• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:12歳未満乗車不可のサイレンス車両欲しいですよね?)

12歳未満乗車不可のサイレンス車両が必要?

このQ&Aのポイント
  • 他人の子供の声ってほんと不快です。
  • 都内では3人に2人が不快と感じているようです。
  • 電車や特急にもサイレンス車両の設定が望まれます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.3

同意です。 公共の場とはいえ、もうちょっとお金出して静寂を買いたいという局面は多々あります。 発達に多少の個人差があったとしても、公共性を踏まえた普通の躾ってやつをしていれば12歳になるまでには静かな話し方や立ち居振る舞いができるようになるものですよね。 静かさにかぎらず、人の動線を塞がない立ち位置とか、共有物を専有せず最低限のものだけ取り出すとか使い終えたらすぐ元の場所に戻すこととか。 そういう最低限のマナーを守れる人とそうでない人とでの棲み分けができるようにしてほしいものです。 マナー違反の人間同士でつるんで自分らが『普通』であるかのように錯覚した手合いって困ったものです。

noname#209193
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マナーうんぬんというより、個人的には煩いのが大嫌いです。 子供に限らず、大人数で騒ぐ飲み会みたいのとかも大嫌いですし、 パチンコ屋みたいな煩い空間もイライラします。 のんびりした常連さんばかりの温泉やサウナとか、 家は静かな所がよいので、都会に近いですが、景観や環境を重視しているエリアなので、 マンションなどもほとんどなく(ほぼ皆無)とっても静かなエリアに住んでいるので、 煩いのはほんとダメです、海の波の音とかは好きですけど。子供の騒ぎ声はまずイライラします、若者が騒いでいるのもちょっと・・・・ なので、電車も基本は通勤特急(スワロー)使ってます(時間帯によりますが、自分が使う時間帯のは、 ぼほ100%ビジネスマンなので、まず話こえとかはしてきません) 会社も煩いのが数人いますが(同じ支店に8人いて2人ほど煩いのがいる)、けど仲良い人達や上司(支店長と副店長)はおとなしめな人達ですから。

noname#209193
質問者

補足

マナーうんぬんというより、個人的には煩いのが大嫌いです。 子供に限らず、大人数で騒ぐ飲み会みたいのとかも大嫌いですし、 パチンコ屋みたいな煩い空間もイライラします。 のんびりした常連さんばかりの温泉やサウナとか、 家は静かな所がよいので、都会に近いですが、景観や環境を重視しているエリアなので、 マンションなどもほとんどなく(ほぼ皆無)とっても静かなエリアに住んでいるので、 煩いのはほんとダメです、海の波の音とかは好きですけど。子供の騒ぎ声はまずイライラします、若者が騒いでいるのもちょっと・・・・ なので、電車も基本は通勤特急(スワロー)使ってます(時間帯によりますが、自分が使う時間帯のは、 ぼほ100%ビジネスマンなので、まず話こえとかはしてきません) 会社も煩いのが数人いますが(同じ支店に8人いて2人ほど煩いのがいる)、けど仲良い人達や上司(支店長と副店長)はおとなしめな人達ですから。

その他の回答 (5)

  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.6

ありがちな茶々入ってますね…。 自分が子供の頃どうだったかとか何とか。 棲み分けて欲しいからそのための手段を用意してくれって話なのに。 私が子供の頃は確かに騒いでましたが、親から叱られてたし近側にいた見知らぬオッサンからも叱られてたし、その場から連れだされたりもしてました。 だが今はどうでしょう。 子供にリードつけて安全確保して、自制できるようになってそれが必要なくなれば成長の一歩。 補助輪付きの自転車で練習して、それが取れたら成長の一歩。 それと同様、サイレント空間に居られるようになるのが成長の一歩。 だと思うんですがね。 周りの大人も我慢するから親も子供を静かにさせましょう、これでこそお互い様の図式が成り立っていたんです。 それなのに子供を騒がせることを正当化する手合いが増えたら、周りの大人だって容認してられませんよ。 これからも増え続けるようなら、棲み分けサービスにも需要が出てくるでしょうね。 責めるべきは、子供の声をうるさいと感じる人ではなく子供を野放しにする怠慢な保護者なのに。 悲しいことです。

noname#209193
質問者

お礼

(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3074)
回答No.5

 新幹線のサイレンスカーは既に全廃されていて実在しません。  あなたが子供の時に一切騒がず、誰にも不快な思いをさせていないと自信を持って言えますか?  あなたがどのような意見を持つのは勝手ですが、他人に迷惑をかけておいて自分は嫌だと言っても説得力はありません。

noname#209193
質問者

補足

サイレンスカーは九州新幹線開通時にみずほ、さくらの新設で、 ひかりレールスターの本数が激減し、同時にサンレンスカーも廃止されました。 知っています。 今の時代は経済至上主義の時代です、自分の利になるのを訴えるのは当たり前だと思いますが、 九州の反対してたみかん畑撤去して、高速道路を無理やり作ったのも やはり経済至上主義のものでしょ。他人の子供が騒音と感じる人が多い時代、だからこそ住人は近くに保育園建てるな等訴えるので都市部は保育園不足が起きていますし、同じマンションに乳幼児や小学生もちがいられると騒音の被害にあう可能性があるので、それを嫌う人も多数、Q&Aサイトで マンションやアパートの騒音被害の大半は上の住人の子供の足音や隣の住人の子供の騒ぎ声というものが質問内容みてる限り大半です。 それならば、喫煙してた人がさんざん副流煙まきちらしておいて、他の喫煙者に迷惑だからたばこ吸うなとか、そんなのと一緒ですよね。 嫌な人が多いなら、その需要に応じたものを作るのがビジネス マンションもペット飼いたい人が増えたからペット同居可能マンションが増えた。 苦情が多い通り乳幼児の騒音が気になる人が多いので 乳幼児連れが入居する場合は同マンションの他の住人の許可が必要なマンションが増えたなど、時代と経済の流れだと思いますが。 だから、都内のスパなどは18歳未満の入場お断りなどが多いし、 はっきりいえば、有料のビジネスマンをターゲットにした通勤特急も 18歳未満は不可とかが理想をいえばうれしい、さすがに難しいでしょうけど。

  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.4

コメント拝見。 マナー云々というより…とありますが、質問者様がうるさいとか不快と感じるものの背景にはやはりマナー違反があるのだろうと思うのですがどうでしょう? 飲み会やパチンコについては公共の場とはいえませんが、公共の場に侵食してくる困った人がいますからね…。 公共の場で泥酔して無関係の人に絡んだり騒いだりぶっ倒れたり吐いたり…。 >のんびりした常連さんばかりの温泉やサウナとか、 その常連さんが延々とお喋りしたり幅きかせてスペースや共有物を独占したり、勝手なローカルルールを振りかざすと言った問題があるのでは? 子供の声にしても、きちんとしつけられたり親に構ってもらえて普通の声量ならそんなに不快には思っていないのではないでしょうか? 私が不快に思う子供の声って、店舗の中で追いかけっこしてたり親に必死に構ってもらいたがってアピールしてる時のものなんですよ。 親は決まって、子供をほったらかしで買い物やお喋りやスマホ弄りに夢中。 そんなだから声のボリュームはどんどん上がり、ついには「ピギィイイイイイイイイイ!!!!」と耳に突き刺さる奇声を上げる。 子供の声に文句言うなっていう手合いは、こういうのまで容認しろって言うんでしょうかね…。

noname#209193
質問者

お礼

(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

公共交通機関は一切使えなくなります。 子どもにかぎらず声は人それぞれで、大人であっても大きい人、甲高い人、グループでやたら喋る人、様々です。これらをすべて隔離していくのだったら、結局は個室しかありえなくなります。かつて新幹線にも個室がついていましたが、あまりに非効率なために廃止されました。プライベイトを重視するのであれば自動車なりプライベイトジェットなりを使ってくださいということでしょう。

noname#209193
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 JR西日本のひかりレールスターの「サイレンスカー」みたいのって効率悪いのですか? たしか前の席のシートカバーにきっぷを入れる所があり、車掌も話かけてこないように対応し、(JR東日本ならそもそも販売済の指定券の席のお客さんには話しかけてこないけど) 九州新幹線開通で、ひかりレールスターが1日数本だけになってしまったので、廃止になりましたが、 ビジネスマンからは静かな車内でゆったり仮眠がとれるなどで好評だったそうですが。 車内販売なども一切声を出さずに通り過ぎていくだけ、 ただ、車内放送もカットしていて、停車駅などを知らせるのは前のドアの上の電光掲示板のみだったので、乗り過ごす客も結構いて、賛否両論だったそうですが。 けど、個人的には車内販売とか、東京圏のグリーン車のグリーンアテンダントとか はっきりいえば、ウザイです、ゆったりとくつろいでいるのに、頻繁に通るし、 車内販売もお弁当やコーヒー・・・・・ですとか、はっきりいってうるさい。 そうすると、JR西日本がひかりレールスターを毎時1,2本走らせていた時に 設定されていたサイレンスカーはよかったなぁと思うんですが、 ああいうのは、東海道新幹線や首都圏の在来線特急にも1両づつぐらい設定してほしいです。東海道新幹線なんて16両もあるのだから4号車あたりをサイレンスカーの指定席にすれば、好評だと思うんですけどね、ネックは車内放送をどうするか、 でも、個人的には車内放送ぐらいは流れても良いと思うので、流せばよかったと思うけど。

noname#209193
質問者

補足

JR西日本のひかりレールスターの「サイレンスカー」みたいのって効率悪いのですか? たしか前の席のシートカバーにきっぷを入れる所があり、車掌も話かけてこないように対応し、(JR東日本ならそもそも販売済の指定券の席のお客さんには話しかけてこないけど) 九州新幹線開通で、ひかりレールスターが1日数本だけになってしまったので、廃止になりましたが、 ビジネスマンからは静かな車内でゆったり仮眠がとれるなどで好評だったそうですが。 車内販売なども一切声を出さずに通り過ぎていくだけ、 ただ、車内放送もカットしていて、停車駅などを知らせるのは前のドアの上の電光掲示板のみだったので、乗り過ごす客も結構いて、賛否両論だったそうですが。 けど、個人的には車内販売とか、東京圏のグリーン車のグリーンアテンダントとか はっきりいえば、ウザイです、ゆったりとくつろいでいるのに、頻繁に通るし、 車内販売もお弁当やコーヒー・・・・・ですとか、はっきりいってうるさい。 そうすると、JR西日本がひかりレールスターを毎時1,2本走らせていた時に 設定されていたサイレンスカーはよかったなぁと思うんですが、 ああいうのは、東海道新幹線や首都圏の在来線特急にも1両づつぐらい設定してほしいです。東海道新幹線なんて16両もあるのだから4号車あたりをサイレンスカーの指定席にすれば、好評だと思うんですけどね、ネックは車内放送をどうするか、 でも、個人的には車内放送ぐらいは流れても良いと思うので、流せばよかったと思うけど。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.1

嫌だったら、公共の乗り物に乗らないことです。 通常子供の声があって当たり前の場所に、子供の声が聞こえないときは、ゾッとします。爺さん・婆さんだけ住んでいる家で、1週間に一度は子供の声が聞こえない家はお化け屋敷みたいで気持悪い。 今までに何千回も長距離の乗り物を利用していますが、子供の声がうるさいなど感じたことは1・2度だけです。 自宅斜め前に幼稚園がありますが、休みになると、淋しいです。町内のほとんどの人も同じ意見です。

noname#209193
質問者

補足

ん?通勤特急や通勤ライナーなど基本は子供(子連れ含め)なんて99%の確率でのってきませんよ。 自宅斜め前に幼稚園がありますが、休みになると、淋しいです。町内のほとんどの人も同じ意見です。  ← 地方の人ですよね、幼稚園がなくて寂しいなら、 どうして幼稚園や保育園が近くにあると入居率が下がり、さらに物件の家賃が下がるのでしょう、さらに都会の保育園の8割近くが苦情が頻繁にくるんでしょう、 僕なら、近くの相場より2割安くても幼稚園とか保育園がすぐ近くにあったら住みませんね。基本、保育園、小学校、お墓あたりが近くにあると入居率が悪くなり、家賃も下がる事が多いですが、ぶっちゃけ、お墓が個人的には一番マシです、とくに煩くないし。

関連するQ&A