• ベストアンサー

N700系ではないのぞみ 両端の席にはコンセント

http://www.jorudan.co.jp/time/cgi/time.cgi?eki1=%C5%EC%B5%FE&Csg=1&jmp=0&Sok=1&Dym=201507&Ddd=19&Dhh=16&Dmn=50&rf=tm&pg=0&rnm=%C5%EC%B3%A4%C6%BB%A1%A6%BB%B3%CD%DB%BF%B7%B4%B4%C0%FE&Dw=2 を見ると N700系ではないのぞみがありますが その場合でも両端の席にはコンセントはありますか? 例) 新大阪行 【始発】のぞみ295号 博多行 【始発】のぞみ157号

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (793/1332)
回答No.3

概ねこんな感じです。 (1) JR東海が初期に製造したもの → コンセントがありません。 (2) JR東海が後期に製造したもの → 左右1つずつコンセントがあります。 (3) JR西日本が製造したもの → 席数分(海側3つ、山側2つ)コンセントがあります N700系以外の16両編成は上記 (1)~(3) のいずれかが来ますが、 どれが当たるかは当日になるまで分かりません。 一応、「この列車はJR東海の車両で」などといった決めはあるのですが、 運用の都合でJR東海・西日本相互で「代走」を出すことは頻繁にありますし、 さらには、数年前に(1)の編成の一部をJR東海から西日本へ譲渡してしまったために、 JR西日本だからと言って必ずしも(3)が来るとは限らず、 「コンセントなしのJR西日本編成」が来る可能性も大いにあります。 なので、車内で電源が取れないことが死活問題なのであれば、 N700系で運転されることが決まっている列車に乗られることをおすすめします。

kgkpwuioekxn
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

700系は製造年代によって、車端にコンセントがある車両と 無い車両があります。どちらも確か「JR東海」の700系なので 「あるかないかは運次第」です。これがJR西日本の運用なら 必ず「ある」んですけどね。 まあ、最近はコンセントの無い古い編成はどんどん廃車に なっているので、「ある」確率は上昇しています。 ちなみに無い車両でも「業務用」のコンセントはあるのですが、 これは使用禁止です。

kgkpwuioekxn
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

回答No.1

両端の表現次第ですが、最前列の壁に清掃に利用するためのコンセントがあり、ビジネスシートとして開放されています。

kgkpwuioekxn
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A