- ベストアンサー
東京人は気取ってる?
- 東京人の人情味と西日本の文化圏の違いを感じた
- 西日本の方が人情味に溢れていると感じた旅行
- 東京の言葉が気取っていると感じることがあるか疑問
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東京にも色々な人がいるように、東京以外にも色々な人が居ます。僕は気取っていると思う人にも、気取っていないと思う人にも会いました。で言葉ですが 1。やはり東京の言葉は気取ってる様に聞こえるものでしょうか? 東京特有でその地方に無いもの、たとえば「ちゃった」とか文の終わりにつける「さ」などの取り方に鍵がある場合があります。 2。その方達は そんなの全然気にしてない感じでしたが私の考え過ぎなのでしょうか? 考え過ぎの場合が多いとおもいます。 でもニコニコしている人が一旦 、お酒が入ると「だから〇〇は嫌いなんだ」と言うのにも出会いましたが、この〇〇には東京、×国、△主義、ネット☆ヨクなど、色々入るようでした。
その他の回答 (3)
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
気にする人は少ないとおもいます。ゼロじゃないでしょうけど。 いまは気軽にいろんなところにいけるようになり、インターネットでいろんな地域の人ともつながれる。 そういった地域差みたいなものを、コンプレックスにおもったり攻撃するような偏見をもったひとは少なくなったと個人的には感じております。
お礼
そうですね 同感です ご回答ありがとうございます
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
一般的な傾向ですが、今ではよほどの老人は別にして、そんなことをいちいち気にしたりしません。私の両親は島根県出身ですが、地元に戻れば話し方は戻るけど、私は向こうの話し方はできませんが、確かに子供の頃は明らかに周囲と雰囲気が違ったのか、身構えられたことはありましたけど、今はそんなこともなくなりました。関西在住の叔父一家などもいて、法事の時などは様々な言葉遣いが飛び交っています。
お礼
ご回答ありがとうございます
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
下町ってことは大沢親分みたいな感じですか? あの「べらんめえ調」は好きですよ ただ、標準語「~じゃん」「あのさぁ~」とか、関西人はコンプレックスがあるので嫌う方が多いのも事実 逆に、関西弁の喋れない俳優さんが役柄で喋ると違和感を感じます 必ず方言指導の方が付いてると思うんですけどね…
お礼
ご回答ありがとうございます
お礼
ご回答ありがとうございます