- 締切済み
OCNモバイルONEについて
こんばんわ。 いつもお世話になっております。 この度携帯電話の機種変更を考えているのですがSIMフリーを検討しています。 http://store.ntt.com/p/ocn_mobile_one?sccid=c_ppc_g_pc_mobileone&wapr=554363f8 まずOCNが現在CMしている上記URLのSIMフリープランなのですが実際使い勝手はどうなのでしょうか? 他にもおすすめのSIMフリーとかはありますか?? 一応amazonなどで http://www.amazon.co.jp/Xperia-Z3-Compact-SO-02G-docomo/dp/B00PUDRD3O/ref=pd_sim_e_7?ie=UTF8&refRID=105BNDDS273C8G3PH5WH こういったものを見つけました。 現状気になっているのが ・キャリア契約の場合と何が大きく違うのか? ・エクスぺリアコンパクトの場合だとamazonなどでドコモ?と記載されているものを購入しないといけないのか? などです。 初めてのSIMフリーなので何を質問すればいいのかすらよくわかってないのでなにか気をつけるべきことなどあればアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します≦(._.)≧
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
ZTE Blade Vec 4Gは「格安スマホの中で良質」な機種ですね。SIMとセットで22500円なので、実質2万を切ってます。1280x720解像度、LTE対応、Android4.4、RAM1GBで、使い物になるレベルです。OCN自体は、最近はさっぱり速度が出ないと、あちこちで書かれています。 SO-02Gはドコモの現在の主力機種で、質感も性能も機能もピカイチで満足度も高いですが、ドコモでspモード契約して使う用に設計されており、格安SIMで運用する場合はテザリングができません。ドコモは回線契約なしに販売はしないので、AMAZON他で売っているSO-02Gはすべて中古転売品であり、あとからネットワーク利用制限(ドコモ通信網から締め出されること)をくらう可能性もあります(販売者が紛失盗難扱いで補償サービスで端末を再取得したり、盗品であったり、残債があって返済が滞った場合等)。 Z3 compactはSO-02Gと並行輸入品の両方が取引されていますが、並行輸入品はドコモSPモード縛りがないので、SOFTBANKのSIMや、海外で現地会社のSIMを入れても使えます。そのかわり、国内のドコモの電波の一部に対応していないので、エリアが狭くなる場合があります。また、ワンセグやお財布ケータイ機能がありません。仕向国別にサブモデルがあり、日本で使えば違法となるものもあります(技適認定が表示されないものは国内で使用してはいけない)。 格安SIMとキャリア契約の大きな違いは、料金制度と、通信の実効速度です。通信の規格値速度は一緒ですが、実際に出る速度はかなり違います。格安SIMはドコモから回線を借りて、それを大人数でシェアして安くしている面があるので、速度が落ちるのは仕方がありません。またIIJmioやOCNを除いては直近3日間の通信量規制があります(ドコモにはない)。結構厳しくて、NIFMOの場合3GB契約時は1日167MB平均を超えると規制対象です。電話代は30秒20円で別にかかります。1時間長電話すると2400円になります。
★私の書き方が間違っていました。SIMフリー端末でドコモ格安SIM契約で契約して快適に利用しています。 ★先日ネットニュースに書かれていましたけど現状は日本国内で格安SIM契約で利用している状況は携帯契約全体のわずか 1.1%・・・これには驚きました。 ★こんなにお得で良いのに、やはり手続き方法・操作設定サポート等の不安と今迄の大手3社の窓口での至れり尽くせりの説明と契約時の手続き全てをしてくれると言う敷居の低さでしょうか? ★自身で出来ない高齢者とか・通話をバンバン使う人と自身で出来る人の住み分けになるとは思います。 ★頑張って挑戦してみては如何でしょうか?そんなに難しくはありません。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
大手キャリアとMVNOの違いは下記の通りです。 1.大手キャリアのメールアドレスが使えない。 2.大手キャリア独自の決済サービスが使えない。 3.同じキャリア同士でも通話やSMSが無料にならない。 4.通話料金が一律30秒20円。 5.スマートフォン本体購入金額は基本的にキャリアのサポートなし。(ただし、キャッシュバック等の特典がある場合有り) 上記の違いはありますが、デメリットになりそうなのは4ぐらいです。 1については、GmailやLINEのトークで代用できます。 むしろ、キャリアメールを使ってしまうと、キャリアが変えられなくなり一生そのキャリアにお金を払い続ける奴隷になってしまいます。 2につても、独自の決済サービスもキャリアが変えられなくなり一生そのキャリアにお金を払い続ける奴隷になってしまいます。 決済サービスはほかにもいくらでもあります。 3については、家族や友人はLINEを使えば無料で通話やトークができますので、大手キャリアの家族間や同キャリア間無料というのは全くメリットがありません。 4ついては、かけ放題的なサービスが必要なレベルの人はMVNOではそのようなサービスをしているところがないので対応できません。 ただ、携帯電話版マイラインと言える楽天電話等をりようすれば30秒10円に下げられます。 現在、スマートフォンを利用する人はLINEを使っている人にはLINEで無料になどと、通常の通話以外も併用する人が多いので、本当の意味でかけ放題的なサービスが安上がりになる人は少なくなります。 ちなみに、MVNOのNifMoは「NifMoでんわ」というIP電話定額のサービスを他社の半額で6月頃に実施するとしています。 順当にいけば、定額にかかる料金は1,350円程度になるでしょうか。 これで、また状況が変化するでしょう。 5については、MVNOはデータ通信の料金が大手キャリアに比べてかなり安いため、毎年スマートフォンを買い換えられるぐらいの価格差がついてしまいます。 ですから、大手キャリアがスマートフォンを0円にしたところで全く安くなりません。 MVNOについては先に書いたNifMoをおすすめします。 NifMoのMVNEはOCNですが、速度は同等以上でます。 私もNifMoを使用しており、結構いろんなところに行くのですが混雑する昼時ですらLTEがつながるところなら概ね8Mbps以上でています。 今まで測定して最も速度が下がったときでもLTEなら5Mbpsを切ったことは一度もありません。(SPEEDTESTで測定) LTEのエリア外で3Gになってしまうところだと1Mbpsを切ることもあり、最も下がったときで0.5Mbps程度です。 LTEがつながる範囲で遅さを感じることはないでしょう。 NifMoはバリュープログラムで基本料金を削れるので、少々手間をかけてもよいなら最安のMVNOになります。 端末はZenFone 2をおすすめします。http://nifmo.nifty.com/promo/vc/smp/index.htm?utm_source=valuecommerce&utm_medium=affiliate&utm_content=all_tanmatsu_set_all&utm_campaign=affiliate_AF_6002_PCSP&re_adpcnt=80r_26
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
>・キャリア契約の場合と何が大きく違うのか? 契約会社が違う。よって、サービスが異なりますし価格が異なります。 キャリアのようなサービスを求めることが出来ません。 >・エクスぺリアコンパクトの場合だとamazonなどでドコモ?と記載されているものを購入しないといけないのか? ソニーモバイルコミュニケーションズは日本国内では携帯電話の販売をしていないため ソニーモバイルコミュニケーションズは、日本国内では、OEM提供のみです KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクモバイル(一部機種を除く)は、SIMロックを現在解除しないため NTTドコモの端末だと、SIMロックを解除しなくてもNTTドコモのMVNOだと使えますので、NTTドコモの端末かSIMフリーの端末となります NTTドコモは、契約者でなければ携帯電話の販売を行いために、Amazon.co.jpなどの中古販売店で中古の機種を購入することになります。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
>他にもおすすめのSIMフリーとかはありますか?? SIMフリーではなく、格安SIMと呼ぶほうが、たくさん検索に引っかかりますよ。 SIMそのものは、フリーではないので。 http://matome.naver.jp/odai/2134519149022720501 結構ありますよ。 ただ、私もOCNモバイルONE+SMS付+050契約の人ですが。 >・キャリア契約の場合と何が大きく違うのか? キャリアが提供する機能が一切ない。 ドコモメールや、ドコモ固有のサービスなど。 これら格安SIM専用の窓口が少ない為サポートが多少手薄の雰囲気はあります。 どうしても心配であれば、最初に格安SIM+SIMフリー端末のセットで売られているものも 手としてはあります。これなら、動くまでは、販売店で面倒見てくれるでしょうから。 >・エクスぺリアコンパクトの場合だとamazonなどでドコモ?と記載されているものを購入しないといけないのか? 主に、AU系列とDocomo系列で別れますが、OCNモバイルONEの場合は、 通信キャリアがDocomo系列なので、Docomoの端末または、UMTS2100系列に対応した、 SIMフリー端末であれば、とりあえず動作します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/W-CDMA あと、別件ですが、 AmazonでDocomoと逆に書いていないSony製品は、ファームウエアが中国版のことがあり、 トラブルになった人が多いそうですね。レビューなどでも確認できますが。 機種は、好みなので、答えはないのですが、 メインフラッシュ(ROM)の空きが最低でも1GB以上。 メインメモリ(RAM)が1024MB=1GB以上あったほうがいいですね。 最近、いろいろなアプリが肥大化していて、 格安で売られているSIMフリーフォンを買って、最初のアップデートで フラッシュメモリ部分を埋め尽くしてしまったとか、 512MBしかない機種では、重い(サイズ的に)アプリを立ち上げるたびに、 バックグラウンドのアプリがどんどん終わっていくなんて事も多いです。 バックグランドだからいいじゃん! って感じますが、SNS系のアプリが終わると、通知が来なくなりまして。 FacebookMessanger,LINE,Viber,YahooMessangerなど。 その後、自動的にそのアプリが裏で再起動するときと、そうでないときがありますが。 内部的に、再起動を繰り返してしまうようです。メモリが少ない場合。 増設できないものは、最初から多いものを選ぶほうがいいですね。 なので、極端に値段だけ見て選ばないことを、私のほうでは お勧めしておきます。 技術的な部分。。 メインメモリが圧縮されている機種。。。ZRAMという概念ですが、 メモリが元々少なすぎるのをZRAM入れてる機種だと、 どうも、もっさり?と意味不明アプリ落ちが感じられます。 #残念ながら、スペックに書いていないことが多いので、買わないとわからない部分ですが。
★私もSIMフリーで使ってます。OCN他合計3社(大手3社ではありません。格安ドコモ)のSIMフリーを使ってます。尚料金も3種類です。 ★メリットもあればデメリットもありますけど、自身で全てが出来ますので楽しいですよ~。 ★対応動作確認がOK!なのかが一番大事です。何事もチャレンジしたら楽しいスマホ&タブレットの世界が広がります。