• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベイシーの音に憧れを抱いて・・・。)

ベイシー音の憧れとは? JBLシステムでの音量調整について

このQ&Aのポイント
  • JBLのシステムで生音に近い音を出すためにボリュームを上げた結果、ヒドイ音が出てしまった経験があります。生演奏のような音を聴きたいという思いから大音量を試したものの、それでも生音には程遠い音量でした。高音よりも低音が飽和している感じで、イコライザーでの調整やチャンネルデバイダーでの低音カットを試みましたが、自然な音にはならず不満が残りました。
  • 小音量なら低音と高音を持ち上げればバランスが取れるが、大音量の場合や部屋が狭い場合は低音と高音を下げるのが効果的と考えられます。ベイシーの音は小音量ではなく、家で聴くような音量だとバランスが悪くなる可能性があります。ただし、確認に失礼な思いもありましたが、ベイシーの音に憧れているならば少しの不満は許容できるかもしれません。
  • 質問文章の要約結果を整理すると、JBLのシステムでベイシーの音を再現しようとした結果、大音量でヒドイ音が出てしまいました。イコライザーの調整や低音カットを試みましたが、自然な音にはならず不満が残りました。小音量ではバランスが取れるが、大音量や狭い部屋では低音と高音を下げるのが効果的です。ベイシーの音に憧れているなら少しの不満は許容できるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.1

 全く様子は分かりませんが、部屋の音響特性がかなり影響しているように思います。  計算してみると分かるように、たとえば60Hzの低音の波長は、音速を340m/sとして、約5.6mです。部屋の大きさで「定在波」が生じたり、異様に共鳴したりしていませんか?  チャンデバで低音をカットすると、定在波や共鳴して、ちょうどよい比率になっているのかもしれません。  部屋の中に、特定の周波数が「定在」したり「共鳴」したりしないように、適当に吸音材(カーテン、カーペット)や反射板、音を乱反射させる家具や置物を置いてみてはいかがでしょうか。  「ベイシーの音」というのはよくわかりませんが、「ジャズ喫茶」だとすると、部屋の大きさや形状・壁や床・天井の材質がよい方向に作用していたのかもしれません。  的外れな回答だったらすみません。

noname#208228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#208228
質問者

補足

とんでもございません。 すごく分かりやすい回答ありがとうございます。 そうです。ジャズ喫茶ベイシーです。 行ったこともないのに、憧れを抱いております。 とにかく大音量で私のシステムでもいけるのか試したかったです。 右の壁側はCDが2000枚ほど壁を埋め尽くし、スピーカーうしろはLPが1000枚ほどあります。 LPの後はグラスウールをグルグルまいて、直径50cm程のものを10個置いています。 それを突っ張りポールで壁に押し付けています。 壁に収納があり、戸が4枚ありガタガタとうるさいのでそうしました。 それから2mほど前にだしてスピーカーを設置しております。 左の壁側は窓で防音窓が2つあり、ブラインドが下がっています。 左の壁には、棚を置き部品やケーブルを入れて、使っていない機器がならんでいます。 古い家屋をむりやり事務所に改造したので、音は1階に普通に聴こえるほどスッカスカの家なんです。 音響的にはちょうどよい加減かと自分では思っておりました。 とにかくスッカスカの家で、CDを置いている方の壁はべニア板一枚です。 叩いたら太鼓のように響くので、うすいカーテンを天井からさげております。 いま、ここまで書いていて思ったのですが、もしかしたら壁や天井や床が鳴っているかもしれないですね・・・。