• ベストアンサー

スイカ苗 葉がちぢれています

スイカの苗(コロ助)を植えましたが、 添付写真の通り、葉が縮れてきています。 別の場所の同じ品種の苗は問題ないのですが、 写真の苗は小さな虫とアリが確認できました。 このような状態の場合、何が原因の何という病気で、 今後どのような対処をしたら、 元気になってくれるのでしょうか? 肥料が根に当たっている事は、よく耕したので考えにくいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.2

お礼コメントを見ました。縮れている葉を開いて中を見てください。アブラムシはいますか。アブラムシが仲介したウィルスの可能性があります。相当縮まっており、そもそも薬も撒けないのですし、見たところ健康そうな葉もあるので、早めに切り取って廃棄したほうが良いと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

はじめまして♪ ちりめん状になった葉、虫や薬害(肥料過多もこの一種)による物と思われます。 後から成長した葉は、影響が無いように視えますので、心配しなくて良いのでは無いか、と思いますよ。 自然生育の原種なら完全放置でも良いのですが、人間の都合で品種改良を繰り返した植物は、病害虫に対して自己防衛力が低いので、アブラムシ等の確認をし、もし多量に発生しているのなら野菜用の殺虫剤(農薬)を上手に活用して下さい。 また、これから「梅雨」の時期に成りますが、多湿環境が長く続きますと「うどん粉病」などの病害も懸念されます。 (こちらも、農薬の一種で、殺菌剤などが在りますから、必用なら適宜活用して下さい。) あくまで、写真を見ただけ(葉の裏とかを拡大して確認出来ないから)なのですが、今の所はこのまま見守って行くだけで良いのではないか、と思います。 (葉が変色しだしたら、危険なので、緊急対応(農薬類の使用)を検討して下さい。) 動物は、傷がつくと修復しますが、植物は傷が付いた部分は修復せず、新しい葉や芽で対処して行きます、古い葉が無用に成れば変色し枯れて廃棄して行きますが、比較的新しい、先の方の葉が変色したり異形に成る様な場合は、大きな問題が在る、と考えて「緊急対応」が必用と考えて下さい。 コロ助が元気に育ち、適宜な時期に美味しいスイカが収穫出来ると良いですね♪ (なお、結実するのは雄じゃなく、雌なので、最終的に出来たスイカは「コロ嫁」の「子供」、「コロ娘」になりますね♪) *あまり植物を擬人化しない方がよいのですが、、、個人的にアニメの「コロ助」が好きなので、、、 https://www.youtube.com/watch?v=6SfLag6ktJc (『はじめてのチュー』大人がマジメに歌うと、こんな感じです。脱線しましたぁ、ごめんなさい。)

  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

小さな虫とはアブラムシで、蟻はそのアブラムシを運んだり、アブラムシの出す液を舐めているのだと思いますが、アブラムシ用の農薬は使いたくないと思いますので、木酢液かその改良品はどうでしょうか。ただし、一回縮んだ葉はきれいには戻りません。唐辛子やニンニク、焼酎などを足した改良品については調べて見てください。木酢液は中々効かないという話もありますが、植物の病気予防には良いようです。

orange1010
質問者

補足

hamazo2004さん、早速のご回答ありがとうございます。 伺いたいのですが、アブラムシの影響で葉が縮れてしまったのでしょうか? 縮れた葉は元には戻らないとの事ですが、 切ったりせずそのままで問題ないのでしょうか? お手数ですが、もう一度教えていただきたいです。 お願いいたします。