- ベストアンサー
食器洗い洗剤いらず30年(牛脂のみダメ)
- 私は30年以上前から、水道水を流しながら食器を洗っています。
- 牛脂を除き極力、洗剤を使わないようにしています。
- 食洗機が普及した現代でも、この方法を試してみる価値があります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
摩擦力でこすりとり、ついた部分は水で洗濯するという二度洗いになるわけですが、油分やソースは下水に流れるのは同じなんですね。 石油系の洗剤を流さない分は評価します。皿から落とすにはお湯で流しても同じです。アミは荒すぎて食器を傷めると思いました。 私は古着を切った小さい布を用意してあり、必ずぬぐいとってから食洗機に入れています。食洗機では高温高圧でジェット噴射するので強アルカリを使わずともワイングラスなどピカピカになります。 私自身は廃油と苛性ソーダで石鹸を作ってこれで食器を洗います。廃油が中性化されているので排水は環境に優しいです。脂のゴミも出ません。洗剤を作る工場での原料費や光熱費がかからず、自宅でも熱を使わずに石鹸を作っています。
その他の回答 (4)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
これ、質問ですか? 昔、アクリルの毛糸で編んだタワシ(のようなもの)が洗剤を使わずに綺麗に洗えるって流行りましたよ 実家でも使っていましたし、職場のオバァが編んでプレゼントしてくれました ウチの婆さまは、油系はまず新聞紙で拭いていました 台所に2つの大きなボウルがあるんですが、片方は油のないほう(お湯呑みやお茶碗)、もう片方は油のついた食器と分けていました
お礼
ご回答ありがとうございます。 アクリル毛糸のタワシが流行った事があったのですか! 油物には新聞紙である程度吸い取り、 大小に分けてられると言う事は、 回答者様も洗剤を使わない派?ですか。 臭いがある時だけ熱湯消毒すれば事が足るとも思っていますが、 皆さんはどうなのでしょうか?
- sashakiss
- ベストアンサー率48% (665/1362)
汚れは落ちても、生臭いにおいは消せません。 コップなどは特にくさいです。 洗った直後は臭いをあまり感じないかもしれませんが ドリンクをいれて飲むときに、微妙にいやな臭いがします。 私は臭いに敏感なので、洗剤を使わないというのは無理ですね・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、匂う時はありますその時には、 熱湯をかければ消えますよ。 私も臭いには敏感ですが、 洗剤の臭いにも敏感です。 回答者様も洗剤の臭いにも敏感ではないのでしょうか?
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
なんかこれだけだと、バイ菌が沢山付いていると感じます。 まぁ目に見えないから普通に使えるのでしょう。 私はダメですね。 やはり食器洗い乾燥機の方を使います。その方が節約になります。 まず水の節約になります。 出す量が少ないので、環境にも良いと思います。 菌もありません。安全です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 我が家はほとんど洗剤を使わないので、 外食した時は、そこの食器に盛り付けられた食材にも洗剤の匂いを感じる程です。 レストランの氷水を入れたガラスコップでも、 水に洗剤の匂いを感じて、 洗剤を薄めた水を飲んでいる感覚があり飲めないお店もあります。 洗剤を食器につけて軽くこすって、サッと一回だけ水をかければ、外見上は確かに綺麗で清潔ですよね。 そんなお店の光景を見たり、食器に洗剤の香りがあるから良いんだよ、何て方もいました。 でも、それだけでは食器から洗剤は流し切れていないと思います。 つまり、飲み水に溶け出した洗剤を一緒に飲んでいるのと同じと思います。
- goncici
- ベストアンサー率26% (283/1054)
まず、これは質問ではない事は自覚してください。 界面活性剤を使用しないことで、 排水管の周囲に油分がこびりつくことはないのでしょうか。 熱湯で流した場合は途中で冷えて付着し、油の積層が出来るようです。 当方では、固形石けんを使用しています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 界面活性剤を使わないと言う事は、 下水の配管が酸化した油にまみれて、 金属の配管なら早く穴が開くなど劣化が早く進むのでしょうか。 こちらについては、盲点でした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そう言えば、石鹸を作れますね。 アミで食器(陶器類・ガラス類)については、 全く傷はつきませんでした。 ただ、塗りの食器を持っていませんので、 それは試した事がありません。