- ベストアンサー
Word画面の連続中黒点を消したい
Word文章を保存していたフロッピーデスクを使って文章を追加変更しようとしたところ、今までと違った画面になりました。 行頭(左端)から次の単語までの部分と、それと行内の単語相互間の部分の保存前まで空白であった部分が中黒点「・」で埋まってしまいました。 ・・・・・・6月23日・・・・水曜日・・・・・山田 のようになります。 何か操作したみたいですが思い出せません。本来意図していた空白に戻すにはどうしたらよいですか。どなたか教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- kerman
- ベストアンサー率75% (1048/1392)
回答No.4
- Mozisan
- ベストアンサー率43% (130/299)
回答No.3
- Mozisan
- ベストアンサー率43% (130/299)
回答No.2
- Tsukasa0215
- ベストアンサー率22% (280/1257)
回答No.1
補足
何度もアドバイスいただき有難うございます。この欄でお礼申し上げます。でも100%納得した解決ではないのです。「置換する文字列」へのコピーが依然出来ないのです。[Shift]+[矢印]キーでも件の中黒は。他の文字はコピー(検索)置換出来るのですが。 一時しのぎとして、ツールバーの「スタイル」ボタンをチェックした上で範囲指定して「標準」を選んで対処しています。なお研究してみます。ご回答、本当に有難うございました。