• 締切済み

夫の存在価値

夫婦共働きです。 妻である私の方が勤務時間や勤務日数は少なく、家事育児を主に担っています。土日祝は休みです。 しかし、給料は夫の三倍あります。 夫は土日もなく働き、たまの休日はぐったりと一日寝ています。 夫は、仕事は生き甲斐だからと働いているのですが、ずっと家にいない、いても寝ているのに給料は私の三分の一。 はっきり言って私が扶養し、夫が家事育児を担当してくれたらいいのですが、男たるもの外へ出て働くべしという考えで、非常にプライドが高く、自己肯定感も強いです。 私の仕事がラクかというとそうではなく、私は会社への苦情処理を一手に引き受け、新人教育を担当する管理職の立場であり、持ち帰りの仕事が山とあり、夫と子供が寝てから午前1時くらいまでパソコンに向かっています。睡眠時間は夫の半分くらいです。休日になると三分の一です。 家政婦やベビーシッターを雇ってますが、子供が求めるのは母親の私との触れ合いの時間であり、私の手料理です。任せきりには出来ません。子供がベビーシッターを嫌がり、キャンセルすることもしばしば。キャンセル料だけがかさみます。 ぐったりです。子供に八つ当たりしてしまいます。 夫に何から話せばいいのかもわかりません。夫に愛情はあるのですが、腹が立ちます。でもプライドを傷付けたくはありません。 打開策を教えて下さい。

みんなの回答

回答No.19

突っ込みどころは色々あるのだが、本当に旦那さんはそんなに働いているの? だとしたら、おかしくないか? あなたの年収が500万以下で、旦那さんがその1/3 つまり多くても年収150~160万 ボーナスなしで、仮に20日/月、8時間/日の勤務としても時給830円くらい。 この時点で、すでに東京都の最低賃金を下回っている。 土日もなく働いてるっていうのなら、これ以下だよね。 マックのバイトでももっと稼げる。 言ってるほど働いてないか、金額ごまかしているか。 それと、あなたは給料の低い旦那さんを、明らかに見下しているよね。 それが言葉や態度に出ているから、旦那さんが意固地になっている気がする。 そもそも、主夫に慣れみたいなことを書いているが、年収500万以下でそんな余裕あるの? 今でさえ、ベビーシッター雇う余裕があるように思えないけど、方向性が違うんじゃないかな。 まずは、旦那さんの給料が異常に低いのが問題だと思うが。

回答No.18

アメリカ在住のおじさんです。 あなたの毎日の暮らしの大変さが伝わってきます。 昔は女性は家で子育てをして居るのが当たり前でしが、最近は女性の社会での活躍の場が増えた事から女性の地位は向上した反面、家事、育児に加えて仕事の責任も増えて、豊かな暮らしのはずが、そうでは無い女性が非常に多い様です。 アメリカでは奥さんが夫より高給取りと言ったケースは少なく有りません、しかし貴女と同じ様に家事や育児の負担も抱え込んで強いストレスにさらされ、バリュームなどの精神安定剤の依存して毎日を送って居る女性はものすごく多いらしいです。一説によれば働くお母さんの60%にも上るとの事です。かなしい現実ですね。 さて、貴女の夫は昔からの男の価値観にこだわり、男はそとで仕事と、お金をかせぐ能力はともかく、がんばっては居る様です。普通だと思います。貴女の稼ぎが良すぎるのが、ご不満の原因の一つなのではないでしょうか。 貴方は稼ぎが悪いから、いっそのこと仕事を辞めて家庭にはいればと言うは金銭面では合理的かもしれませんが、その考えはいただけませんね。人生はお金だけでは有りません、夫婦はお互いの尊厳を尊重しあってこそ長い良い付き合いが出来るのです。今後のお子さんの人生観にも影響します。 やはり彼のプライドを尊重しながら協力を得て行くと言うのが正攻法です。給料には触れず、貴女がいかに追い詰められて居て、彼の協力が必要かをよく話し合うしか有りません。 彼は貴女と子供の人生にとって居ない方がよいですか?不満は有っても居ないよりは良いのでは有りませんか。 貴女は夜中まで仕事をして、その結果疲れて子供に八つ当たりと言うのは悲しいですね。私は仕事、仕事で子供たちと過ごす時間が少なかった事を後悔しています。母親ならなお更だと思います。 いっその事、家に仕事を持ち込まない仕事に転職すると言うの方法の一つだと思います。お子さんが大きくなればまた仕事はいくらでも出来ます。お金を沢山稼ぐのは良い事ですし、重責を担っている事は立派ですが、その結果、夫とも子供とも良い関係が築けない事態となっては、何のためのがんばりでしょうか。

  • nomadjp
  • ベストアンサー率9% (8/82)
回答No.17

困りましたね! 旦那は時間は働いているけど収入は少ない 転職繰り返すと下がるケースも多いですね あなたがスーパーウーマンのように仕事も家庭もこなす いつまで続きますか 身体壊せば元も子もない! 旦那の事はまだ愛しているようですね ならば、今のままでは心身ともに限界がきている と旦那と真剣に向き合い話し合うしか解決は無いですね では、何もしない、気づかない旦那に真剣な話し合いだと分からせるか? あなたがどうしたいかきっちりと決め(離婚・別居等も視野に入れて) このままでは持たないと 生活スタイル(旦那の協力)を変えることができないなら こうするしかないと話すしかないでしょう 旦那は、案外気づいていないかもしれないですし 逃げているのかもしれないですね 夫婦間の話し合いは案外出来ていないものです

  • hareruuu
  • ベストアンサー率37% (158/421)
回答No.16

問題はあなたが幼子を育児してる身にもかかわらず外の仕事が忙し過ぎる点と、夫があなたのパートナーとして釣り合わない点です。 夫は転職を繰り返し、鬱になりやすいということからしても、 忙しい貴方の支えになるタイプとは思えません。 専業主夫が務まるとも思えません。専業主夫なんてやらせたらオンオフの切り替えが出来ずもっと鬱になると思います。 むしろ外で働く一人前に夫として、父親として立てるように支えてあげないといけません。 あなたも土日だけでも子供との時間を過ごせるなら良いのですが、それも無理そうなのですね。 じゃあいつ、子供がお母さんを独占できるのでしょうか。 子供がお母さんに甘えたいのは長い人生のうちおよそ10年だけです。 このたった10年が母親として子としてお金以上の喜びを得ることも失うこともできます。 もうすでにあなた自身キャパオーバーしているし、 家庭環境に一切のゆとりも感じません。 厳しい話ですが、貴方自身が母親として生き方を変えないといけないと思います。 このままの生活で子供が大きくなったら、どのような言葉が返ってくるでしょう。 思春期を迎えて家庭の居心地が悪く家出する話なんてよくあります。 ほんとは旦那さんにも問題はあります。父親として、夫として学んでいくには、家族団欒を通して感じさせないといけないと思いますよ。 人間、精神を壊しては全てダメになりますから、旦那さんの負担は増やせないでしょう。 貴方はとても厳しい仕事を日々されているとは思いますが、せめて持ち帰る仕事がなくなるよう打診できないでしょうか。自分の仕事を代われる人材を確保してもらわないとこのまま仕事優先は変わらないと思います。 夫の存在価値は見る限り少ないと思います。だけど夫婦としての価値は子供にとっては世界です。 子供は産まれたくて産まれたんじゃない。2人で作ったから産まれたんです。夫を変えるのが難しいならあなたがゆとりを作っていくしかより快適な家庭を作る手段はないと思います。どう思いますか?

  • tzzzz999
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.15

40代男性で共働きの者です. 大変な生活をなさっていますね. 結論から申し上げますと,離婚も辞さない覚悟の上で旦那さんと話し合うしか解決しないように思います. なぜなら,少なくとも旦那さんは「家の仕事」を放棄してるからです. 勤務時間や勤務日数が質問者さんの方が短いからその分,質問者さんが家事育児を請け負うのは理解出来ます. しかし,睡眠時間が質問者さんの方が短いのは違うでしょう.そこは完全に旦那さんの甘えだと思います.仕事+家事育児に充てる時間の合計は,お互い平等であるべきです.稼ぐ金額の問題ではありません. 覚悟を決めて話し合い,旦那さんは「本当に」家事育児に充てる時間が作れないのか,生活を見直させましょう. たとえ家事育児に充てる時間が無くても,現在の状況と今優先してやるべき家事育児は何なのかを俯瞰的に把握出来ていれば,例えば洗濯機のタイマーをセットしておくなど短い時間でフォローできることもあるはずです. 質問文を読む限りでは,旦那さんの家事育児に対する主体性がかなり足りないように写ります.

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.14

これは夫に主夫をやらせればと思いますよ。 旦那さんに仕事を辞めてもらい、あなたが仕事をすればと思いますよ。 普通の家庭の逆をやればと思います。 旦那さんが、育児・炊事・洗濯全てをやらせるのです。 そしてあなたが、外で仕事をやればと思いますよ。

noname#208751
noname#208751
回答No.13

文章を読んでいると、私が私がという主張ばかりが目につきます。 あなたは確かに頑張っているようですが、周りの人も色々我慢しているのではないですか? 精神面や体力的にも身を粉にして働いているのに妻が、私の方が給料が3倍あるとか、バイト並みとか・・・ それってあまりにひどくないですか?頑張って働いても給料だけで夫を査定するのですか? 安月給だから専業主夫になれって、もう少し寄り添ってあげれないのかな・・・ 多分そういうのって子供さんや夫に対してもすごく言動・態度に出てて嫌な思いをされていると思います。 そこまでの収入は必要ないのではないですか?親子三人ならお二人の収入を合わせて350万もあれば十分やって行けますよ。 生活レベルを維持するより、大事にするべき事あるのでは・・・ 仕事をセーブしてそちらの方に力を入れた方が家族が円満になると思いますよ。

noname#209946
noname#209946
回答No.12

私も 兼業主婦でした。 でも そんな風に考えた事はなかった気がします。 いま とも働きの方が多いですが それって 自分達のため…に頑張っているのでしょ? それで夫婦の形が違ってきてるのであれば 減らすとか 考える事も良いのかな?と。 キャンセル料とか 家政婦を雇うお金とか 色々引けば 実質的な給料も低くなる訳ですし。 お子さまが小さい時だけでも…。 旦那さんが先に倒れる…(笑)久しぶりに 私も 自分の昔しを 思い出しました。 期待をするからいけないとか言いますが 期待しないのも無理ですものね。 ヤッパリ 直談判か 仕事をセーブするか位しか ないと思います。

  • akpika
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.11

質問者様が働き、旦那様が家事育児を担当して欲しいのであれば、そのように正直に話すしかありません。 ですが、「子供が求めるのは母親の私とのふれあいの時間であり、私の手料理です」とあるように、いくら旦那様が家事育児を担当されても、子供は質問者様とのふれあいを求め、手料理を求めるのではないでしょうか。 果たして、本当はどちらでしょう。 本当に旦那様に家事育児を任せたいのか。 本当はご自身が家事育児に集中したいのか。 ちなみに、「お金」や「子供」は理由になりません。 出来ない理由はいくらでも見つける事ができます。 なぜならば、人は、新しい環境にその身を置く事を、何よりも「恐れる」から。 できれば「現状維持」を図ろうとします。 未知なる世界は、何があるかわかりませんから。 そのひとつが「お金」でもあるわけです。 手に残る「お金」今よりも減っては不安だ。 質問者様の「恐れ」に、これはありませんか。 けれども、そんなに「お金」に拘られるのであれば、現状維持のまま、質問者様が「我慢」をなさればいいのです。 なぜなら、旦那様に「私が稼ぐから家事育児の一切をやって」というと、旦那様のプライドを傷つけてることになるから、嫌なのでしょう? では、「我慢」を選ばざるを得ません。「我慢」することで、「お金」が手に入っているのですから。 新しい環境は、古いものを捨てないことには入ってきません。 想像してみて下さい。 水で一杯になったバケツに、新たに水をいれようとしても、入りませんよね。バケツの水を捨てない限りは。 「人」ととて同じ事です。 質問者様は、すでにご自身の処理能力の「限界」に近いはずです。 なぜならば、たとえ持ち帰りの仕事が山とあり睡眠時間は旦那様の半分でも、家事育児を主に担当していても、質問者様にまだ「限界」でないのであれば、全てを余裕でこなす能力があるということだからです。けれども、旦那様に「腹が立つ」のであれば、すでにその能力の「限界」に達しつつあるから。 処理能力に余裕のある人は誰が何をしようとも気になりませんから。たとえ誰かがミスしても、そのフォローすらできます。 つまり、ご自身に「新しい環境」を入れたいのであれば、バケツの水と同じように、「古い環境」を捨てなければなりません。 器に入る量が決まっていて、質問者様に新しいものを入れるほどの余裕がないからです。 さて、何かを捨てて新しい環境を入れますか。 それとも、新しい環境は諦めて、限界ギリギリの現状維持でいきますか。 何を選ぼうとも、自由です。 もちろん、何を捨てるものも、自由です。 「お金や仕事」ですか? 「旦那様のプライドを傷つけたくないという思い」ですか? 「子供とのふれあいの時間や子供への手料理」ですか?

noname#209860
質問者

お礼

ありがとうございます。 図星です。 夫に、家に入ってと言うと夫の実家に住もうと言われます。 嫁なんだからと。 義実家に住むのが嫌です。 スーパーもコンビニもなく、学校も遠い。通勤時間が3倍になります。私と子どもの時間はなくなります。でも俺が家にいるんだからとそれは理由になりません。 今日は雨で、昨晩洗った夫の制服が乾いていないので、今、空室にクーラーを掛けました。そうすれば乾くでしょう。そうしないと夫が困るでしょう。そして一時間後に夫を起こし、通勤の車の中で食べるパンを渡すでしょう。そうしないと夫が困るでしょう。 ですが夫は自分の制服が濡れて着れない状況であることも気にせず、目覚まし時計も掛けず寝ています。子どもの朝ご飯のことも、私が昨晩風呂にさえ入れていないことも頭になく。 私は子どもの生活にも夫の生活にも責任を持って生活しています。 私は怯えています。限界ですが、環境を変えるのも怖い。夫は私のそこに甘んじて生きています。

回答No.10

> >夕飯を作っても残される。洗い物は山積み、洗濯機も回ったまま、子ども寝かしつけてリビング戻って来たら>いつも夫はソファでいびきかいてる。 > 給料に文句言いたくなったらだめですか。勝手に転職繰り返して。 >その上夫に子ども甘やかしてる、と育児を否定されると怒りしか湧きません… ふうむ、これを先に書いていたら他の回答者さんの意見も全然違ったことになっただろうな。 怒りはわかるが、それは君が書いたことに関してだけ怒ればいい。給料とは関係がないので、そこは一緒にしてはだめだぞ。金の差でなく、自由な時間の差について、夫に文句を言うべきである。

noname#209860
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫は体力が無く、睡眠も多くいると主張します。私は眠いけど家事します。次の日の子どもの用意、持ち帰りの仕事も。私は睡眠が短くても大丈夫なのではなく、常に眠いです。 そう訴えても、ゴメンお先、と先に寝られます。 私が体調を崩しかけた時、必ず一足先に夫がたおれ、私は倒れることを許されません…