- ベストアンサー
結婚後の家計について
- 結婚後の家計について考えている相手がいます。旦那の毎月の小遣い制度に反対しています。
- 家賃や光熱費を除いて月30万円の生活費を渡し、彼女に趣味のお金も別途渡す予定です。
- 専業主婦希望であり、貯蓄も1,200万円以上ありますが、なぜ周囲の人々が反対するのか理解できません。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ここに書いてある情報だけじゃ、いいも悪いも断定のしようがないですが、大枠ではうちと似てる感じで、私は妻ですが、我が家にとってベストに近い方法だと思っていますよ。といつも書いているけど、共感する回答者は少数であるのは事実です。 ただ夫は自分で、世間の人が言う小遣い枠みたいなものを決めているようです、そしてそれを私にも教えてくれて、私も妥当の範囲と認めています。 彼が言うには、企業も含めてどんな組織でも個人でも、何の目安もなく行き当たりばったりにお金を使ってうまく行くほうが稀で、難易度の高い事であり、日常はある程度ルーティンにしておいたほうが管理しやすい。自分の人生をうまく舵取りするための目安はあっていいじゃないか、との事です。一理あると思いませんか。 あくまで目安なので、何がなんでも枠におさめるとか、逆に使わなきゃいけないって事でもなく、必要であれば、他の家計費のほうを圧縮して、小遣い的な方面にまわしたっていいだろうし、逆もあったっておかしくありません、我が家はそういう認識です。 他のご意見やコメントを見てなくて質問文のみでの想像ですが、ここまでくる間に、しっかり金銭感覚や人生志向について、互いに伝えあっていたんでしたら、大丈夫なんじゃないかな?あくまで、トコトンやってきたんだったら、という前提になりますが。 私は毎度言っていますが、お金の問題ほど、その人の育ち方や人生志向、センスを表すものはないと考えているので、交際中からそんな話もよくしていて、こんなに合う人はいないと思ったし、管理能力、判断能力も申し分ない、と思えたからこそ結婚する気になれました。 だから夫だって何か事情があったら、私が仕切っても異論は無いと思いますよ。ただ、質問者さんの仰せの通りで、私だって稼いでくる事はあっても、人生通して主に生計を支えるのは夫のほうだし、それにこれは持論なんですが、特殊な職業や昭和世代のオジサンなら別だけど、一般的には、ハイスキルでバリバリ稼ぐ男性ほど、自分の所得や支出を日頃からリアルに把握できてることが、仕事にも人生観にも重要な影響があると思います。 そりゃ、本人も余裕が無く、目を離せない年齢の子供を何人もかかえてドタバタ・・・みたいな生活の人なら、奥さんに一任すると合理的な場合もあるかもしれませんが。 皆さん反対するのは、信頼の築かれ方や、価値基準が家ごとに違いますし、あまりかけ離れたイメージを突然持ち出されても、いきなり良いなんて言えないわけですよ。増してや世間的に少数派のケースならね。 それと「自分が稼いだ金」って、事実を書いてるだけだけど、たったそれだけでもカチンと来る主婦さんとかオジサンとかもいるんです。私はカチンとこないタイプですが、そこに何か過剰なイメージや被害妄想を見てしまう人はいるわけで・・・
その他の回答 (10)
夫が家計を把握して小遣い制にしないのは特に変わったやり方ではないですし、夫婦で意見が一致しているのでしたら、問題ありません。 知り合いや友人に人の家庭のやり方に口を出されたり納得してもらう必要はないと思います。 ただ、年収ではなく貯金や遺産を書くあたり、ちょっと違和感を覚えました。 家賃、光熱費、小遣いが別で生活費30万というのは一般的に見てかなり高額な部類です。手取りで月100万は超える収入なのですよね?そんな収入の方の貯金がたった1200万…?むむむ? まさか遺産を取り崩すことを前提で生活費を決めておられませんよね? 遺産を生活費に取り込む家計の計算で、質問文の話でしたら、分不相応ということで反対というか心配されたのでは?
お礼
回答ありがとうございます 仕事柄、大きなお金を動かしているのでプールしている額は貯蓄額とは比べものになりませんよ 早くリタイアしてのんびり暮らしたいので稼げる時に稼ぐだけです 逆にそんなに気になりますか?
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
>因みに貯蓄は1,200万円と親の遺産が約7,000万円あります 貯蓄のほうはギリギリセーフだが、親の遺産については軽々しく書かないほうがいいな。万一ここから個人に繋がる情報が漏れた場合、君は命を狙われるリスクが発生しかねない。 >彼女は私の意見に賛成ですが、友人・知人は納得しない人が多いです 彼女が納得しているのであれば全然問題ない。むしろ、人様のお財布事情に口を出す友人・知人の方が問題大有りだよ。 月々30万円の生活費か、ちょっとしたブルジョワな家庭になりそうだな。30万円もあって足りないって言うぐらいの無駄使いする人だと結婚生活は苦しくなりそうだけどね。 1つ質問だけど、君の財産について、友人・知人は知ってるのかね? 知ってるか否かで反対する理由が全然違うものになるからだ。 (知っていれば妬み、知らないなら自分たちと違うという排除の精神かね) 態度については、君は堂々としていればいいんだ。ただ、身の危険もゼロではないと思うので、行動は用心深くなったほうがいいかもしれない。
お礼
回答ありがとうございます 身の危険ですか.....ご心配無用です 仕事柄、大きなお金を動かしているので慣れていますよ ただご指摘の通り今後は具体的な数字は書かない事とします 最後に決してブルジョワな暮らしは望んでいません
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
あなたと奥さんが納得しているなら、いいんじゃないですか? 友人知人には細かい家計管理の内容なんて報告しなくてもいいし、同意を得られなくても問題ないと思いますけど。 金額も一般より多いですしね。
お礼
回答ありがとうございます そうですね しかしながら質問して良かったです いろいろ指摘して貰い参考になりました
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
あなたと彼女が納得しているのであれば、問題ありません。
お礼
回答ありがとうございます はい、そのつもりです しかしながら問題点は見つかりました
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
問題はないと思いますよ。 旦那さんに家計をまかせているところもあるようですし。変ではないと思います。
お礼
回答ありがとうございます ご賛同していただきましたがいくつか問題点が見つかったので真摯に受け止めてみます ご意見ありがとうございます
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
その家の家計はその家で決めれば良いので、反対はしませんよ。 貯金がしにくくなる傾向があるらしいですが、そこもクリアできるのであれば何の問題もないと私は思います。
お礼
回答ありがとうございます はい、反対されて考えを変えるような人間ではありません ただいろんな意見が聞きたかったので質問しました 貯蓄は絶対に手をつけないお金の事であって非常事態に対応するお金は別にプールしています ご意見ありがとうございます
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
>>友人・知人は 「んじゃ、ほっとけ」の一言。 周りと同じじゃなきゃいけない内容。じゃないでしょ。 自分らの意思で出来ることならそうしとけばいい。 >>家賃、光熱費を除いて月30万の生活費を渡してやりくりしてもらうと言う事です 高っ。 まぁ、そんだけ稼ぎがあるのならばいいのでしょうがね。。。(汗 固定費除いて30万。って何すんだろ。。。 小遣いも別みたいだし。 >>何か問題ありますか? いえ?別に。 他の家庭のお話なので、その家庭で問題が無い!と定義しているのならば、問題ないでしょう。 他の家庭がクチ出す部分じゃないです。 >>因みに貯蓄は1,200万円と親の遺産が約7,000万円あります これは「あなた個人の資産」です。 何かあったときに、あなたの自由意志で出すのはよいですが、家計に含めるべきではありません。 >>自分が稼いだ金なのに ・自分が稼いでこれるのは、それ以外のことを一手にやってくれてる妻がいるからこそ。 ・自分が稼いできた金で生活させてやってんだから、そのぐらいやるのは当然のこと。 どのような考えでも「ご自由に」です。 どんな考えでも、その夫婦が成り立ってりゃそれでいい。
お礼
回答ありがとうございます 日本の歴史は良くも悪くも、男尊女卑です 男女平等なんて建前だけですよ シングルマザーが大変苦労を強いられる社会です 幸いにも私は財政的に余裕のある生活環境ですが贅沢はしていません 妻に30万円渡すのは彼女なりに経済観念を持って生活して貰いたいからです 家事はこの世で1番大変な仕事だと自負しております 月に30万円は決して高いとは思いません まぁ考え方は人それぞれですけどね 因みに貯蓄と遺産は家計には回しません ご意見ありがとうございます
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
うちはあなたの考える生活をしています。家賃と光熱費を除いた生活費を毎月もらい、子供の費用は幼稚園の月謝引き落とし口座にまとまった金額が入っているので、現金で払う必要があるときはそこからおろし、趣味の費用としてはもらっていませんが、主人がボーナスをもらった時には毎月の生活費とは別にもらっています。家計簿はつけていますし、子供の費用の明細も記録していますが、主人から見せてくれと要求されたことはないですし、私に生活費を渡した後のお金を主人がどのように使っているか、明細を確認したことはありません。(大きい買い物をすると、口頭で報告?してくれますが) 主人は結婚前からカードで払うことが多かったので、小遣い制の意味がないんです。それに、出張費等を立て替えておいて、後から清算ということもあるので、ある程度の自分で自由に出来るお金がないと、都度都度お金を渡さないといけないですし、渡し忘れたりすると仕事に差し支えます。 ママ友に話すと、うちの生活の仕方は面倒がなくてうらやましいと言われますよ。ご主人に浪費癖があるとか、収入が少なくて夫婦合わせて生活がギリギリとか、そういうことがなければ、特に問題ないと思います。小遣い制だと、飲み会が多いときとか、追加や前借でお小遣いを欲しいと言われるそうなんですね。ただ、それが妥当かどうかを判断するには、普段からご主人のお金の使い方をある程度把握しないといけない、細かい出費を日々聞いているとご主人にはうるさがられるし、自分も面倒だし、ご主人は大人で基本的にご主人が稼いでいるお金なのだから、必要なお金さえもらえれば、後は自己責任で自分で管理して欲しいというのが本音らしいです。 奥様になる方がそれで良いのなら、他人が何と言っても構わないんじゃないですか。うちは実母も義母も、私に全額任せて主人はお小遣い制の方が良いとか言いますけど、変えるつもりはありません。
お礼
回答ありがとうございます 私が理想とする結婚生活をなされてますね 他人が何を言おうがポリシーは変えません ただし、結婚式には招待しない基準にはします やはり祝福してくれる友人に祝って貰いたいですから.... しかしながら彼女とはよく話し合う点がいくつか見えて来ました 決して亭主関白な家庭にするつもりは無いので改善出来る事は彼女と相談して決めます 大変、参考になりました
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”何か問題ありますか?” ↑ 小遣い制にはそれなりの意味があります。 ・旦那の浮気防止 ・家庭は嫁さんが仕切る、その方が上手くいく という経験則 ・嫁さんに対するゴマすり。お前を信用しているよ。 だから、質問者さんの提案で、夫婦が上手くやって 行くには、上記の問題点を補完することが 必要だと思います。 それは、夫の経済状況を包み隠さず公開する ことです。 我が家でも、お金の管理は、夫であるワタシが やっています。 その代わり、預貯金がどこに幾らあるか、総て 公開しています。 そのお陰で、ことお金の問題では、嫁さんに信用を 得ている、と自負しています。 お金は大きな力を持っています。 取り扱いを間違えると、親子、夫婦の関係など 簡単に破壊できる力を持っています。 取り扱いには細心の注意が必要です。
お礼
回答ありがとうございます やはり浮気が問題になるんですね それならばクリアにしておくに限ります 確かにお金は魔物です 取り扱いに注意します アドバイスありがとうございます
- mysbh
- ベストアンサー率54% (44/81)
小遣い制の必要ないと思いました。 限られた予算内で家計をやりくりする必要があるのに、うまくできずに使ってしまうから小遣い制になるのでしょうが、質問者さまが奥さまに渡す金額は十分だと思います。 ただ、いくらを自由に使っているのかは知りたいという気持ちはあるかもしれませんね。 浮気などされていたらイヤなので。 そこまで言う必要もないと思われるかもしれませんが。
お礼
回答ありがとうございます 浮気ですか......気がつきませんでした 詮索するのも、されるのも嫌いなので結婚前にその点について話し合ってみます 参考になりました
お礼
回答ありがとうございます 確かに少数派の考え方なのは理解しています 良い悪いではなくシンプルにいろいろな意見が聞きたかったのです それによって考えが変わる事はありません 自分の基本軸がブレる事は今までの人生でありませんし、今後も無いです おそらくご主人様と似た職業かも知れませんね ただ問題点は解決したいので彼女とはよく話し合ってみます 頑固な人間に思われているかも知れませんが意外にフレキシブルなタイプの人間です 自分が稼いだ金と言う表現に違和感があるかも知れませんが、妻も家事と言う仕事をして代価を手にすべきだと思っています なので妻も自分でお金の管理をすべきなのではないか.....と常々、思っています 長文でのご意見ありがとうございます