- ベストアンサー
車検はどのような工程で進められるのですか
初歩的なシンプルな疑問です。 ガソリンスタンドへ依頼したとします。別の場所にある自社の整備工場へ出すそうでスタンドへ預けて帰りました。 その後ですが、スタンドの人が整備工場へ運転して持っていくのですか。工場はやや遠方なのですがガソリン代は無料代車で相殺という事ですか。 1日で出来るのですが、車検審査員がいない場合はどこかから審査員を呼んで検査するのですか。 車検証発行まで1週間かかるのですが審査員が書類をどこかへ提出して発行してもらうのですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> その後ですが、スタンドの人が整備工場へ運転して持っていくのですか。工場はやや遠方なのですがガソリン代は無料代車で相殺という事ですか。 自走するのか積車に積んでいくかはスタンドの方針次第なので直接確認しましょう。 > 1日で出来るのですが、車検審査員がいない場合はどこかから審査員を呼んで検査するのですか。 指定工場なら、その工場の自動車検査員が必ず居ます。 他の指定工場で登録されている自動車検査員では車検が出来ません。 > 車検証発行まで1週間かかるのですが審査員が書類をどこかへ提出して発行してもらうのですか。 指定工場が出来ることは検査だけです。 車検証や検査標章は陸運局でなければ発行できませんので、指定工場の人が検査結果の書類を陸運局へ持って行って手続きをし新しい車検証を貰ってくるのですが、役所は平日の昼間しか開いていませんし、検査したクルマ1台分毎に手続きに行くと無駄なので1日に1回とか2日に1回とかまとめて手続きに行く業者も多いので日数が掛かるんだと思います。 車検が終わると保安基準適合標章というモノがクルマに貼られます。 これがあれば車検をした日から2週間は車検証が無くても公道を走る事が出来ます。
その他の回答 (3)
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
>その後ですが、スタンドの人が整備工場へ運転して持っていくのですか。 ほぼ自走で持っていくと思います。 まれに積載車で持っていくところもあるでしょう。 >ガソリン代は無料代車で相殺という事ですか。 そう思った方が良いです。 >1日で出来るのですが、車検審査員がいない場合はどこかから審査員を呼んで検査するのですか。 検査をする人を「自動車検査員」(以下 検査員)と言います。 検査員はほとんどの場合、1工場に1人以上居ます。 まれに同一会社の車検場で掛け持ちの人も居ますが・・・ 行き来するぐらいなら工場を一つにした方が効率的ですので、掛け持ちの人は居ないでしょう。 >車検証発行まで1週間かかるのですが 民間車検場で検査員が合格を出してから、 書類を持って陸運局に提出します。 そこで新しい車検証が発行されます。 数日置きに書類はまとめて持っていくので、日にちが掛かります。
お礼
ありがとうございました。 よくわかりました
- japaneseman5963
- ベストアンサー率22% (394/1789)
スタンドで依頼ということが確定なのか?疑問です。 一般論では「認証工場」のばあい検査員は必要ありません。検査記録簿を書いてクルマを陸運事務所に持込む。 「指定工場」の場合検査員が必要でどこかから呼んで来る類の物ではないでしょう。 認証工場の場合は検査場に持込む必要があるのでその人手が要ります。工場のオヤジのカミサンだったりナンヤカヤ。 指定工場の場合は結果報告なのでまとめて書類だけ持った人が検査場に出向けばよい。 まとめてやるのが効率的なので週一とかがありうる。 ガソリン代は車両持込の費用の一部で客に払われることはないでしょう。無料代車といってもそれの損料は総費用には当然含まれている。世の中「無料」というのは駅前で配ってる「テッシュ」くらいと思っておいたほうが無難。
お礼
ありがとうございました。 「指定工場」の場合検査員が必要でどこかから呼んで来る類の物ではないでしょう。 認証工場の場合は検査場に持込む必要があるのでその人手が要ります。工場のオヤジのカミサンだったりナンヤカヤ。 指定工場の場合は結果報告なのでまとめて書類だけ持った人が検査場に出向けばよい。 まとめてやるのが効率的なので週一とかがありうる。 理解しました
- yumi321
- ベストアンサー率13% (25/181)
疑問があれば直接聞いた方が良いと思います。 価格を選ぶのか、整備の確かさを選ぶのか?それはそれで自身が決める事ですので自由です。 車検証発行まで1週間には驚いてます。。。
補足
ありがとうございました。 チェック項目は希望すればピンキリと聞いていますのであとは技術面でしょうか。 慣れない代車を運転するにあたり、近場が良いと単純に考えました。 車検証発行が1週間で遅い、実は。。。。。。。(イライラ) が、ディーラーへ出した時はプラスで依頼した修理が出来ていなくて今年はやめました。 それにしても、どのような手順で行われるのか疑問です。
お礼
ありがとうございました。 よくわかりました