTN液晶での調整と違って、本体の色調整もしてないし、RadeonのCCCでのガンマ調整だけでほとんど同じ色、自然な発色だと思います。 安物液晶は人により判断がかなり異なるんで、あまり参考にはならない意見で申し訳ないですが、ある程度は妥協するしかないと思いますね。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
工場出荷状態の初期設定で使用するのが一番です。 工場出荷状態がその製品の最上の状態ですし、手動で調整しても初期設定以上の効果は得られません(むしろバランスを崩します)。 そもそも24M47VQ-PはTNパネルですから、視野角によって画質が左右されますので調整自体が意味がないですよ?