• ベストアンサー

最近の中高生って何ですぐ死ぬの?

最近の中高生って軟弱すぎません? いじめられたら死ねば良いと思ってる 馬鹿だねぇ 死んだらいじめっ子の思う壺なのに そんなのもわからないのでしょうか? 私もいじめ受けてましたが 死んだら負けだと思って生きました 何でそんな忍耐力も無いんですか?今の子は やっぱゆとり教育で心もゆとりになっちゃったの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そうね。でもそれが自然界の摂理って奴じゃない。どうせ、この先生きていたって サンドバックで生きるのなら南無阿弥陀仏と唱えて涅槃に行ったほうが気分は極楽よ。 いじめられてる子供なんて大人になったらいいカモになるだけだわ。 アタシの店に来る客も少し会話すれば直ぐわかるもん あ、この人昔いじめにあってたって。 ちょっとやさしくすればトブまでカネ貢ぐもの。匂いで判るわ。 子供は死ぬまでいじめるのはめったにしないけど、大人になれば死ぬまでいじめるわよ。

その他の回答 (11)

noname#211012
noname#211012
回答No.12

私は、国連が発表する世界の自殺者の統計を見ました 先進国、G7の国々の自殺の統計を見て 自殺が多い国と自殺が少ない国が鮮明だったのです その典型的な例として アメリカと日本の自殺者の統計です。 アメリカでは自殺者が少ないのにもかかわらず 日本では自殺者が多いのです なぜ、この様な事なのでしょうか? その一つとして宗教による考え方なのです アメリカはキリスト教徒が多い 日本は、神様と仏様を信仰する人が多い キリスト教の教えには 神は一つしかありません 日本では神様は複数います 家族が亡くなると神様に成ると言う日本の宗教の考えで有る為 神様は複数なのです しかし、キリスト教の教えでは神様は一人しか居ません この為、家族が亡くなっても神様には成れないのです だから、自分が辛い時自殺をすれば神様に成って 第二の人生を送ることが出来る考え方な為 辛くてもどうしようもない時神様に成ろうと自殺をするのです 結論として アメリカでは自殺に対して否定的ですが 日本では自殺に対して肯定的であるのです この為、自殺者が増えてしまう一因なのです

回答No.11

褒めて育てたら子供は成長する、馬鹿な評論家の罠。若い夫婦に耳触りの良いことばかり話、商売にするオカマ。それで子供は脆弱になる。褒めたり怒ったりで中庸が身に付くのにね。こういう場合に使う言葉ではありませんが、教育評論家による褒め殺しで狂気の子供が成人に。波立たず、少子化も原因の一つです。

  • qazaq
  • ベストアンサー率33% (107/322)
回答No.10

 思うに、イジメの解決は女子教諭では無理なのがいまの現状ではないでしょうか。先生はイジメをする生徒に体を張って「威圧の」太刀打ちはできないでしょう。なにしろバカ生徒は数人でしょうから。  でも、担当の女先生も 「こんど会って話しを聞きますよ。〇〇時に〇〇へ来なさい。」となぜ言えなかったいのでしょうか? でもそれが今の教育現場のシステムなのでしょう。教師、教諭みんな忙しすぎてこなせないのだと思います。校長もおかしいですよ。「 情報を共有していなかった 」という言葉の意味がよく解りません。ことなかれ主義の校長や副校長のなんと多いことか。  安倍首相が「集団的自衛権行使で攻撃の抑止」などという前に「人間同士のイジメの抑止」を考えてほしいです。  最後に、自殺の彼の担当女教諭が「研修会を楽しみましょう」と悩みの生徒に返答したのは、「研修会でイジメの相談話を聞きますョ」という意思があったのかしれません。あまりに早計に教師をバッシングするのもどうかと思います。    私が若いころ、( 今も若いですけれど m;vv;m ) 黒板をバンバン叩いて 女性のおっかない教諭も、オジちゃん先生も、歌のうまい先生も、みんな自宅や宿舎へ私たちを団体で呼んでくれて遊びや散策に連れて行ってくれました。親戚の農園のリンゴを「持てるだけ採って持っていけ」とか、「奥さんと結婚した時の写真とか」見せてくれた先生もいました。  いま、人の情緒も友情も希薄になったとは思います。自殺も戦争直後は高かったかもしれませんが、現代のイジメは弱いものをいじめて自分がウサ晴らしして生き延びようとして、自分でも心で葛藤しているのではないでしょうか。  そういう社会に誰がしたのか、このままではこの教諭は自殺しかねません。回答ではなく、感想になってしまいましたがゴメンナサイ。        

回答No.9

最近の中高生は自殺しなくなったよ。 昭和30年代の15歳~24歳の自殺はすごかったけど。 http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2013/html/honpen/chapter1-03.html

参考URL:
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2013/html/honpen/chapter1-03.html
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.8

子供の自殺率って、1950年ごろは、今の3倍以上 だったんですよ。 つまり、戦後の余韻がまだ残っていた時代です。 それが社会が安定するに従って、徐々に減少していき バブルが華やかだったころに最低になります。 その後、不況になると少しずつ増加していきます。 ということで、子供の自殺の原因な経済状況に よってかなり左右される、ということが判ります。 ”最近の中高生って何ですぐ死ぬの? ”     ↑ 一概にそうとは言えないでしょう。 ”最近の中高生って軟弱すぎません?”     ↑ 自殺率とは別に、そういう感じはありますね。 ”死んだらいじめっ子の思う壺なのに そんなのもわからないのでしょうか?”      ↑ 思うつぼとは思いませんが、いじめられて自殺する なんてのは情けない限りです。 ”何でそんな忍耐力も無いんですか?”     ↑ 親が甘やかして育てているからではないですかね。 世間も悪いね。 親が子供を殴るのはダメなんて風潮があるでしょう。 世間に出てもやっていけるスキルと根性をつける のは親の義務。 ”やっぱゆとり教育で心もゆとりになっちゃったの? ”      ↑ ゆとりよりも経済だと思います。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.7

確かに最近のニュースでは、よく取り上げられると思います。 ただ、それがいじめによる自殺者が多いとは繋がりません。 視聴率とれるなら、その話題の露出が多くなると思いますし。 他にろくなネタがないのかもしれません。 どちらにしても、死んでしまうのは悲しいですね。 世界のすべての人を殺しても、自分だけは生き残りたいと思うような人はあまりいないのでしょうかね。

noname#211437
noname#211437
回答No.6

>最近の中高生って軟弱すぎません? さあ、どうでしょうかね。 ネット環境に慣れ過ぎている気も しないわけではないですがね。 >いじめられたら死ねば良いと思ってる >馬鹿だねぇ 死んだらいじめっ子の思う壺なのに >そんなのもわからないのでしょうか? そうですね。 これだけネット環境に恵まれていれば、 いじめ対策のサイトやこのサイトを含めて Q&A掲示板で相談すれば解決策が 見つかるかも知れないのですがね。 ソース(情報源)は豊富にあると思うですが そういった意味では馬鹿かもしれません。 >私もいじめ受けてましたが 死んだら負けだと思って生きました >何でそんな忍耐力も無いんですか?今の子は 今のいじめは昔のいじめと比べて 多様化しているのかもしれませんよ。 >やっぱゆとり教育で心もゆとりになっちゃったの? モノに恵まれすぎて、性格が大人しすぎるのが 原因なのかもしれません。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.5

我慢の限界というのは人それぞれだからね。 もったいないし、逃げ道は死ぬこと以外にいっぱいあるはずなんだけどね。

  • titus_an-
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.4

昔から学生がいじめを苦にした自殺というニュースが数年に一度くらいの頻度であったので、それが最近の特徴やゆとり教育の弊害というわけでは無いと思う。 ある種の酷いいじめは(いじめる側には自覚が無いけど)拷問などで用いられる心理操作の手法と同じようなことががされています。 そういうのを継続して受けている人が死を選んでしまうのは、人間全般の特徴じゃないかな。 酷いいじめとなると、生きていく気力がそがれていって、何も考えられなくなっていきます。 そういう状態を知らなかったり、理解できないという人は幸せです。 質問者様はいじめ受けていたそうですが、それはたぶん比較的ましな方だったのでしょう。 よかったですね。

noname#218778
noname#218778
回答No.3

弱い者イジメの安倍政権下では子供にまで重い空気がのしかかってるのかも。(´・ω・`)末端ほど社会のしわ寄せが行くのかもね。少子化も影響してるかも。