- ベストアンサー
国民年金の支払いについて
- 失業保険受給中に国民年金の支払いは必要か?支払わないと意味がないのか?
- 共済年金は組合に関係なく25年あれば同じ受給額?就職先は共済関係が有利?
- 夫も共済組合だが、扶養に入った場合も年数は合算?25年支払うには?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国民年金は20歳から60歳まで加入の義務があります。 共済年金や厚生年金に加入すれば自動的に国民年金にも加入したことになります。共済年金に加入している夫の扶養に入れば、保険料は払わなくても国民年金に加入しているものとみなされます(第3号被保険者)。これら期間はいずれも同一の基礎年金番号で管理されますので、加入期間はすべて通算されます。 また、学生納付特例制度を利用されていれば、その期間保険料を払っていなくても、加入期間には算入されます(ただし年金受給額には反映されません)。何も手続きをしないで放っておいた場合は加入期間にも反映されません。 国民年金に加入していれば老齢基礎年金(いわゆる1階部分)を受給できますが、その額は加入期間に比例します。20歳から60歳まで40年間加入していた場合(共済期間、厚生期間含む)には満額受給できます。(現在の金額で年額:780,100円です) 加入期間が短ければその分、受給額は少なくなります。 一方、共済年金や厚生年金は、国民年金分に加えて受給できる年金(いわゆる2階部分、3階部分)です。こちらは加入していた期間の保険料の額により受給金額が決まります。つまり働いていた期間の給料が多いほど(=多くの保険料を支払う)、多くの年金を受給することができます。もうじき共済年金は厚生年金に統合され、ほぼ同じ条件になる予定です。つまり、年金のことを考えると、共済か厚生かということではなく、もらえる給料が多いほど年金額が多くなるとお考えになるといいと思います。
その他の回答 (3)
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18131)
> 失業保険受給中に国民年金の支払いが義務付けられていますが、支払ったほうがいいのでしょうか? 年金には加入する義務があります。あなたの都合で支払わないなどということはできません。支払えないのであれば免除の申請をしてください。 > 25年以上支払わないと意味がないというようなことを聞きました 下記を参照してください。老齢年金は25年以上でなければ受給できませんが,障害年金にはそんな最低でも何年以上などというものはありません。 > 共済年金は例えば、市の組合や国の組合でも合算して25年あれば年金受給は同じなのでしょうか?それとも同じ組合じゃないと意味がないのでしょうか。 公的年金は,どれかの制度に通算して25年以上加入していれば老齢基礎年金が受給できます。これはどの制度に加入していても全く同じ金額です。これが1階部分と言われています。 共済はこれに加えて,2階部分と3階部分があります。これらの分は保険料として支払っていた金額が多ければ受給額も多くなります。 > 今後就職先を探すのにまた共済関係の就職口を探したほうが年金受給には有利ですか? 今後は厚生年金も共済年金も同じ制度に統合されます。したがってどちらでも変わりません。 > 扶養に入った場合は今までおさめた分と扶養に入った後とで年数は合算されますか? すでに述べましたが,合算されます。ただし,扶養に入ればその期間は1階部分の基礎年金分だけになります。
お礼
とてもわかりやすく記載していただいて、ありがとうございます! 勉強になりました! 老後のことを考えて、働いたほうがよさそうですね
- makookweb
- ベストアンサー率16% (175/1032)
共済年金は 国民年金+共済年金 共済年金だけ加入は不可能 直近に未納があると障害を負った時に障害年金が支払われない可能性がある 国民年金は義務、払えないのであれば免除の申請をする
お礼
自分がいかに社会のことを知らないか再認識させられました。 教えていただいて、ありがとうございます!
- rav4rav4
- ベストアンサー率20% (450/2151)
教えて君ではなく勉強しましょう。 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3763
お礼
そうですね、ご指摘&リンクありがとうございます!
お礼
丁寧に教えていただき、ありがとうございます! とても勉強になりました!