• ベストアンサー

ひとり暮らしの節約術、教えてください!!

新年度を迎えて、この春からひとり暮らしを始め出した人は多いと思います。 でも、ひとり暮らしってお金がかかるだけではなく、仕事に追われてなかなか家事&自炊できないことも多いですよね。 そんな人たちに向けた、オススメの節約術、賢いひとり暮らし術があれば教えてください。 ほかにも、慣れないひとり暮らしを楽しく過ごすコツ(家事&自炊が楽しくなる方法、ひとり暮らしの面白エピソード、失敗談等)もあれば、合わせて教えてください。 よろしくお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inugirai
  • ベストアンサー率40% (132/328)
回答No.4

ご実家である程度の家事の経験があるのか 男性なのか女性なのかで 回答が変わりますので わたくしは「家事経験なしの女性」を想定致しまして 回答を付けさせていただきます。 経験がない場合は生活に慣れるまでの間 食事は外食に頼られた方がいいと思います。 まず洗濯や掃除に慣れていくことから始めて 後はお仕事や勉強に全力を注がれた方がいいと思います。 生活に慣れてこられましたら 調理器具と調味料を少しづつ買い揃え その後食材を購入されて料理をされればと思いますが、 当然ながら作れば洗い物が出ます。 食器洗いに調理器具洗い、ガスレンジ、換気扇の掃除も付いてきます。 冷蔵庫の中の食材の管理も必要になってきます。 上記を上手にこなしていくには 生活がある程度安定しないと続けることができませんから 無理に自炊に拘る必要はないと思います。 お金の使い方にもよりますがお一人で暮らすなら  むしろ外食の方が安い場合があります。 わたくしは帰宅時間が夜9時を過ぎておりましたから 外で食べてから帰宅しておりました。 料理を作るようになったのは恋人ができて 二人で出かけるためにお弁当を作ったり 私の部屋で食事をするようになってからです。 今は新しい生活に慣れるように そちらにお力を注がれればと思います。 楽しいシングルタイフをお楽しみくださいね。

その他の回答 (4)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.5

一人暮らしだと、食事などに見栄えは必用ありません。 ご飯を炊いて、煮たり焼いたりしていれば、簡単に食事は作れます。 食事を作りながら、風呂にお湯を入れて、食べ終わったなら、洗濯機を回し、風呂に入り、 風呂から上がったら洗濯物を干してました。 自炊をしてたら、お金はあまり使いません。 なれれば、何でも簡単に済ませられます。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.3

じじいの独り暮らしです。 >でも、ひとり暮らしってお金がかかるだけではなく、仕事に追われてなかなか家事&自炊できないことも多いですよね。 大型冷凍庫を持っていて、休日に一週間分のご飯を炊いて、おかずも作って冷凍しておきます。 朝は朝食を作りながら、弁当を作っていきます。 夜は、冷凍庫に入っているおかずとご飯をレンジでチンして終わり。

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.2

7人家族から上京して一人暮らしを始めました。48年も前になります。 最初の下宿の礼敷金と背広が一着・布団一組を親に貰っての生活でした。 貧乏生活でしたが、夢のようなひとときでした。 ◇一万円札は本を買って崩す。給料の一割は教養に。がモットーでした。 節約は、徹底しましたが、横着とは一線を画しました。 ◇同じ系統のモノは買わない。コーヒーは飲まない。→ホットミルクを注文。〔栄養補給〕 家電を揃えて自炊を始めました。腐りにくい物を買い、ゴミを出さないように食べました。 総菜屋さんで、晩飯の買い物をし、料理して朝飯分を最初により分けて、残りを晩飯にしました。鰺や秋刀魚は骨まで焼いて食べました。大根は根の先から葉まで工夫して食べました。 味噌汁はできるだけ毎食作り、煮干しを加えてある意味煮物汁的にもなりました。 エクササイズのつもりで、片付けや掃除をしました。新聞は職場で見るようにして、なぜか先輩に貰った高校の参考書を読んだ記憶があります。 二年ほどして、三流大学を受験して入学しました。アルバイトができるように経済学部を選んだのです。 アパートの礼敷金が工面できないので、長距離通学で、新聞を買うようになりました。読み終わると棚の上に置き、他の人の読んだ新聞を読むようになりました。当時は、きちんと折って次の人が読みやすいように置いたのです。週刊誌も同じでした。通学の途中で往復3時間も読む機会があったのです。 二年ほどして、大学の近くに移りました。この頃、一人の女性とつきあうようになりましたが、ある意味セフレでした。お互いにものすごく好きでは無いが、寂しくなると泊まりに来るようになったのです。 外食は大衆食堂が主で、デート代は節約できました。 田舎から大東京に出たので、全てが楽しかったのです。大学4年になると、60万円程貯金ができました。 そこで、語学学習の7週間英国留学〔旅行〕へと出かけたのです。 全然英語が分からないので、学校サボって、パブにビール飲みに毎晩出かけて、英語が喋れるようになりました。〔耳が(英語が)聞こえるようになったのです。〕 すると、人前に出るのが怖くなくなり、誰とでも話せるようになっている自分に気がつきました。 しかも、標準語で、丁寧語で喋れるのです。 Uターンするまでの、三十路前は、青春でした。両陛下ともお話しする機会もあり、幼なじみのマドンナとも一時ラブラブな関係になれました。 今は、孫の訪問が何より楽しみな老夫婦ですが、望むことは全て成就したので満足しています。 夜7~9時になると、スーパーの総菜や弁当が3割引きから7割5分引きになることを知っています。 お出かけの帰りや疲れたときに、まとめ買いで節約することがあります。 天ぷらは、日持ちするので、煮て食べます。刺身は一夜干しの要領で風に当てると、意外に焼いたりしても美味しいのです。ワサビの葉を載せてラップすれば、4日間位は新鮮な状態で冷蔵庫に保存できるのです。 裁いてないブリ(30cmの小物)など、開いて風に当てると、安価で美味しいブリ大根ができます。 秋刀魚や鯖は、輪切りにして水でよく血をさらして、圧力鍋で二度煮をすると、(生姜と日本酒と少量の塩…等)骨まで食べられます。中級以上の日本酒は全ての煮物に良いようです。 振り返ると、 ◇品物を増やさないこと。常に整理整頓を運動のつもりですること。 ◇思い立ったら直ぐに行動すること。経験は無駄にならない。 ◇嘘はつかない。騙さない。言い訳はしない。(できなかったとは言う。) 余計な言い訳はしない。 ◇余った物は鮮度があるうちに他人に与える。←ニュースや写真も鮮度が大切。 時間も同じ。他人に与えれば、4分の一は戻ってくる。 暇があったら、他の人の手助けをする。 < 捨てたつもりで、いやな奴にも与える 。 無駄に成らない。 > 鮮度の落ちた物は逆に嫌われるし、恨まれる。 ◇一人で背負わない。他人に振って責任の分散を図る。 美味しい物でも抱え込まない。人に分け与えれば、自分のダイエットに成る。 無責任は信用をなくすが、大らかは許される。 最後に、節約術とは持っている物を他人に与えて、 上手く自分の必要な物に変える術だと思う。 お金だけが節約の媒体ではない。 笑顔とか奉仕とか、声かけとか…。 と、思います。 好々爺目指して今日もまた夜更かししてしまいました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1

仕事先で食事すれば良いだけですよね ちなみに値段はとても安いので残業するように すれば嫌でも会社で食事することになりますよ。 仕事終えてからの家事は出来ている雑炊を買ってくるほうが 安上がりですよ、夜は半値とか大幅に値下げされているので 料理する必要性は感じられません。