- 締切済み
生活保護と認知症状
現在末期癌の父がおり、母と暮らしてましたが、今は父は病院にいます。 母が最近物忘れが出てきて、認知症を疑ってます。 実は2月にも同じような症状が1ヶ月程続きました。 問題は両親は年金生活で、今はいろいろ解約して病院代もやりくりしてます。 父が居なくなると、母は年金3万になり生活保護申請をするつもりです。 私は一人っ子でローンでいっぱいいっぱいで金銭支援や同居は厳しいです。 今は要支援1の母ですが、もし母が認知症状が進んだ場合、施設など入れれますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- itabashi-k
- ベストアンサー率35% (83/232)
はい、資産もなければ、年金を受給しながら生活保護を受けることができます。 現状でも、お父様、お母様の年金受給額によっては受けられるかも知れません。 生活保護は、生活扶助だけでなく住宅扶助も含め、お二人であれば15万程度受給されます。 (受給額は、年金分を差し引いた額が受給されます。) これを下回っているなら、受給資格はあると思います。 (もちろん資産がないという前提ですが) ここで、大きいのは、医療や介護に対しても扶助がありますので、医療費、介護費用が無料になります。 これが意外と大きいのではと思っています。 また、お母様の施設入所の件ですが、認知症であれば、要支援から要介護になるかと思いますし、進行度合いで介護度も上がっていくと思います。 この時点で要介護になっていて、生活保護だとすると、無償でヘルパーさんが入ることも可能ですし、介護施設も利用できることになります。 施設への入所ですが、有料老人ホームでも生活保護の人を受け入れている施設もあります。 (調べて訪ねてみましょう。私がが書くと、宣伝になってしまいますので) その場合、生活保護費は全て、有料老人ホームの収入となってしまいますが・・・。 遠慮せず、一度行政に相談に行かれてはどうでしょうか?
- koni1956
- ベストアンサー率39% (232/582)
こんばんは ご両親の事ご心配ですね。 お母様の認知症が進んだ場合は、要介護認定の見直しをしていただく必要がありますね。 要支援では施設入所は無理ではないでしょうか。 経済的な事ですが、3万円と言うのはお母さま自身の年金ですね。 お父様は老齢厚生年金を受給されているのでしょうか。 受給されているのなら、お父様に何かあった場合(申し上げにくいのですがお亡くなりになった場合です)、お母様は遺族年金が受給できると思います。 少し調べて見られてはいかがでしょうか。 大変ですが、きちんと状況を把握しないと先の見通しが立てられないと思います。 失礼しました。
- darknes2000
- ベストアンサー率28% (125/445)
成年後見人を申し立てることですね。 お母さまが亡くなったときに家を失っても いいならリバースモーゲージを使えます。 家を担保に生きてるあいだ金を支給されます。 受付窓口は社会福祉協議会がなってます。 施設に入るなら売却してもいいですね
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
結局、金かかります。 持ち家なら、売るなりなんなりする必要があるでしょう。
お礼
私は別居していて、両親は賃貸で資産はないです。 私の家を担保に入れるというのは無理です。