- 締切済み
彼とお泊りすることについて。
彼とお泊りすることについて。 かなり長いのですが、みなさんの意見を聞かせてほしいです。お願いします。 今付き合っている彼は社会人で一人暮らしです。 私と彼の関係はバイトと社員の関係で 年の差は5つ。私は今年で21になります。 社員とバイト…世間体は良くないだろうと いうのは承知ですが、それでも私は彼と仕事を してきて恋心を抱く前から、彼の仕事に対する 姿勢に心の底から尊敬の念を抱いていました。 休みはほぼ週に一回の平日。 仕事は朝から晩までなのでなかなか時間を とるのも難しく、それでも週に1回は 向こうが休みの日に家に泊りに行っています。 まだ付き合ったばかりということもあり、 正直週に一回なんて全然足りないです。 もっと彼との時間も作りたいけど 学業を怠るのは違うと思うのできちんとしたいし 同時にお金も必要なのでバイトもします。 そして母がお泊りには口うるさいので 「あまり他で時間が取れないから週に1回は (泊まることを)許してほしい」と伝えました。 しかし始めは何も言って来なかったのが 最近その週に1回のお泊りに対しても 小言を言い始め、 「なんで泊まる必要があるのか」 「普通泊りなんてするものじゃない」 「普通そんなの許されない」 「そんなしょっちゅう泊まって」 と言われました。 私は週に一回でも自分の中ではすごく我慢を していて、彼と付き合ったことで勉強に支障が 出たなんてことになったら余計に反対されると 思っているので会えない時間は今まで以上に 一生懸命学業に取り組んでいます。 母の心配する気持ちは理解しています。 「しっかりしなさいよね(妊娠についてです)」 てこともしょっちゅう言われます。 現時点で彼とは数ヶ月付き合って未だに キスも性行為もしていませんが、 いずれするようになった時には当然 避妊とかも含めけじめはつけるつもりです。 私の気持ちは 週に1回のお泊りでも自分なりに凄く 我慢していて、学業もバイトも両立しながら 何かがおろそかにならないように一生懸命 取り組んでいるのに、週に1回泊りに行くことも 反対されて、「週に1回はしょっちゅうだ」 といわれ「普通泊りなんてするものじゃない」 「普通泊まるなんて許されない」 といわれ、その「普通」って何なのか? と私の中では疑問です。 それは「母にとっての普通」なのではないかと。 また、母はバイトと社員が付き合うという事に 強い偏見をもっているので、彼の人柄を批判 してりはしないけれど、彼と付き合っている ことを母は絶対に良いと思っていません。 だから余計に泊りに対しても嫌なんだと思います。 でも私は母の考え方を受け入れられないです。 普通ってなんですか? 私の気持ち、考え方や行動は間違って いるのでしょうか? 何が最善策なのか。本当に彼と付き合う上で 母の存在があまりにもストレスになっていて 苦しいし辛いです。 私の我慢や努力をわかってほしいです。 どうしたらいいのでしょうか。 回答お待ちしております。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19605)
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)