- 締切済み
同居
何度かこちらで質問させてもらってるんですが… 新婚で子供はまだなし 義母と同居しています。 週一で泊まりにくる義姉にストレスを感じ始めたので旦那に話して別居しようということになりました(まだ別居したいと義母には伝えてません) 別居できるー♪でルンルンだったんですけど近いうちに義母の提案で義姉と義兄の家族が泊まりにくることになりました(義姉夫婦+子供一人・義兄夫婦+子供二人) 義姉たちが泊まりにくる日は旦那が久しぶりの休みだし私もパートが休みだから二人でゆっくりできる~と思ってたのに(´・ω・`) 次の日私たちは仕事あるのに~(´・ω・`) と思うと泣けてきました… こんな事で泣く私って弱すぎですか!? なんだか最初は我慢できてたのに一度嫌と思うと義姉たちの泊まりが凄く嫌になってきました! 毎回旦那の数少ない休みに合わせて来るから、旦那の休みが近づくと嬉しい反面また泊まりに来るのではとハラハラします… 同居中はこういうの我慢するのが当たり前なんですかね? 私は我慢が足りないんですかね?メンタル弱すぎなんですかね? ご意見お願いします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
40代の嫁です。 せっかく夫の兄弟一家が2組も来てくれるのですから、夫婦で朝から出かけましょう。 外でモーニングを食べて、不動産巡りをしましょう。 メモ出来るように筆記用具をお忘れなく。 その日のうちに気に入った物件があるなら押さえておきましょう。 そして次の夫婦の休みに「見学」できるようにしておきましょう。 ランチも二人で外食、夕食も食べて家電屋に行きましょう。 義母の家を出るのですから、家電の購入リストを作らないといけませんね。 何をどのくらいの値段で買うのか? 「別居の為に行動」を義母のお守を他の義姉兄にしてもらっている間に、お二人で作りましょう。
- hightandlow
- ベストアンサー率10% (217/2003)
別居する予定ということは、義母さんの家に 貴女方夫婦が同居されている、ということ? それなら仕方ないかなと。義姉にとっては 実家ですから。お気持ちは察しますけど。 義母さんにとっては、家族みんな集まって 楽しく、そして貴女に家族の一員になって もらいたい、そんな気持ちがあるのかな? 別居されるまで我慢してください。 義母さんの事は、義姉さんが週に1回は 泊まりに来てくれるんですから心配ないでしょ。 義母さんが寂しがるようなら、ちょくちょく 実家に遊びに行ってあげてくださいね。
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
同居嫁です。 お休みの度に小姑が子連れでくるのはしんどいですね。 今までよく我慢していましたね。よくがんばったよ~~~えらい。 我慢するのが当たり前なんて思わないですよ。 >同居中はこういうの我慢するのが当たり前なんですかね? >義姉たちが泊まりにくる日は旦那が久しぶりの休みだし私もパートが休みだから二人でゆっくりできる~と思ってたのに(´・ω・`) 私でしたら、主人と自分の仕事の休みが重なるとわかった時には、義父母に「〇日はお出かけします」宣言をしていました。相手から先に、〇〇が来るから家にいてね・・と言われたら、「出遅れたか・・・」と諦めていました。 義姉と義兄の家族が泊まりにくるのであれば、「義母を一人にしないですみました。ありがとうございます」とお願いして、出掛けちゃいます。 実際に、我が家では、主人の弟家族は爺・婆抜きで家族水入らずで過ごせるようにと言ってくれましたから。 お休みなので、たまには嫁実家にでも言ってきます宣言ってだめなのでしょうか? 実際には、ちょこっと顔出しすれば良いと思うのですが。 やっぱり、同居していると家でゆっくりは親世帯の来客があったりで難しいです。 お出掛けしちゃうしかないですね。 ただ、自分達にも子供ができるといとこ同士仲良く遊んでいるのをみるのもそれはまた楽しいものです。 質問者さまは、とっても気を使うタイプなのかもしれませんね。 やさしすぎるから、辛くなっちゃうように思います。
お礼
回答ありがとうございます。 よく頑張ったよと言ってもらえて嬉しいです!! 義母との関係は良好なんですが 義姉たちが頻繁に来るのだけが憂鬱で…義母が孫に毎日でも会いたいという気持ちは分かるんですけどね↓↓ 私の前で…お嫁ちゃん(私の事)も会いたがってるから泊まりに来なよ~と電話してるの聞いただけで、来ないでくれ!!とハラハラします てか会いたいなんて私は言ってないし! 私の実家は遠くてなかなか 行けないんです(T_T) まぁもうすぐ別居なんでそれまで頑張ります!!
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
ガマン不足とか性格が弱いとかの問題ではありません。 自分以外の他者との関わりをどの様に理解しているかの問題です。血の繋がりのある親族と、結婚後に発生する疑似血縁関係者との関わりの方法の問題です。さらに、友達関係、仕事関係の人間との関わりの方法等々です。 あなたがイヤだと思っていらっしゃる原因は、義理の親族から観るとあなたはどの様に観られるのだろうか、どの様に評価されるのか、等々「相手の目を通してご自分を評価」しようとされているのが原因です。 難しいようですが仕組みは簡単です。つまり、あなたは、義理のご姉妹を始め義理の血縁関係者から観ると、どの様に観られているのだろうか、ということを、相手の目線にご自分をおいて、その相手の立ち位置でご自分をご自分で評価しようとされているか、評価されているのです。 これをやり始めるとどんなに自信のある人でも言葉を始め立ち位置、ふる舞いがぎこちなくなります。何しろ監視されている中での言動になりますから・・・。 解消策は、相手の眼を通して自分を見つめないことはもちろん。(相手は自分の事をどう思っているのだろうと考えないこと。) ご自分のありのままの姿で接する事です。ご両親とかご姉妹に接するときの気持ちのままで接するように心がけることです。そして、イヤな事はイヤと言えることです。ただし、イヤな事をイヤというにはその理由も説明する必要があります。 本来心優しい女性の様に思います。そのあなたのよいところが表に出るようにありのままの姿で接されると良いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 まだ結婚したばかりで、義母にも義姉にも遠慮してしまいなかなか本音が言えないです それに義母の前でも義姉の前でもきちんとしておかなくちゃ!!と気をはって疲れます↓↓ 義理だけど家族になったんだから本音を言えるように徐々に慣れていきたいです。
お礼
そうです旦那はずっと母親と同居だったので結婚して私がそこの家に入る形になりました。 私は身内は盆正月に会うぐらいが調度いいと思っています… それなら最初から同居しなきゃよかったんですよね(´・ω・`) 私が出た方が義姉たちも遠慮なく泊まりに来れると思いますし別居まで頑張ります。 回答ありがとうございました!