- 締切済み
僕は間違っていますか?
僕は現在22歳で、ある事がきっかけで目標をもち高校卒業してから働いていた会社を辞め食事と風呂以外の空いた時間を勉強にあてています。 実家暮らしですが親に完全に養ってもらうわけにもいかないし、資金も目標のためにある程度必要なのでバイトを初めました。 そのバイトは友人の紹介で入ったアパレルのバイトなんですが、入ってみると「服の勉強を自主的にある程度やってもらわないと困る」や、店の服を買って着なければダメ、さらに入ってみると事前に聞いていたよりも2時間近く勤務時間が多く10、多い時は11時間拘束され 通勤も往復で1時間近くかかり、社会人の時よりも時間が作れないというなんとも本末転倒な事になってしまいました。 確かに洋服屋で働く以上服の勉強をしなければいけないというのは分かりますが、そんな暇があれば目標の勉強をしたいですし、服に使う金があれば貯金をしたいです。 バイトが終わり家について風呂と食事を済ませて勉強を始める頃には疲れてかなり眠く、眠すぎて勉強が手につかない事がここ最近多いです。 もうとにかく僕の目的と全く合っていません。 まだ1ヶ月半ですが早いうちに辞めてもっと時間を作れる次のバイトを探したほうがいいのではないかと考えています。 僕は間違っているでしょうか?根性がないだけなのでしょうか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.15
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.14
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.13
noname#212854
回答No.12
- m_ikeda
- ベストアンサー率18% (18/98)
回答No.11
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9785)
回答No.10
- 8739dokusin
- ベストアンサー率26% (107/401)
回答No.9
- Nouble
- ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.8
- windows723
- ベストアンサー率8% (2/23)
回答No.7
- yuusuke(@yuusuke2000)
- ベストアンサー率38% (41/106)
回答No.6
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 今は辞めて別のバイトを探しています。 お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。