地デジテレビ、ボリューム調整は?
このボリューム調整に関してなんですが
現在私はシャープアクオスを使用してます
ちなみにアクオスに決めた理由は
部屋のサイズに合わせて出来るだけ(?)安く
在庫が存在する物を買っただけです
しかし、このアクオスは
私から見れば、致命的な欠点が存在するんです
その欠点が、他のメーカーのテレビでは
どうなんだろうと思い、質問します
その欠点って言うのは
各、外部入力でボリューム調整が必要と言う事なんですが
このボリューム調整に関して
通常テレビを見る時には
切り替えで「テレビ」に合わせ
ボリュームを調整します
すると、DVD等の外部入力を見る時でも
このままのボリュームで見れますし
これはアナログテレビでも同じです
しかし、アクオスの場合
入力ごとにボリュームが決められており(?)
テレビはテレビ、DVDはDVD、HDMIはHDMIで
それぞれボリュームの調整が必要なんです
分かり易く言うと、例えばテレビの初期設定で
各ボリュームの数字が10の設定だとします
でも私の場合、適音が20だとすると
テレビを見る時に20に合わせる訳ですが
DVDを見る時、DVDの外部入力に切り替えると
DVDを10から20に変更する必要が出て来ます
更に、CSやBSを見たくて
HDMIに切り替えると、そこでも同じく
10から20に切り替える必要が出て来るんです
そうすると、通常使用でも
一定のボリュームでしか
テレビを見ないと言う方なら問題は無いと思います
しかし私の場合、昼と夜だと
周りへの配慮からボリュームを変える為
夜、地デジで20から15に落とした後
CSを見たくて切り替えたとすると
CSでも、わざわざ20から15に変更
これはDVDへの切り替え等でも同じです
ちなみに、この事に関してはシャープにも聞いたんですが
随分前から、この内容で特に重要な問題だとは考えてなく
変更しなかったとの事です
そこで聞きたいんですが
他のメーカーのテレビ(地デジ)でも
同じ様な使用のテレビって存在するんでしょうか?
それともアクオスだけでしょうか?