- 締切済み
義理兄になる方の結婚祝いについて。
この度、今年の夏に、彼と入籍することが決まりました。 入籍日も2人で決め、両家顔合わせでその日にちを発表、お伺いをたててみたところ………入籍日の前日が、彼のお兄さんの結婚式だそうです。 (彼も、日にちを勘違いしていて、その時初めて知りました) 彼のご両親は「入籍だけで(私たちの)挙式はまだ先の予定だから、気にしなくていいよ」と言って頂けたので、ありがたく翌日、予定通り入籍しようかなとは思っていますが、このような状況の場合、翌日!?義理の兄になる方に何かすべきお祝い事ってあるのでしょうか? 義理兄は、結婚式という形ではなく、極限られた親族のみの小さな食事会をするそうです。 ノリで来ちゃう!?と、彼には言われましたが、主役は悪魔でも彼の兄とお嫁さんなので、私が行くのは反対に失礼に当たる気がして(こちらもまだ、彼の親族にお会いしたことがないため、私がお邪魔することで、ある意味こちらもお披露目になってしまうため………)遠慮しようかなとは思っていますが、何かお祝いは必要なのかな、と。 まだお兄さんにお会いしたことはなく、彼も特に私と会わせたい感じでもなく………お互い、彼を通して存在を知っている程度です。 彼に相談すると「そんなのしなくていいし」の答えしか返ってきませんが、彼の家は、どちらかと言えば田舎の雰囲気が残る土地柄ゆえ、礼儀はきちんとされているようなので、彼の言葉を鵜呑みにしていいかどうかよくわかりません………。 こういう場合、何か形や行動で、お祝いの気持ちを表現するには、どうしたらいいでしょうか? ちなみに、翌日入籍報告のため、彼のご実家にはお邪魔する予定です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
結婚式については、彼から義母さんに相談してもらいましょう。 なぜなら、結婚式の時点であなたは義妹になるからです。 サプライズはダメです。 そして、翌日はお兄さんの結婚式なわけですから、彼の実家にお邪魔するのはやめましょう。彼のご両親も身内だけの挙式であっても、忙しいですし、お疲れでしょうからね。 彼から昨日入籍したよと報告してもらって、ご挨拶は日を改めた方がいいと思います。 本来、ご夫婦であれば、お祝いは一緒に包むものですが、この場合には、主さんと主さんのご両親からと、それぞれ別途一万円程度のお祝いを事前に彼のご両親にお渡しするといいと思います。事前に彼のご両親にお渡しする機会がなければ、彼から渡してもらうようにするといいでしょう。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません! サプライズは御法度ということ、忘れないようにします。 すいません、入籍は義兄さんの結婚式の次の日なので、結婚式の時点ではまだ婚約者という立場ですね。 それが曖昧で、今回質問させて頂きました。文章がわかりづらくて申し訳ありませんでした。