• 締切済み

2wayスピーカーの購入

2wayスピーカーのアンプ別のものの購入を考えています。 この場合、サブウーファーは必要でしょうか? 調べてみたところ2.1chの配置はドンシャリになるため置かないほうがいいとか、2wayは低音が弱いため置くべきだとか、どちらの意見も載っていたのですが…。 ちなみにイヤホンはshureの425より215SEの方が好きです。 もし必要ないなら、また、スピーカーは何がお勧めでしょうか。 映画鑑賞でもカーオーディオでもありません。 インピーダンスは6~12Ω、価格は15000円を上限と考えています。

みんなの回答

  • HDMaiste
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

ZENSOR1 とか小型フルレンジとか低音の出ないスピーカーてのは下は80Hzからとか 下は120Hzからとか こちらが一緒に聴きたい重低音なるその下の音域が出ないんです。 それには低音のスペシャリストに参加してもらいメインスピーカーで出せない帯域のみを 下支えしていくのがベストですよね。ここの掲示板の相談で多いのが、「低音が出ない」 「低音が出るスピーカー はなんですか?」など低音に不満の相談が非常に多いですね。 その場合の回答レスは 「ウーファーが大きいあのスピーカーに買い替えなさい」  「サブウーファーを付けなさい」「アンプを買い換えろ」等々 いずれにしろ2~3万は かかるし、サブウーファーの追加以外は 本当に良い結果が得られるのか、満足できるの かはかなり???です。 だからと言って音楽に向いてるとススメることの多いい CW200Aなどのサブウーファー は4万円以上と 金銭的余裕のない一般のユーザーからしたら   「それならスピーカーなりアンプなりの買い替えもできちゃうよ!」 と思い、ますます 悩むことは必死となる訳です。 そこで騙されたと思ってやって貰いたいのが、サブウーファー付きPCスピーカーとの 同時再生です。 勿論、サブウーファー付きPCスピーカーなら何でもいいというものではありません。 PCスピーカーのサブウーファーでも充分音質に満足できるものがあるのですが、自分の 場合は、Creative Inspire T6160というものを使用してます。 手元に伸びた回し易いダイヤルで 低音量は自由自在ですし、再生音も いたって自然 単体の高価なサブウーファー買わずとも聴感上では何等見劣らない ハイクォリティな 低音が足せますので一推しで もしサブウーファーから出てるサテライトスピーカーの音がPCスピーカーの音と 混ざるのがイヤだというのであればそのコードを繋がずサブウーファー低音のみで再生 すればOKです。 これだと低音量は音楽ソースによって盛り方は自由自在 ほんの僅かでもズンドコ出 すのもダイヤルを回すのみ。 自分の場合は1500円足らずで手に入れたのですが、普通の通販でも6千円足らずの品 なので、オークションなら それ以下の金額で新品が入手できます。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000060688/SortID=18865255/#tab

回答No.6

使っていない私がいうのも悪いですが、ウーファーはあったほうが良いと思います。 ではスピーカーシステムは2.1chのを買ったほうが良いのかと逆で、2.0chのものを買って、さらにウーファーを買い足したほうが良いと思います。お金が足りないなら、ウーファーだけ後回しでも。 私は30cmのウーファーユニットがついてるスピーカーを使っているのですが、やはり16cmあたりのものと比べると低音の出方が大分違うと思います。16cmならまだ良いのですが、今のものは12cmあたりしか付いていなかったりしますから、もう低音を望むべくも無い状態です。 ボーカロイドの音楽を聞いて思うのは、圧倒的な低音不足なんです。おそらく音作りの環境に原因があるのだろうと思っています。アニメのOPやEDでもボカロ比3倍くらいの低音が入っているのですが、最近の若い人は、その違いに気が付かないような小さなスピーカーで音を聞いているのだろうかなどと悲観していたりします。 しかしヘッドフォンは、低音再生には十分な能力があるはずなのですが、ボカロのほとんどの曲でこれほど低音不足であることを見るに、低音を耳で聞くだけだと存在があまり良く分からないのかも知れません。スピーカーだと体感できるので、低音の存在感が段違いなのです。

barreal1229
質問者

お礼

ここでも分かれますねぇ…。 とりあえずは大きめのスピーカーを買ってみてから、ウーファーの購入については考えたいと思っています。 やはり大きさは選ぶポイントとしては重要視するべきなんですね! ボカロはあまり聞かない方なので、今回聞いてみたのですが、一概に低音不足とは言えないようにも思います。 その類の楽曲にも確かに低音は存在していました。 ただそれらは洋楽やJ-POPなどより高めであるのと、大体はベースのみでドラムなどの所謂所の低音が入っていなかったんです。 これが低音不足と感じた原因なのかなと思いました。 ただ、あのボーカルには、低音を強調するよりああいった低音の方があってるようにも感じましたし、そういったこともあるので、低音も一概に低ければいいとは言い切れないのでは…。 したがって、低音の減少傾向は作曲者たちの音楽的センスの欠落とはまた異なった次元のものなのかなと思いました。 ただ低音は好きです! スピーカーを買って体感したいと思います! ありがとうございました。

回答No.5

イヤホンの音を基準にしてしまうとサブウーファーは必須ですが、予算的にもちょっと厳しいかと。 私もイヤホンの後でスピーカーに手を出しましたが、かなり予算を削ってもトータルで40万は欲しい所です。 予算内で、おすすめなのはDayton Audio B652AIRです。 この値段でELAC等と同じ方式のエアモーションツィーターが搭載されています。

barreal1229
質問者

お礼

お金かけようと思えばいくらでもかけれますし、やはり妥協して、相応の音だと思って聞くしかないのでしょうかね…。 なるほど、見てます! ありがとうございます!

回答No.4

はじめまして♪ 『2.1chの配置はドンシャリになるため置かないほうがいいとか、』 安価な製品程、低域の量を過剰演出し、ズンドコズンドコ言うだけ、って事も少なく有りません。 『2wayは低音が弱いため、、、、』 超小型スピーカーは、1wayだろうが3wayだろうが、距離を有る程度離してしまうと低音の量感が少なく感じてしまいます。 音波、この「波」が速いのが高音で、ゆっくりなのが「低音」なのですが、ゆっくり動く低音域程、より多くの空気を動かさないと周囲に逃げてしまい、効率が低く成ります。 一般の楽器でも大きい楽器が低音担当、小さい楽器が高音担当なのです、コレばかりは自然の法則ですからネ。 小型2wayの場合は、想定された距離で適度な音量範囲で用いれば、充分真俗で切る事が多いのですが、離れて聴いたり、大音量を求めますとすぐに限界を感じてしまいます。 (音は距離に寄って音量が違って感じられますので、距離が離れても同じ音量感を得ようとすれば、再生音量は大音領域に達する事も有るのです。) 「うちわ」や「せんす」は、手で動かして程よい風が得られる大きさ(面積)を持っていますが、これが「ハガキ」サイズだとどうでしょう?? おおむね同じ距離ですが「風」を感じるにはかなり速く動かす必用が出て来ますね。 新聞紙サイズやタタミサイズならかなりユックリ動かしても風を感じられますが、片手で持てなく成りかねません(笑) スピーカーで程よい低音を得るには、それなりの振動板面積が必用なため、利用環境に応じたサイズを意識して機種選択された方が良いと思います。 むかしの人は「スピーカーは、大きく重い程良い」なんて言い方もしたそうです。 追伸:『インピーダンスは6~12Ω、』 まぁ、実質的に6Ωか、8Ωのスピーカー。と言う事に成るでしょう。 高効率なスピーカーであれば16Ωとか24Ωでもモンダイは有りませんが、こういう製品は市販品にはほぼ存在しませんから。。。結局は4Ωスピーカー以外、という判断でオッケーでしょう。 特定の低音域増強という、比較的低価格なサブウーファーは低音過多の「ズンドコズンドコ」サウンドを嫌うなら無い方がよっぽどマシです♪ (私自身は、バスドラムの音色や、ベースの音程や音色感が機器分け出来やすい方が好みですが、音の好みは人それぞれですからね。)

barreal1229
質問者

お礼

わかりやすい例まで添えていただいてありがとうございます。 大きさも考慮して購入を考えたいと思います。 サブウーファーは揃えないことにしました。 僕は胸にジンジン響いてくるような低音、好きですよ。 ただやりすぎるのは聴き疲れするので悩みますね…。

回答No.3

私は2wayスピーカーでも、ある程度の大きさがあれば 結構な低音感を得られると思っています。 サブウーハーの必要性は感じないっという考えです。 15000円の小型2wayスピーカーであれば、 中古になってしまうとおもうのですが、ハードオフやオークションで 結構見かける機種はこの機種が真っ先に思いつきました。 http://audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/speaker/ls-300g.htmlです。  このスピーカーは、kenwoodのK'sシリーズのスピーカーで、 友達がもっていましたが、とても柔らかい音で低音もサイズの割にでます。 みためも個人的にはかっこいいと思っています。 ちなみに、LS1001っという型番と同じモデルです。 ハードオフネットモールなどで、たぶん12000円くらいであると思います。 http://audio-heritage.jp/DENON/speaker/sc-e212.html http://www.hifido.co.jp/KW/G0202/J/0-10/C10-51323-62403-00/ http://audio-heritage.jp/VICTOR/Speaker/sx-3ii.html http://audio-heritage.jp/TANNOY/speaker/mercurym2.html 私が、実際に1万円~2万以内で購入した小型スピーカーです。 どれもサブウーハーの必要は個人的にはありませんでした。 ちなみに、sx-3IIはいまでも2ペア持っています。 8千円と1万円でした。小型ではないですが・・・。 https://www.youtube.com/watch?v=YDRwxH1y9DE タンノイ マーキュリーm2の動画です。色は違いますが・・・。 https://www.youtube.com/watch?v=NQT-b7gp8DE これはSX-3の動画です。 参考になれば・・・。

barreal1229
質問者

お礼

SX-3かなり良かったです! 大きさがあれば低音は充分ですよね。 たくさんURL貼っていただいてありがとうございました。 すべて見させていただいて、KENWOODも実際に聞いてみようと思いました。 ありがとうございました!

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17777)
回答No.2

2wayだとやっぱりTannoyの大型でしょうかね・・・ しかし、そうなると予算では中古でも合いませんね。 3wayになりますが 中古動作品 TECHNICS SB-6A 3WAY http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p482903985 ◎DIATONE★DS-77Z★スピーカー(ペア)◎ダイヤトーン 取説付 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m136185686 DIATONE /ダイヤトーン/DS-97C/3ウェイフロア型スピーカー/ペア http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa9012409.html ONKYO Monitor 2000X スピーカー オンキョー 2台セット(エッジの張替えが必要) http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m136190306 それなりのアンプを使えばヘッドホンをスピーカーにしたような感じが味わえるかもしれません。

barreal1229
質問者

お礼

たくさんURLを頂いて、ありがとうございます。 3wayも検討してみたいと思います。 しかしやはり3wayとなると2wayと同じぐらいのスペックを見てみると、値段は結構しますね…汗

  • bakabon_X
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.1

今日は 2wayスピーカーとは、ウーファーとツイータの2個スピーカーから構成されている システムです。 例えば、5KHz以下の音域をウーファーが担当し、それ以上の音域をツイータが担当します。 ここで問題になるのは、境目の5Hz付近の音を如何に旨く再生させるかと行くことです。 その役目を担っているのは、ネットワークです。よって一つのスピーカーボックスの中に ウーファーとツイータとネットワークが存在することになります。 中国で製造の日本製では、価格15000円では、スピーカー1000円、ツイーター1000円、 ネットワーク1000円くらいのパーツをボックスに収納した製品となります。 購入に当りましては、店頭で音(音楽)を確認して、購入されたら如何でしょうか? アンプについても同様です。 相当な経験が無いと(音楽に親しんでないと)、音の判別は難しい様です。 私見ですが、最近の製品は、昔のものに比較して劣っているかも知れません。 以上

barreal1229
質問者

お礼

ありがとうございました。

barreal1229
質問者

補足

ネットワークはクロスオーバー周波数付近の音を再生する装置ではありませんよ? それと、質問の本意はサブウーファーが必要かどうかということです。 聞きたいというのは山々なのですが、聞いてしまうと良いのがあるのと、時間もあまりないので、通販購入を考えております。 また、聴くべきだとおっしゃった後に音の判別は難しいとは、少し矛盾してると思うのですが…汗

関連するQ&A