- ベストアンサー
会話にはいるには
高校生女子です。 私はとにかく人みしりで、そこそこ仲良いくらいだと上手に会話ができません。 コミュ力がないです。 そこそこ仲良い子達が話しているところに、どうすればナチュラルに嫌みなく会話に入っていけますか? また、会話のきっかけや話しかけ方も教えてくれたら嬉しいです。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
急がない事。焦らない事。気負わない事。 貴方は、 直ぐに理想(思ったように)を意識してしまう。 その結果、 目の前の小さな分かち合い(適度な仲良し)、 それを余り丁寧に扱えない人。 ナチュラルさとは、 今の自分が出来る事を大切にする、という事。 貴方は直ぐに背伸びしたくなる。 人見知りだけれど、それ以上に寂しがり。 早く追い付きたい。 周りと合うようになりたい。心をタメにしたい。 その気持ちがどうしても強い(おそらく) そう思うのは全然構わないけれど、 思う事で貴方は「不自然体」になってしまう。 周りは、 心を動かしてシンプルに会話をしている。 それに対して、 頭でナチュラルさや嫌味無い会話を考えた、 そんな貴方が混ざってもあまり弾まない。 弾まないと感じると・・・ 貴方は余計に焦ったり緊張したりする。 そして、 周りと自分との空気の層が冷たいとか寂しいと嘆く。 それは貴方自身の問題だよ? そこそこ仲が良い。 ↑その現実的目線があるなら、欲張らない。 貴方は、 そこそこの存在なんだから、 そこそこの共有が出来ればそれで良いんだ。 先ずそう思うんだよ。 貴方以上に親しさを分かち合っている彼女たちは、 そういう時間や積み重ねを経て親しくなっている。 という事は、 そこそこの貴方は、 「これから」積み重ねていく必要があるんだ、という事。 その時間はまだ十分あるし、 貴方にも十分脱そこそこは図れる。 それも信じる。 でも、 それを急がない事。焦らない事。 受け止める相手あっての問題だから。 寂しがりの貴方はつい焦ってしまうんだよ。 焦る貴方は、 親しい同士が分かち合う会話を、 まるで大縄跳びが廻っている中に入る、 そんなタイミングを窺うかのように捉えてしまう。 当然緊張したり、 引っ掛からないようにしよう的な考えを抱くでしょ? その時点で貴方は「頭」を使っている。 大切なのは「心」。 貴方はこれからも仲良くしたい訳でしょ? だったら、 貴方の仲良く「したい」が相手にも見えるように。 見えるようにする為には頭で考え過ぎない。 人見知りの人って考えやすい。 心より頭、になりやすい。 そんな不器用な自分をほぐしていく事。 それが印象の柔らかさにも繋がっていく。 まだ2年半以上ある貴方の高校生活の目標でもある。 大切にしてみたら? こうして悩み過ぎても、 益々貴方は「頭」だけを働かせた友達になってしまう。 まだ自分が思ったような人間関係が築けていないだけ。 それを直ぐに悩み(頭)にしない。 これから、 貴方なりに良いなと思える関係を創り上げていける。 そういう時間が、 貴方にとっての高校生活だ、という事。 そして、 貴方は高校生だからこそ、 良い意味で中学時代の感覚は捨てる事。 以前のような私(あの感じ好き♪)にしてしまうと・・・ 今を勝手に寂しいとか、苦しいと言い出してしまう。 その時その時の関わり方があるんだよ。 しっかり変化にも向き合っていけるように。 誰も貴方を悩ませてはいないよ? もっともっと柔らかい貴方を大切にしてみて☆
その他の回答 (1)
人付き合いの基本は挨拶です。 会話についてはまずは相槌を練習するのがいいと思います。 多用は厳禁ですけど、「会話のさしすせそ」はマスターしましょう。 あとは、最初は盗み聞き&相槌を打ちながら会話の内容をリサーチ。 「皆が」興味を持つ者がなんなのかを調べてみましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 会話のさしすせそを意識してみます。
お礼
回答ありがとうございます。 私は焦り過ぎなんですね。なんか心が不安になってしまって。 中学時代に縛られすぎず、新しい気持ちで高校生活を頑張っていきたいです。 これからもよろしくお願いできたらうれしいです。