- ベストアンサー
電柱のある景観
電柱を地下に埋める計画が進んでいますが、その理由のひとつに景観を損なう、というのがあります 緊急車両が通りにくいとかは確かに理由ですが 私結構電柱のある景色も昭和の名残といった感じで好きなんですが他の人の意見はどうですか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今朝、雨上がりにウォーキングしていたら 電線から滴がポタリ。 私、そういうの嫌いじゃないんです。 しみじみ見上げて見たら、なかなか情緒 あるなあ、と思いました。 夕方に電信柱や電線がつくる薄い影も 味わい深いです。 電柱の無い街は未来都市のようですね。 ただ、五月にカラスが巣を造る為に 針金ハンガーを加えて飛び、ハンガーが 電線に触れて亡くなりました。 そういった悲しい事故はなくなるのかな と思います。 話がそれました。 どうもすみません。
その他の回答 (13)
昭和の名残かもしれませんが、私はノスタルジーは何も感じませんね。 私は昭和生まれで、電柱のある光景は見慣れていますが、別に懐かしいとも美しいとも思いません。空を見上げるときには邪魔です。 なお、地震などの災害に関しては、下記のようです。本は紛失してしまったため、出展を示せませんが。 地中…被害を受けにくいが、被害を受けた時は復旧が遅い。 電柱…被害を受けやすいが、被害を受けた時は復旧が早い。 ただ、ゴミゴミした風景をアジア的な雰囲気として好む人はいるそうです。 映画、攻殻機動隊やマトリックスを見たくなる感じなのでしょうか。
現在でも電柱だらけなので、まったく昭和らしくないです。 40年近く前の幼いころは、電線を気にせず凧揚げができたのですが、むしろ今は増えてますね。
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
あたりまえのようにあるものだったので、たしかになくなると寂しいですね。 電信柱に頭をぶつける。なんてこともなくなるんですね。。。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
確かにスッキリした景観を見ると邪魔ですね 小学生の時はこれでも内気でシャイで、電柱~電柱までじゃんけんで負けた人間が同級生のランドセルを持って歩く罰ゲーム?がありました じゃんけんで負けたわけでもないのに荷物を持たされた暗い過去があります(笑) 止めていただきたいです 最近、ドッジボールの是非がうるさく言われていますが、あれは別 学校の休み時間は男子が女子を集中攻撃していましたが、帰宅後の公園では「あぶらご」と言って、小さい子・弱い子はそれなりに大きいおにーさん・おねーさんがフォローしてくれたもんです 昭和もこういったところから消えつつあるんですね…
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
電柱のない住宅地に住んでいます。 並木道の木の上部に触れるものがないので町全体の好きなように植木ができて緑が多い景観です。歩道にもむやみにぶつかるものがないのでとにかくスッキリ。 電柱とはいえ電気以外のケーブルも吊り上げていてさすがに限界でしょう。 水道とガスは地下なんですから電気と電話が地下に加わって返って修理がしやすかったりしませんか。 電線が嵐のたびに並木の枝が落ちて停電している地域もあるのですが住民の反対で並木を切ることができず、冷蔵庫のある店舗は発電機を準備しているという事実が地下埋め込み賛同派を後押ししてますね。
- Aristarchus
- ベストアンサー率9% (186/1928)
千葉の幕張あたりは電柱はないのですっきりして良い印象はあります。ただ、大地震が起きたときに電線が地中だと復旧が大変という話もあるのでデメリットもありますね
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
無い方がいいです。雨粒がたまって落ちてくるし、鳥の集会所になって糞で汚れるから。ノスタルジーなんか特に感じません。昔の肥溜め、バキュームカーなどと同じです。
私の生まれ育った実家は重要保存地区内にある観光地のため、ずいぶん前(十数年前ぐらい)に電柱が無くなりました。 もちろん景観保護が目的でしたが、保護地区全部の電柱を無くすため結構費用が掛かったようです。ついでに道路の舗装をアスファルトではなく、砂利を固めたようなものに変えたのでそのせいもありますが…。 私が子供だった昭和50~は電信柱があって当たり前。 学校帰りに次の電柱まで何歩で歩けるか~なんて遊んだり、犬の散歩では電柱は必ず犬が~をする場所でした。 今生きている世代の多くは、電信柱があるのが当たり前で育った世代だと思いますが、その世代の思う「景観」は電信柱をなくすことってそれほど重要なことなのか疑問に思います。 それなりに税金がかかることですしね。 勿論、交通や生活面での安全を妨げるような場合は無くした方が良いと思いますが。
自分も電柱や電線は嫌いではないです。 ある種のノスタルジーを感じます。 よく見ると電柱って電線を支える為だけじゃないんですよね。 結構色々な用途に使われてる…。
- 8shi8
- ベストアンサー率32% (90/274)
電線を地下に埋める理由としては質問に上がっている理由以外にも以下の理由があるのでは無いでしょうか? 1.災害への対応 落雷、地震、突風、その他自然災害への対応です。 地下に埋設することでかなりの自然災害への対応が可能かと思います 2.交通の利便性 緊急車両が通リにくいこともありますが電柱がある為にガードレール付きの歩道が確保でき無い箇所も存在します 3.美観 電柱は社会インフラの電線、電話線、光ファイバー以外に違法な宣伝用の広告張り紙などが貼られたり、違法な立て看板が貼られたりします これらはやはり町の美観を損ねていると思います 私の個人的な意見としては、やはり電柱が無い方が良いです 小さな子供がいるので、一緒に歩いて移動する場合に電柱が存在する為にどうしても道路上に出無いと歩け無い場所が存在します 一緒に歩いているときは子供を歩道側にしているので良いですが、小学校などに上がって一人で歩くようになった時が怖いです ノスタルジックより実利が優先されます
お礼
景観の話しで質問しました
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます 好きな人以外と多いと分かり良かったです カラスが事故で死ぬなんて知りませんでした