- 締切済み
漠然と死にたいという気持ちが消えない
高校生の頃から精神病で過食嘔吐から始まり社会人になって一人暮らしをしてからは1日に5000円くらい使って食糧を買っては吐いていました。パニック障害、アルコール依存になり、精神薬が手放せず、リストカットやODを繰り返し、身体は30キロまで痩せて(身長160cm)生きる希望は全くなかったです。親も放任主義で話すこともなく、頼る人はいませんでした。 それが今の彼氏と出会い、無理矢理精神病院に入院させられ断薬に挑戦し激しい離脱症状に耐えて薬もなくなり、吐くのもやめて、仕事も楽しくなって、体重も40キロまで増えたました。はた目にはとても幸せに見えると思いますが、やはり死にたいという気持ちが消えず、ふとしたことで、消えたい、死にたいと思い、自殺の方法や場所を考えたりしてしまい、そんな自分が怖くなります。 まだ、精神病が治ってないのでしょうか? 離脱症状が辛かったので、精神薬は飲みたくないです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- samuraiko1986
- ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.2
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 努力すればいいことありますよね? 同じような気持ちのかたがおられて私も頑張ろうって気になりました