- ベストアンサー
削除されちゃったけど 自己責任でもダメなの!?
様の個人の特定につながるおそれのある内容、またはメールアドレスある いは自身のホームページ・ブログの記載など、会員同士の直接のやり取りにつな がるおそれのある内容と判断しました。 ※不測のトラブルや思わぬ個人情報・プライバシーの漏洩につながるおそれがあ るため、自身が運営するホームページ・ブログ等の記載や、会員間の直接のやり 取りを誘うような内容も、禁止としております
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原則禁止だけど、例外で許容される場合もあります。 ------------------ http://www.okwave.co.jp/about/user-agreement.html 規約の第9条(禁止事項) (6)~前略~ なお、当社は、当社が用意した特定のプロフィールページ(氏名欄、メールアドレス欄、URL欄などを設置したスペース)などにおいては、利用者自身が掲載内容に責任を負うことを条件に、本号に掲げる行為の禁止を解除することがあります。 ------------------ 私は前の選挙期間中に、公職選挙法のネット選挙活動の規定を尊重して、念のために自分のメアドをプロフィールに記載しておいたけど、管理人は消しませんでしたね。 もっとも気付かなかっただけかもしれないが。 選挙期間中だから、という断り書きと共に提示しておきました。 原則禁止する主たる理由は、提示されたURLに飛ぶとそこで個人情報を収集する装置が仕掛けられていたり、PCに悪影響を及ぼすゴミが用意されていたり、その種の不測の事態から善意のユーザーを守るためですね。 また提示されたメアドに接触したメアド宛てに宣伝メールが山のように配られてきたり、個人情報としてネット上でばらされたり、どんな悪意あるケースなのか予測困難だからですね。 それに加えて、その種の行為は記載者の宣伝目的にやられるケースがあって、規制しておかないとどんどん拡大していってそのうちサイト中がその種の宣伝文で埋まるようになる。 と、以上のように書きましたが、ここの会社はそれほど質が良いものではなく、上記のような規制の意味を深く自覚してやっているとは限らない。 似たような他の会社が似たような規約・規則を作っているから、自分の会社も真似して規約に入れ込んだ・・・ というのが実情でしょう。 その物まねの規約に従って取り締まってるわけです。 もしどうしても連絡先や引用先を記載しておきたければ、冒頭に書いた規約にも書かれてますが、予め運営に連絡して了承を取っておく手が考えられます。 ちなみに私の場合は、連絡も取らずに独断でやってましたが。 ま、その辺、この会社はどのような物まねをしているのか、何なら質問者さんが探ってみるのもいいかも。
その他の回答 (6)
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
個人の特定に繋がるおそれのある内容はダメとかいてあるんですよね。 法律でもそうですが、例外規定がなければすべての例外は認められません。 例えば、駐車場の前は駐車禁止ですが、自宅の駐車場の前でも駐車禁止になります。 緊急自動車の最高速度は100kmであり、 いくら患者が1分1秒を争う内容でも火事になっていてもダメです。
例外を認めた段階でルールは崩壊するからね。 実際、回答のついた質問は削除出来ないルールでも、運営に(ピー)と泣きつけばルール無用で削除できると知った人間が悪用しまくりで運営も止められないもの(一部例外を認めたがゆえにね)。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
YES! ここは掲示板ではないので、趣旨に反する、又は抵触すると判断されれば、削除・編集対応となります。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
>自己責任でもダメなの!? 駄目でしょうね。 それを許した時に悪意(詐欺目的)で誘導する輩がいたらどうなります。 また、あなたが善意でやっていても、それを悪用するものがいるかもしれません。 あなたのサイトに、別サイトへ誘導するウイルスが仕掛けられる可能性もあるのですよ。 あなたの自己責任は構いませんが、あなたに関わってしまったがために 同様の被害を受けたユーザーがいた場合どう責任が取れますか? その場合に、このサイトでは責任を取れないことを記載されてますが 無責任に放置することが出来ないから削除という行為になるのです。
ダメ。そもそも利用規約違反。 自己責任は「自分がやらかしたことは自分が責任とります」って意味です。 この場合はあなたの行った行為のせいでのちに発生する不利益まで話は伸びていきます。 (あなたの場合の自己責任はここまで延焼するようなことです。) たとえばここでブログの宣伝をしていたとして、 「たとえブログが炎上しようと晒されようと自己責任ですから」って言われて通ると思う? ブログの晒しや炎上は「自業自得」であって責任のうちではないです。 むしろその後発生する「自己責任を歌ったブログの宣伝の横行」が始まったとき 運営に対してあなたが行わなきゃならない行為が「責任」です。 早い話が「自己責任って言葉、履き違えてる」ですな。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
自己責任でもダメですよー 笑