- 締切済み
男の水着は上半身裸を強いられてるという意見について
たびたび、男の水着は女のそれと違って上半身裸だ、それを強いられているのは困る。 という話をネット上で耳に挟むのですけど、これに関して「そうだね」の観点と「そうかな?」の両面で疑問を感じます。 まずは「そうかな?」の観点からのお話。 そもそも男性は上半身裸を強いられているのでしょうか? 僕はそうでもないと思います。 勿論本当の公式試合とかになると、水着には厳しい基準があり、そういう問題以前の問題がありますね。 とは言え普通に遊泳や練習用の水着にはそんな規定がないし好きな物を着て良い様に思います。 まずオーソドックスな方法だったら、ラッシュガードっていうのがありますよね。 上半身に着るTシャツ型の水着があり、これは男女問わず存在しているので、それを着ればいいだけじゃないのか?と思います。 オーソドックスな方法以外だったら、男性もワンピース型の水着って、全く無い訳でもないですし(その辺では売ってませんが)、そういうのを使ったらダメでしょうか? 海パンよりも露出度が低めでしょうし、特にどうという事はないと思うんですけどね。 次に「そうだね」の観点から。 聞きかじっただけのお話なので、僕個人は以下の様な経験は全く無いし、経緯が全然分からないので無責任なお話ですみません。 なんでもどっかのプールで、ワンピース水着の男性が出入り禁止にされた事があるとか、退場させられた事があるとか、そんなお話を聞いた事があります。 僕個人からするとなんの問題があるのかよく分からない訳ですが(そもそも僕自身そんな経験がない訳で)、そんな事があるのでしょうか? なんでそんな事になったかを少し詳しく調べると「他の利用者からの連絡があったから」だそうなんですが、それは理由になっていないと思います。 (理由と言うのであればその利用者がどんな連絡をしたのか、また何を理由に連絡したのか、またプールの管理者がその連絡に基づいてどういう理由でその内容を正当な物と判断したのか、が理由と言うべきで、それは理由ではなくて『切っ掛け』の間違いかなと僕は思っています) と正直雲を掴む様な話なのですが、例がない訳でもないのであくまでこれも。 でもまあこれが当たり前の事であり、あくまで僕だけがたまたま例外的な扱われ方をしているのであれば、「強いられている」というのも間違いではないと思うのですけど、どうなんでしょうね? また強いられているのであるとすればなぜなんでしょうね? それらを踏まえて、逆に女性の間では日本ではそうでもないけど外国では「女性にもトップレスになる権利を」というのが一部で行われていると聞き、これは確かに一理あると思います。 色々観点はあるでしょうけど、確かに男女でここは明確に差がついている所ですし、不満に思う方がいるのも至極納得がいきます。 ただ、男性が上半身をあえて「隠す」のが禁じられているというのは無いのではないかと思いますし、男性だけ水着が上半身裸なのはおかしい!と主張するのは不思議に思っています。 なお僕自身、男性用のワンピース水着を制作して、実際に着て使った事もありますが、それで文句を言われた事は現状ありません。 興味を示す人レベルなら極稀に居ますけど、それですら本当に極稀で実際の所殆ど気にしている人は居ない様でした。 どんな形かというと、レスリングのユニホームの裾の長さを短くしてより動き易くした様な形で、早い話が大人サイズ用に作ったグレコ型水着だと思って下さい。 股間の所がもっこりし過ぎたり、男性の場合その関係から股間の所の布地にテンションが掛かり易いため、そこから布地が劣化して伸びやすく、そうなると更にもっこりし易くなるので特にその辺りはより強化して布地を二重にしています。 他にも、前半分を全部二重仕立てにしてより耐久性を高めたり、泳ぎ易さやコストパフォーマンスは少し損ねるけど保温性を高める為に全体を二重仕立てにしたりなど、色々試作してみました。 ラッシュガードと違って上半身とばらけにくいし、アクアビクスなんかには海パンよりも使い勝手が良い感じでしたし、勿論普通に泳ぐにも練習目的に限って言えばどこも不便さは感じなかったです。 説明が長くなりましたが、こういう水着だと誰も文句は付けに来ませんでした。 上半身を隠す事の可能なワンピース型水着なんですけどね。 実際の所、男性が水着で上半身裸を強いられているなんてことはあるのでしょうか? もしそうだとすればなぜでしょうか? 実際、強いられていないケースと(こちらは実経験も含め)、強いられたケースの両方を聞いたので、どうなんだろうと思っています。 とりあえずもう一度言っておきますが、あくまで日常での話、というレベルでお願いします。 あとカテゴリ、あくまで水着の話題なので水泳カテゴリにしましたが、こういうことを論じるのに適しているかどうかは正直言って分からんので、間違ってたらすみません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1172)
ワンピース水着の男性が通報された件について、詳細は分かりませんが、推測として「刺青を隠している」と思われたのではないでしょうか。 海なら大丈夫ですが、刺青禁止となっているプールは結構多いです。 その中で、たとえば腕や足にワンポイント程度であれば、サポーターなどを巻いて隠していればOKという場合もありますし、背中など上半身の場合はラッシュガードで隠すことでOKとしていることもあります。明確にそのように決めている場合もあれば、暗黙の了解的になっている場合もあり、施設によりさまざま。ですが、一部のプールでは、そういった対応をしているお客さんを「刺青を隠している」として通報する他のお客さんもいるようです。 また、かなり規則が厳しいプールになると、ラッシュガードや手足のサポーターなども禁止としていることもあります。これは刺青禁止を徹底している風紀的な問題の場合もありますが、たとえばちゃんとしたラッシュガードであればいいものの、中には生地が伸びきって水の抵抗が強くなってしまっていたり、ラッシュガードと見せかけて水泳用ではない安価な類似品を着用しているなど、本人の水泳の実力にそぐわない泳ぎにくい恰好であることにより、水泳時の事故を防ぐため、という安全面での問題もあります。また水泳時のみ着用しているのであればいいのですが、一日中着用し汗を吸った手足のサポーターなどを着けたまま泳いだり、と、衛生面での問題もあるかもしれません。 私は、東京都内の某プール(室内)にて、ラッシュガードを着用している男性が、泳ぎ始めてすぐに監視員から注意を受け、退場しているのを見たことがあります。その方は刺青を隠すためでしたが、そういった方に退場を勧告しやすくするため、施設として全面的にラッシュガードの着用を禁止したのかもしれません。ただ、競泳用の全身型水着を着ている人は注意されていませんでしたが。 ちなみに、ラッシュガードの本来の目的は体温の保護ではなく、岩や砂、またクラゲや棘のある魚などの海の生き物から身を守るためのものです。主に夏場にサーファーが着用しますが、日本ではサーフィンと言えば砂浜というイメージかもしれませんが、海外だとサンゴのある環礁の縁のような、急に水深が変わるところが大きな波ができるポイントであったりと、失敗するとケガをしやすいハードな場所で行うこともあります。 サーフィンの場合、冬場は体温保護のため、水が肌に触れないドライスーツを、春~初夏や秋は水を吸うウェットスーツ(ドライスーツより安価でなおかつ生地が伸びるので動きやすいから、冬でも我慢している人もいます)を、夏はウェットスーツでも暑すぎるのでラッシュガードを、という具合です。ただ、夏でも水温によってはウェットスーツを着る場合もありますね。 ラッシュガードや全身型の水着について、水中ウォーキングやアクアビクスのように、それほど負荷の強くない運動を行う際には、運動強度をあげる(水の抵抗を増やす)ためにラッシュガードなどを着用する方がいいですし、そもそもフィットネスやトレーニング用の水着もは男女とも水の抵抗の多い素材でできています。 しかし体温調節という側面も多少はあり、もちろんそれも大事ですが、意外にも水泳って汗をかいてしまうもので、気づかない内に脱水症状になっていることもあります。ですので、真夏などプール外でもかなり汗をかいてしまっているときや、本格的に泳ぎ込むという際、ラッシュガードや全身型水着の着用は無理な発汗をうながしてしまうので、あまりお勧めではないと思います。 まあこの場合、それなら女性はどうなのか、ということもありますが、女性の場合は競泳用とフィットネス用とで、素材の面で、目的によって水着を使い分ける、という感じでしょうね。
- doccoi
- ベストアンサー率20% (3/15)
女性です。 実は私も「男性の上半身裸が普通になっていること」に疑問を持っていました。 冬なんかいくら温水プールでも寒そうですよね。泳げば寒くない、というのはある意味まちがいです。長距離を泳ぐとかえって寒くなる人もいます。 最近は市民プールでも上下のあるものを着ている男性もいるようです。
お礼
ありがとうございます。 上半身裸を強いられていることは無い様ですね。 ここは「そうだね」と「そうかな?」がどうも共有してしまうところです。 判断基準があまりにも恣意的なせいでしょうか。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
その噂に対する憶測ですが、女装だったのでは無いでしょうか。 それとて性同一性障害かもしれないので一概にダメとは言えません。 ただ世の中には変態さんもいますから、通報がいったのはそういう理由かもしれません。 最近はサラリーマンが乳首透けるの駄目だという会社もあります。 そこはタンクトップは禁止でTシャツじゃないといけない決まりと聞き、正直頭がおかしーなーと思ってしまいました。 どうでもいいよ男性の乳首は…っていうのが感想です。 白黒つけすぎる日本人はそれ自体が悪なので、ファジーにいくのが一番。裸でいたい人はいたらいいし、着たいなら着たらいいです。 質問の回答としては「裸じゃないといけないってことはないと思う」になります。寧ろ逆になってきてる印象です。
お礼
ありがとうございます。 女装だったのかどうかは分かりませんけど、可能性としてはなきにしも非ずですね。 ただ、どこからを女装と線引きするのかがちょっと分かりにくいのですけど、どのあたりからを女装として考えていらっしゃいますか? あとその変態さんというのも、具体的になにを差したものなんでしょう? 変態っていうだけなら正直キリがないし、あまりにも範囲が広過ぎるのでよく分からない所です。 性同一性障害じゃないが女装が好きという人というのでしょうか? そこに関してはやることは変わらないから特になにか?とも思いますが。 う~ん、変態さん、変態さん・・・どんな人なのか・・・ 女性の水着フェチ?というのであれば、むしろ自分が着ればそれで満足する人、であれば特に問題ないと思うんですけどねえ。 ちなみに男性で男性の水着フェチ(競パンフェチ)というのもありますし、フェティシズムについて考えだすと性別に依存しない様に感じますから普通に海パンの人だってそれにフェチかも知れないし、どっちにせよ本人が楽しむ分に人が関わる必要もないのかなとも思いますけどどうでしょうね。 結局、変態=通報を必要とする人=出禁を必要とする人 とも限らない訳で、結局は何を想定した物なのかがう~んってところです。 変な例を挙げると、スカトロフェチだからという理由で、衛生作業員(所謂バキュームカーの作業員)に応募して就職したとしたら、別にそれは就職動機として悪かないと思いますし、それとあまり差が無いようにも思いますがどうでしょうね。 早い話が人に迷惑を掛けないなら、その人の思想にまで外から突っ込む必要もないんじゃないかなと思ったまでです。 基本的には、別に男の人が上半身裸を強いられている事はないという考えなんですね。 僕もそう思うんですけどね。 でもなんで上半身裸だなんて男女不平等だなんて意見が出るのかと不思議な所です。 禁じられてないならば前提としておかしいので。
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
特殊素材を使って上半身を覆う形の競泳水着は、水の抵抗を減少させてタイムを良くすることになっているので、公式競技でも利用される。一時期、「これからは男性スイマーも全員がワンピースになる」と言われていた。 特殊素材の使用がどこまで認められるかが問題なだけ。生地の素材開発は進んでいるが、必要以上にタイムが上がってしまうと公式競技での使用が禁じられるという現状がある。道具によるタイムアップを認めたくないというのが水連の見解。 常識的に考えて全身タイツで極限まで水の抵抗を少なくするのがタイム向上には良いということ。人間の肌というのは、結構、抵抗になっている。水の中では、魚のような肌が良いということ。かように、水着の布の面積が大きくなるほどタイムは良くなる理屈だから、男性水着だって、かつての股間ぎりぎり状態のものを使用する選手はいない。 そもそも、ワンピース型水着がダメだという、そういうことが強いられていると考える思考過程が分からない。 >なんでもどっかのプールで、ワンピース水着の男性が出入り禁止にされた事があるとか、退場させられた事があるとか、そんなお話を聞いた ということなら、そのプールを特定して非難すべき。特定する為の質問をするべき。 でも、まあ、 1、ワンピース形状のウエットスーツ(トライアスロンでは着用義務があるレースがある)。 2、明らかにその筋に見える人物が刺青を隠す目的でワンピースを着用している場合。 以上の理由がある時、着用を拒否することがあると考えられる。
お礼
ありがとうございます。 >そもそも、ワンピース型水着がダメだという、そういうことが強いられていると考える思考過程が分からない。 確かに僕もそんなことはないと思います。 但し、時折「なんで男だけ水着が上半身裸なんだ?」と不満を言う人がいると聞きますし、具体的な事をいうと前に2chの男性論女性論板にそういう話題のスレッドがしばらくあった記憶があります(今もあるかは不明)。 一度そこは見に行って、ラッシュガードを着るなり男がワンピース着たりすればいいと思うけど、そこになんか問題でもあった?と聞いた事があるんですけど、明確な返答は得られなかった覚えがあるので、僕としてはそこでは何が言いたいのか分からなかったですけどね。 最後の1や2は特別な例だしそういう事ではないと思うんですけど、うーん、やっぱり謎です。 あと、そのワンピースを禁止されたという話自体はどういうシチュエーションなのか詳しい事が分からないし、そう考えた理由もよく分からないので、ここから先は雲を掴む様な感じです。
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
>勿論本当の公式試合とかになると、水着には厳しい基準があり、そういう問題以前の問題がありますね。 何のことをおっしゃっているのかよく分かりませんが、おそらくそんな基準はありません。かつてレーザーレーサーという水着が使われましたが、反則的に速いということで禁止になったことはあります。が、それは全身タイプだから禁止されたわけではなく特殊素材が禁止されたのです。特殊素材はパンツタイプでも禁止です。一方で、布地であれば全身タイプでも禁止されていないはずです。 >実際の所、男性が水着で上半身裸を強いられているなんてことはあるのでしょうか? ないでしょ。布が多くなる分価格が上がります。全身タイプはノーマルタイプの2から3倍もしくはそれ以上の価格になったりします。上半身を隠したいという強い思いが無い限りは安いほうを買うでしょう。ほとんどの人がそういう購買行動をとるので、男性用はパンツタイプのものがほとんどだというだけのことでしょう。 「どっかのプールで、ワンピース水着の男性が出入り禁止にされた事があるとか、退場させられた事があるとか、そんなお話を聞いた事があります。」とのことですが、作り話じゃないですかね。もしくはある日、ある監視員個人がたまたままちがった判断をしただけか。もしも継続的にプールのルールとしているのならば、「どこのプール」と明確になるはずです。が、そうはならない。そうならない理由は架空の話だからではないかと思います。
お礼
ありがとうございます。 例に挙げたのはレーザーレーサーのことですね。 あれを機に一時期競泳界では全身水着が流行るかと思ったら、あっという間に廃れたと聞いています。 確かに男性が上半身裸を強いられているなんてことはないようですね。 しかしこの話自体は聞いた事があるので、作り話だとしたらどうしてそんな話が作られたのか経緯は気になる所です。 間違った判断をしたとすれば、なにを理由に間違った判断をしたのかも気がかりですが。 どこのプールというのは、話した人が単にあまり具体的な場所を特定されたくない、あるいは問題の場所をあまり具体的にしたくなかったという意図もあるかとは思うんですけどね、どうでしょうね。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
論点が少し違うとは思いますが、最近は子供でも日焼けを気にするそうです。(親が) そのため男子にもワンピース水着と言うのもあるのかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 確かにそういう側面もあるかも知れませんし、僕は悪い事だとは思いません。
お礼
ありがとうございます。 そのラッシュガード男性、本当に刺青をしていたのでしょうか? ここちょっと気になる所ですね。 そうでないのならば対処として「やりすぎ」だったと思います。 更に本音を言わせてもらうと、本来刺青だって今はもうファッション化していますし、海外では入れている人めちゃくちゃ多いですし、殊更目くじら立てるのもおかしい気もするんですけどね。 入れている方がアレな方とも限らないし、逆もまた然りな訳で、刺青と、アレの方々の問題は切り分けて考えた方がいいと思います。 確かにラッシュガードってあと本来の目的はそっちですよね。 だから泳ぐのに邪魔と感じた事があるのは大体間違ってないし当然な気はします。 だからこそ、男性用のツーピースやワンピースもあっていいと思いますね。 で、そこをどうにかこうにか創意工夫をして、着て来る分にはどうなんでしょうね。