- ベストアンサー
NHKプロフェッショナル仕事の流儀 ホント?
NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」という番組あるじゃないですか。 その中のある回についてネットで調べたら、番組中のような評価ではなく、 世間の人の声では評価が悪かったです。 ショックでしたが、本当の質はどうなんだろうか?と感じました。 あの番組に登場した人や職種で、神のような扱いだけど、実際は悪くは無いけど、 そこまで凄くないよ普通だよあれ。とか、正直良くないとかいう人や仕事はあったでしょうか? 何かご存知の方お願いします。 (ぼやかした回答にしていただいて結構です。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プロジェクトXのときは話を盛っているなんてことをしばしば聞きました(私の友人の会社が取り上げられたことがありますが「あれ、ウソばっかで担当の課長もあれはひどいって怒ってたわー」といってましたね)が、ビジネスの場合だと多くの人が関わっているので「それはおかしい」とか「事実と違う」という指摘も生まれるでしょう。 しかし、プロフェッショナル仕事の流儀は個人を取り上げているので、それが事実にどこまで基づいているかはスタッフと本人くらいしか分からないでしょうし、基本的に取り扱われた本人が不満を持ちそうな作りにはなってないので、取り上げられた本人がクレームをつけない限りは表沙汰にはならないでしょうね。 もちろん中には「アイツなんて全然たいしたことないよ!」っていう声もあるでしょうが、まあどこの業界でも「アイツは全然たいしたことねえよ!」って言って回る人がいますから、その全然たいしたことがないのが事実なのかどうかってのがあります。私は昔ある業界に弟子入りしましたが、そこにも「俺以外は全員ぜんぜんたいしたことない」って公言してはばからない先生がいましたよ。「俺は日本一」が口癖でした。でも、私が知る限りその人が一番全然たいしたことがなかったですけどね・笑。 私もよく見ていますよ、あれ。なんだかんだで取り上げられる人は二流ってことはないと思うし、結構赤裸々に過去の失敗を吐露する人もいますからね。ちょっと前にやってたファンドマネージャーの人は、「何兆円という単位のお金を溶かして精神的に追い込まれた」という話をしてましたが、確かに「兆」って単位のお金を溶かしたら頭おかしくなりかねないよなーと思いましたね・笑。あと、義肢装具士の人でスランプで作れなくなって逃げ出してしまい、クライアントが寂しそうにトボトボと歩く姿を見て大変なことをやっちまったと自覚したという話も、こんな人でもそんな失敗をするんだなーと思いましたね。 あの番組の中から何を学ぶかは視聴者次第なのではないでしょうか。偉人の伝記と同じですよ。野口英世先生なんか、その実態はとても子供向けの伝記の人物じゃないですよね・笑。 >ちょちょっと、まだ始めたばかりなのに、体裁よくまとめ上げてください! こんな感じでよろしいでしょうか。
その他の回答 (2)
- matsu_kiyo
- ベストアンサー率42% (683/1590)
まず、良くも悪くもテレビ番組である、ということを念頭において見る必要があるでしょうね。 「本当の質」を知らない分野で、さも、登場する主人公が基準である、と思わせる部分があり、質問者様が不可解に思っても不思議はありません。 特にこの番組の悪いところは、生い立ちやら逆境やらをインサートしてくる部分にあります。その人の仕事ぶりやこだわりなどを見たいだけなのに、そういう「余計な情報」は不要です。こういったことも含めて、演出…ストーリーがない職人はお呼びがかからない ということにもつながるわけです。 テレビ受けする題材でないと意味がない…例えば某アニメーション監督も取り上げられてましたが、成功してむしろ今下り坂を転がり落ちつつある今の段階で受ける取材と、絶頂期とでは、当然考え方も何もかも違ってくるはずです。著名人を俎上に上げることは少ない中で、視聴率を取りたい時にぶつけてくる…。結局は「そこら辺のテレビ番組と大して差はない」ということもいえると思います。 録画までして詳しくみているわけではなく、どっちみち、数日程度の追っかけ・密着でその仕事のすべてが理解できるものでもないので、正直、「ああ、こんな業界でプロ意識持ってやってる人もいるんだなぁ」程度にしか見てませんし、それ以上に評価が上がるというものでもないと思ってます。 回答: 出てきたすべての業種・業界に明るいわけではないし、いっちょ噛みしてきている職種・業界は当方は多いから言えることもあるが、「至極当たり前のこと」が大仰に語られている放送回があることも事実である。もちろん、ためになる回の方が多かったりするのだが、自己満足で終わったり、テレビの絵面を考えて厳しめに対応しているところとかを見せられると、かなりがっかりである。
補足
ありがとうございます。 このような番組に浸る時間は好きです。 良い大人になれば、現実との差異も敢えて忘れ浸るのが、 このような番組の楽しみ方でしょう。 でも、今回はどんな姿勢でテレビ鑑賞するかではなく、 質問の本旨、つまり、これまで登場した人や仕事で、んん?実際とちがうぞ? と感じるものがあったら、教えていただきたかったです。 その部分についてはいかがですか?
- ketachina
- ベストアンサー率25% (64/249)
どの回の事を言っているのか分かりませんが、テレビってのは大袈裟に演出しています。 同業種の人が見れば、その業界では当たり前の事だったりします。 例えば、寿司職人がシャリの大きさを何個握っても同じだったり、重機オペレーターが重機を使って鉛筆を削れたり、ギターリストがギターのテクニックが凄かったりと。 出来ない人から見れば凄いことも、その道の人達にとっては、それほどでもないってことはよくあることでしょう。
補足
ちょちょっと、まだ始めたばかりなのに、体裁よくまとめ上げてください! それに、そういうのは大抵の人は解ってるんじゃないかな。 それじゃあ、続かないですよ。 あーもう、せっかく質問立てたのに。 もう少し空気読んで下さらないと。。。 ちょっとショックが大きくて、そのプロの所へ出向こうと行く気が無くなりました。 じゃあ、あなたがこの番組で、え?これちょっとこれ大げさじゃないの?と思った回ありましたか?
補足
回答をいただけるのは嬉しいです。 でも、単なる質問者宥めじゃツマラナイんですよね。 正面からの本題の答えを持ってないけど、参加しようと思われたのか。 この質問に対しての答えは、こんな気持ちで観るといいよ。 では無いと思うんですよね。少なくとも。 仰るように、出来不出来は個人の感想だからハッキリさせられない部分ありましょうが、 こだわってる部分がある人を取り上げたんでしょうね。 普通の人をそのような達人に仕立て上げるまではしてないと。 世間の評判も辛口評価で注目を集めようとする人もいるし。 私の調べであの番組と世間の評価でギャップがあり、好きな番組をこの機会に今一度確かめたくなったのです。 凄腕プロデューサーとか企画の人は、どう凄いのかイマイチ解りませんが、 技術で具体的にどの位評価を得ているか伝えてくれてると納得させられるものありますね。 ご親切にフォローしていただいたんでしょうか。 引き出しを見せていただきありがとうございました。 十分過ぎる回答です。