• ベストアンサー

観光競争力、世界9位,貴方なら何位、1位に成るには

世界経済フォーラム発表によれば日本の観光競争力、世界9位だそうです。 世界遺産の多さや四季折々の風光明媚や歴史伝統文化の豊富さからは意外性もあり、妥当なのか、低評価なのかは見方の分かれるところだと思います。 そこでお伺いしたいのは (1)貴方が選ぶ観光競争力ベスト10 (2)日本がトップ3に入るには、何を工夫し改善すれば良いでしょうか?   ※質問の背景と成った記事  ダボス会議の主催で知られる「世界経済フォーラム(WEF)」は6日、最新の「旅行・観光競争力報告書」を発表した。日本は141カ国中9位にランクインした。  トップはスペイン。次いでフランス、ドイツ、米国、英国、スイス、オーストラリア、イタリアが続き、10位にカナダが入った。上位は欧米でほぼ独占された。  アジア太平洋地域ではシンガポール11位、香港13位、ニュージーランド16位、中国17位、マレーシア25位、韓国29位、タイ35位だった。  日本は、文化といった観光資源や、安全、衛生、交通インフラなどの点で総じて評価が高かった。一方で、価格競争などの点で評価が低かった。(ジュネーブ=松尾一郎)

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.4

1.歴史好きですから、だいぶ偏りがあります。順位はあえてつけず。 ・中国(環境問題は深刻だけれど、なんだかんだで4000年の歴史) ・フランス(存在そのものが卑怯。観光界のチート) ・イタリア(リアルディズニーワールド。メシも美味いし) ・ギリシャ(地中海と歴史遺跡) ・スイス(まあやっぱりアルプスはね) ・エジプト(政情不安で今は順位が落ちますけどね) ・ハワイ(私は行ったことがないけれど、熱狂的ファンが多いですね) ・ラスベガス(そこは欲望と悪徳の街) ・スペイン(サッカー。ガウディ。プラド美術館。食べ物の美味しさもイタリア級) ・ケニア(ザ・アフリカ!のイメージ) 2. 宿泊・公共施設の英語の通じなささ具合でしょうかねー。観光先進国でホテルや鉄道の従業員が英語が通じないなんてまずないです。「フランス人は英語で話しかけられてもフランス語で答える」なんていいますけど、ホテルとかでそういうことになることはありません。日本だとビジネスホテルクラスでもほとんど英語が通じなくなる場合があります。 個人的には「そこまで頑張らなくていい」と思います。トップを目指すと、大切なものを見失いがちです。「結果的にベスト3に入った」なら、素直に喜ぶべきだと思いますけれど。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りましてありがとうございます。 1.歴史好きですから、だいぶ偏りがあります。順位はあえてつけず。 ・中国(環境問題は深刻だけれど、なんだかんだで4000年の歴史) ・フランス(存在そのものが卑怯。観光界のチート) ・イタリア(リアルディズニーワールド。メシも美味いし) ・ギリシャ(地中海と歴史遺跡) ・スイス(まあやっぱりアルプスはね) ・エジプト(政情不安で今は順位が落ちますけどね) ・ハワイ(私は行ったことがないけれど、熱狂的ファンが多いですね) ・ラスベガス(そこは欲望と悪徳の街) ・スペイン(サッカー。ガウディ。プラド美術館。食べ物の美味しさもイタリア級) ・ケニア(ザ・アフリカ!のイメージ) 2. 宿泊・公共施設の英語の通じなささ具合でしょうかねー。観光先進国でホテルや鉄道の従業員が英語が通じないなんてまずないです。「フランス人は英語で話しかけられてもフランス語で答える」なんていいますけど、ホテルとかでそういうことになることはありません。日本だとビジネスホテルクラスでもほとんど英語が通じなくなる場合があります。 個人的には「そこまで頑張らなくていい」と思います。トップを目指すと、大切なものを見失いがちです。「結果的にベスト3に入った」なら、素直に喜ぶべきだと思いますけれど。 貴重な情報とご意見ご考察を頂戴し、大変、参考に成りました。 心より感謝とお礼を申し上げます。

その他の回答 (3)

回答No.3

1. ブータン(文化、ヒマラヤ)、カンボジア(遺跡)、ペルー(マチュピチュ他)、アルゼンチン(氷河、アンデス山脈、フエゴ島)、ケニア(サバンナ、ケニア山)、西サモア(文化)、マダガスカル(自然)、パキスタン(フンザ)、タイ(遺跡、山岳少数民族)、チリ(イースター島) 2. 2-1.観光業に携わる人が、英語や中国語、韓国語、フランス語、スペイン語などをしゃべれるようにする(または高性能の翻訳機(しゃべるやつ)を開発)。 2-2.日本への格安フライトの開拓(各社をネットでつないで乗り継ぎ便の空席を商品化)。 2-3.奥深い日本文化についてGPSと連動して説明する携帯端末の開発。 2-4.日本の観光名所をたくさん取り上げるTVドラマや映画の制作。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りましてありがとうございます。 1. ブータン(文化、ヒマラヤ)、カンボジア(遺跡)、ペルー(マチュピチュ他)、アルゼンチン(氷河、アンデス山脈、フエゴ島)、ケニア(サバンナ、ケニア山)、西サモア(文化)、マダガスカル(自然)、パキスタン(フンザ)、タイ(遺跡、山岳少数民族)、チリ(イースター島) 2. 2-1.観光業に携わる人が、英語や中国語、韓国語、フランス語、スペイン語などをしゃべれるようにする(または高性能の翻訳機(しゃべるやつ)を開発)。 2-2.日本への格安フライトの開拓(各社をネットでつないで乗り継ぎ便の空席を商品化)。 2-3.奥深い日本文化についてGPSと連動して説明する携帯端末の開発。 2-4.日本の観光名所をたくさん取り上げるTVドラマや映画の制作。 貴重な情報と考察をお教え願い大変参考に成ります。 心より感謝とお礼を申し上げます。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

2.外国人観光客が指摘するのは、WiFiの少なさですね。これは必須かと思います。 それとやはりカードが圧倒的に使えない点もあります。 今の外国人は有名観光地だけでなく、ちょっとした路地や地方の観光地などに拡散していますが、そういうお店や施設ではカードが使えるところが少ないです。 あとは語学。日本のランクが低いのは、英語圏ではなくて、ちょっとしたコミュニケーションにも苦労するからだと思います。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りましてありがとうございます。 >外国人観光客が指摘するのは、WiFiの少なさですね。これは必須かと思います。 それとやはりカードが圧倒的に使えない点もあります。 あとは語学。 日本のランクが低いのは、英語圏ではなくて、ちょっとしたコミュニケーションにも苦労するからだと思います。 確かに、島国ニッポン、狭い国土とほぼ単一民族が和を尊び寛容と協調の和やかな社会&暮らしを営んできた事を良くも悪くも端的に表してる領域ですね・・・

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 (1)は、ほかの方にお任せして(2)を。  僕は、在米ですが日本に留学してアメリカに帰って来た若い女性に聞いた話です。  その方は、留学している日本の大学に電車で通っていたそうですが、満員での痴漢には大変手を焼いていたが、或る日、学校でスカートに誰かの体液がかかっているのに気づいたそうです。  それ以来、いつもより3時間早く起きてラッシュの時間を避け、なんとか留学の期間は日本にいたそうですが、もう二度と行かない、と言いました。  もし、日本に来る観光の男性客にくらべて、女性客が少ないようでしたら、案外こう言う話が口コミで広がっているという裏があるのかも知れません。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りましてありがとうございます。 痴漢が諸外国に比べ多いか少ないかは分かりませんが、観光以前の問題として恥ずかしいですね・・・ それが性犯罪増加のヒヤリハットかも知れませんね?