• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:美瑛・阿寒・知床・網走にお詳しい方!)

北海道美瑛・阿寒・知床・網走プラン!6月のおすすめスポットと道の駅をご紹介

このQ&Aのポイント
  • 美瑛・阿寒・知床・網走のプランについてご紹介します。6月の北海道旅行ならこのルートがおすすめです。雨でも楽しめる施設や絶景スポット、美味しいランチスポット、道の駅をまとめました。美しい景色を楽しんで、思い出に残る旅を!
  • 北海道美瑛・阿寒・知床・網走プランの1日目は美瑛からスタートです。美しい風景が広がる美瑛泊を満喫しましょう。美しい丘やジェットコースターの路など、魅力溢れるスポットを訪れます。
  • 2日目は美瑛から阿寒湖周辺までの移動です。青い池やオンネトー、湯の滝など、美しい自然が魅力のスポットを巡ります。道の駅あしょろ湖では地元の特産品やお土産を楽しむことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.3

2日目以降の主に雨の日ポイントについて書きます。 2日目 池田町のワイン城とドリカムのDCTgardenIKEDA http://dreamscometrue.com/IKEDA/ 予約が必要ですが、芽室町の明治乳業のチーズ館 http://www.meiji.co.jp/learned/factory/tokachi/ 「縹」からも近いです。「縹」は道道から横道に入りますが、分かりずらいので看板を見落とさないように気を付けてくださいね。 足寄化石博物館 http://www.museum.ashoro.hokkaido.jp/ 足寄には道の駅が2か所あります。 あしょろ銀河ホール21 http://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/84/each.htm こちらは元ふるさと銀河線の駅舎で、中に当時の線路がのこされています。お土産や特産品も充実してます。 天気が悪ければ湯の滝まで歩くのは厳しいと思うので、オンネトーを見たらすぐ阿寒湖へ行き、17時の遊覧船に乗るのがいいかも。湖内のチュウルイ島で大きなマリモを見ることができます。 http://www.akankisen.com/exBoat1.html 3日目 道の駅 摩周温泉 http://www.masyuko.or.jp/michinoeki/ 最近某旅行雑誌の道の駅ランキングで1位になりました。 10時半に美幌峠でランチになってましたが、13時の五湖に間に合うように食べるなら、斜里で食べても大丈夫だと思います。道の駅しゃりに隣接するレストランも美味しいです。 http://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011002/1008837/ 3・4日目 斜里 天に続く道 http://kandonotoki.jp/detail.aspx?ID=00015 知床から網走に向かう途中の峰浜にある真っ直ぐな道です。 4日目 あまり立ち寄る時間はないと思いますが、一応選択肢として。 網走 やまね工房 http://www.yamanekobo.com/ 網走監獄を降りたところにあるぬいぐるみ工房です。すごいカワイイ動物のぬいぐるみが色々あります。 津別 つべつ木材工芸館 http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/03shisetsu/30gakusyu/kougeikan.html クラフト製品がたくさん販売されています。お土産にもいいです。 西洋軒はラーメンも豚丼も美味しいですよ♪

その他の回答 (2)

  • sujika
  • ベストアンサー率24% (222/902)
回答No.2

2日目以降ですが、 ランチが縹か目分料でしたら、 帯広経由で足寄、阿寒湖入りですよね。 だったら、帯広から道の駅「音更」、 「ピア21士幌」も通りますね。 「ピア21士幌」は、士幌牛と町民還元のポテチかな。 多分、3日目は美幌峠を降りてから、 野上峠を通って知床入りだと思いますので、 道の駅「パパスランドさっつる」、「斜里」、 「うとろ・シリエスク」を回れるかなと、 4日目は、知床から網走、津別、女満別なので 道の駅「はなやか小清水」、「流氷街道網走」、 最後に「メルヘンの丘めまんべつ」ですね。 雨でも立ち寄れるのは、帯広「柳月」のスイートピアガーデン、 網走の「オホーツク流氷館」かな。 行程には無いけど、「摩周湖」、知床の「フレペの滝」などは、 行く予定は無いですかね。 摩周湖はチョット寄り道する感じで、 フレペの滝は知床自然センターから20分位ですけど

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (760/2102)
回答No.1

細部にわたって練りに練ったプランという感じがします。  それによって逆に窮屈な走行を迫られる懸念も頭をかすめます。 二日目は足寄から阿寒湖入りですから、層雲峡~三国峠経由だろうと思いますが、気になるのが美幌峠とつべつ西洋軒です。 最終日に流氷街道を走って網走かと思えば、その後女満別空港を通りこして津別町まで走り、つべつ西洋軒にきてまた空港まで戻るというロス。  阿寒湖から横断道路で弟子屈まで行き、そこから摩周湖や硫黄山に立ち寄るのかどうか定かではありませんが、美幌峠は角度的にウトロへの道と方向が離れます。  阿寒湖~摩周湖~硫黄山~屈斜路湖~美幌峠をと売らずに野上峠(R391)~小清水~ウトロと向かいます。美幌峠~東藻琴小清水は少し遠回りになります。  どうしても美幌峠に立ち寄るなら致し方がない訳ですが、実は網走からつべつにというプランもあるので、網走から美幌峠に抜けて、峠を下りたところから左折して、やはり眺望のよいしかし勾配とカーブの多い津別峠を上って津別入りというのも、一つの選択肢でもあります。が、あまり気乗りがしないでしょうね。  一日目に雨であってもなくても四季彩の丘に行くのでしたら、ぜひ「拓真館」によってほしいものです。美瑛の丘の風景を全国に知らしめた写真家の、故前田眞三氏の無料のギャラリーで、美瑛の丘の四季折々の感動する風景が堪能できます。  青い池も、白金温泉に泊まるのでなければこのついでに回っておいた方がベターでしょう。  知床五湖はクマの出没があれば回りたくても回れないときもありますが、木道で行く一湖だけは間違いなくみることができます。二湖など回れないときはフレペの滝見学などに充てたり、知床峠まで足を延ばすことができます。  オシンコシンの滝は行きも帰りもウトロ市街の入り口近くの道端で、ゆとりがあってもなくても見られます。  http://www.goko.go.jp/