• 締切済み

オーディオインターフェイスについて

先日オーディオインターフェイスを購入しました。 しかし、買ったUMC22に対しての説明書での説明やホームページでの説明でも英語でしかなく全くわかりません。 どうやら、ドライバーをダウンロードして何かするみたいなんですが、それも全て英語で全く理解できなく、何をどうしたらいいのか教えていただきたいです。 自分はこれを歌の録音で使おうと思っているのですが、 録音が出来るようになるまでのセットアップの仕方を教えてください。 使っているpcはWindows8で、オーディオインターフェイスはU-phoria UMC22です。 マイクや録音する際のソフトは用意しています。

みんなの回答

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.4

こんにちは。 ドライバーは、BEHRINGERのサイトからASIO4ALLにリンクされているだけですので、 信頼できるオンラインソフトを日本語で紹介している 窓の杜 でダウンロードしても同じものが手に入ります。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/asio4all/ ASIO4ALLは汎用のASIOドライバで、主に内蔵WDMサウンドチップを対象にしていますが、特例的にスポンサーであるBEHRINGER社の低価オーディオインターフェースにも対応しています。 日本語でのインストール方法や解説は「ASIO4ALL」で検索してみてください。 なお、ASIOはSteinberg社のインターフェース規格で、Windows標準のサウンドデバイスとは異なります。ASIO対応のソフトでなければ録音再生できません。 この点はご注意ください。 使いやすさで評判のAudacityなどでは使用できないということです。 なお、余談ですが音楽ソフトの類には以前からウイルス・またはウイルス紛いもかなりの割合で存在します。 一例として、最近登場したasio4all_audacityというソフトを、定番チェックサイトのウイルストータルで調べて見た結果が下記のレポートです。 https://www.virustotal.com/ja/file/069d98e81335fb9cb27cc8c63b905b93f563e6ee551cae2f8715b0fbb3e38f41/analysis/ 上記によると7月24日に製作されたasio4all_audacityには、55のウイルス対策ソフトの内、19のソフトがウイルスだと判定しています。残念ながら発生から1週間程度では日本で使用者の多い有名ウイルス対策ソフトはほぼフリーパスというのが実情です。 検索で得られる情報を鵜呑みにしてインストールすると、トンでもなことに成りかねません。 検索していきなり飛びつくのではなくて、信頼できるサイトで情報を得るようにしてくださいね。

回答No.3

はじめまして♪ 価格は半分、機能は二倍 という思想の同社製品。 オーディオインターフェースは他社製品を利用していますが、イベント用のPA機材関連には同社製品を10年以上前から多用しています。 結果的に、造りが雑で、たまに問題になる個体差(通常なr出荷前の検査でハジク)が大きい。取り説(マニュアル)も徹底的なコストカットで、いろいろ知識が有る人には問題ないが、初心者だと非常に困惑する。。。。 という、感じです。 さて、過去には製品ごとに専用ドライバーソフトを用いて、というのがウインドウズ環境では一般的でしたが、アシオ(ASIO)という物が普及し、これを用いた方が良い結果が得られる。という状況になっていますので、こちらを導入して下さい。 (OSのバージョンごとに、あるいは本体の運用状況ごとに違いが有るのと、問題が有れば更新出来るよう、メーカーHP側から「ダウンロード」するようになっています。まぁ、CD-ROMなどで提供するよりもメーカーとしては大幅なコストダウンが出来る、というのも大きいのだろうと思います。) http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/185531/ こちらの「レヴュー」にも、ソレらしい書き込みが有りますね♪ ベリ製品は、とにかく「安い」のが特徴で、購入者へのサポート、サービスは価格相応です。(なお、上記のURL先販売店も、安さが特徴で、サポート/サービスは、、、、。) 細かい部分は、製品/メーカーによる違いは有りますが、基本的な概略は、同程度の機能を持った他社製品と、さほど変わりません。 数社の、ほとんど似た様な製品をネット検索し、それらの取り説を読み砕くのも良いと思います。(数社で、共通している部分は、ほぼ今回の製品でも共通だろう。と考えてオッケーですよぉ。ちなみに、私はアナログオーディオミキサーの使いこなし方法として、このような調べ方を積み重ねたりしましたぁ。笑) 追伸:私はプライベート利用にMacを愛用していますが、ASIOが良い、という情報から、Mac用のドライバー、何処に有るんだ?と暫く探しまわっては悩んだ時期が有る。実はMacの場合、コンピューター側が持っているドライバー機能だけで充分だった、という「オチ」に気付くまでは、ほんと、悩んだぞぉ。(爆笑。というか、大恥ですねぇ。) 具体的なASIOドライバーの入手方法は、nijjin様のリンク先から。 そして『「Downloads」を押すとダウンロードできるものが下に現れます。 」と解説されていますが、ASIOドライバーは一番下の方に存在し、日本語版は無い様なんで、英語版を入手しましょう。(おそらく、インストール時の表示「はい/いいえ」が「Yes/No」という程度でしょう。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17777)
回答No.2

http://www.behringer.com/EN/Products/UMC22.aspx こちらからドライバーやマニュアルなどがダウンロードできます。 マニュアル(クイックスタートガイド)はオンラインだと日本語も用意されているようです。 「Downloads」を押すとダウンロードできるものが下に現れます。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

同じ環境同じ機種でないと最終的に案内は難しいと思います。 もしどなたも現れなかったら、次の方法をお試しください。 日本語対応しているメーカーのオーディオインターフェイスのサイトをみて、マニュアル等でWindows8のセットアップの部分を読みます(必要なら印刷)。 その後、だいたい同じような動きをするのではないか、という予想のもと英語のマニュアルを並べて辞書をひきながら英語のマニュアルを訳した後、作業します。

関連するQ&A