• ベストアンサー

よき日本が残っている場所

最近の技術革新や消費社会化で、コンビニや大型のスーパーなど多く田舎でもあったりします。 インターネットなども普及したりして、情報量は増えました。 でも、昔よりも倫理観も落ちてますし、快楽に偏っているようにも思えます。 まじめさなど言われず、意識も高くないような。 元気な都市の話はされるとして、良き日本が残っているとすれば、古都か地方都市に思えます。 田舎の風景とかでなく、良き日本の習慣がまだ残っているところってどこなのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1

意外に、大都市の下町がそういう感じですよ。要は「車」が 生活に入ってない地域です。 「車」が生活に入ると、どうしても「駐車場」が生活の中に 入ってきます。「駐車場」は古い商店では持つことができない インフラなので、「車」が生活に入ってくると古い商店は潰れ てしまいます。 日本の生活パターンは、ある意味「毎日商店街まで買い物に 出る」事を前提としている部分がありますので、商店街が ちゃんと残ってる地域じゃないと、古い日本では無くなって しまうのです。 そういう意味で、商店街が元気な街を探すのが良いかと。 私の家の近くでは、大阪の千林や九条がそういう感じで、 路地をのぞくと昭和の風景が残っていたりしますよ。

noname#209756
質問者

お礼

下町がそうなんですね。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

滝がある風景ですね。あの水しぶきの音と水が少し跳ね返って体に当たる感じは凄くリラックス出来ていい感じです。

noname#209756
質問者

お礼

滝のあるところって気持ちいいですね。定期的に行きたいって思える価値があるのでしょうね。 ご回答ありがとうございます。

noname#218778
noname#218778
回答No.2

倫理観で言うと昔の方が低いんじゃね。(´・ω・`)貧しかっただけじゃね。田舎へ行けば貧しい所はたくさんあると思うけど。

noname#209756
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A