• ベストアンサー

社会保険の手続きで困っています。

お世話になります。 この度、4/1-入社(転職)をしたものですが、 国民健康保険から社会保険に切り替える手続きがよく分かりません。 国民健康保険証を会社の社会保険証に変えるにはどのように 手続きを踏んだら良いでしょうか? また、本人でないと不可でしょうか? (近々診察があるため、少し焦っています) 以上です。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.2

社会保険に加入するのは、会社に任せるしかありません。自分では何もしません。扶養家族があればその収入証明が必要とかはありますが... 手続きが完了したら健康保険組合から保険証が届きます。それをもって市役所で国民健康保険の脱退の手続きを自分で行ってください。 社保の資格は4月1日から有効になりますから、国民健康保険の脱退手続きをしていないからといって、4月以降に国民健康保険証を使ってはいけません。もし使用すると市から保険でまかなった分を返せといわれます。まあ、その分は社保の方があとから出してくれますから結局は損得ありませんが、手続きが面倒です。 4月以降で保険証を使いたければ、いったんは全額自己負担してください。そして保険証が届いたら、医療費の7割を保険組合に請求します。

-q7P2izb__
質問者

お礼

ありがとうございます!!よく分かりました!! 自ら大人なのにみっともないですね^^; 国民健康保険の脱退の手続きが必要なのですね。 本当に助かりました。ありがとうございます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

社会保険は会社が手続してから有効になるので、4月1日に入社しても試用期間等を過ぎてから加入手続きされる場合もあり、発行されるまで国保の保険料の支払いをする必要があるので、有効な国保の保険証を使い続けることはできますし、病院の窓口で切り替え手続中と言えばいいのです。発行時期は会社に聞いてください。

-q7P2izb__
質問者

お礼

ご返事遅くなってしまい申し訳ございません。 先日市役所に寄って、4/1-から既に社会保険に加入しているため 国保は使わないで下さいとのことでした。 ご返事どうもありがとうございました。

noname#212174
noname#212174
回答No.3

>…国民健康保険から社会保険に切り替える手続きがよく分かりません。…本人でないと不可でしょうか? 社会保険(ここでは「健康保険」ということになりますが)の加入に関しては、本人(従業員)は何も手続き【しません】(できません。)。 加入手続き(届け出)は、あくまでも【事業主(≒会社)】が行います。 ようは「会社が勝手に手続きしてくれる」ということです。 詳しくは、「会社(の健康保険を担当する部署・担当者)」にご確認ください。 (参考) 『従業員を採用したときの手続き|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=2027 >>2.手続時期・場所及び提出方法 >>【事業主が】「被保険者資格取得届」を日本年金機構へ提出します。…… ちなみに、健康保険の「資格取得日(いわゆる加入日)」は【入社日】になります。(変えることはできません。) つまり、「保険給付が受けられる(保険が使える)のも入社日から」ということになります。 これは、「保険証が手元にあるかどうか?」とは【無関係】です。 もし、「保険証が発行される前に病院にかからなければならない」という場合は「会社(の健康保険を担当する部署・担当者)」に相談してください。 なお、「会社に聞いても分からなかった」場合は、以下のリンクをご参照ください。 『保険証の使い方―保険証がない場合|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2012/08/_1_234.html ***** (備考1.) 上記はあくまでも「健康保険のルール」で、「国民健康保険(国保)」は【大きく】ルールが異なります。 ご存知かとは思いますが、「市町村国保」と「会社(≒事業主)」は【無関係】です。 つまり、「会社は市町村国保の加入・脱退の手続き(届け出)を何もしてくれない」ということです。 詳しくは、「加入していた市町村国保の保険者(市町村)」に確認して下さい。 ちなみに、「健康保険の資格取得日(入社日)の【翌日】」から「市町村国保の保険証」は使えなくなります。 (参考) 『国民健康保険|コトバンク』 https://kotobank.jp/word/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%81%A5%E5%BA%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA-180606#E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.B3.89 『国民健康保険への加入など、届け出について|河内長野市』 http://www.city.kawachinagano.lg.jp/kakuka/kenkoutyoujyu/hokennenkin/gyoumu/hokumin_hoken/shikumi_kanyu/todokede/todokede.html ※「市町村国保」は「各市町村の条例によるルールの違い」があります。(「組合国保」も組合ごとのルールの違いがあります。) ***** (備考2.) ここまでの回答は「一人暮らしの人」を想定しています。 「扶養している家族(≒生活の面倒をみている家族)」がいる場合は、別途【自主的な届け出】が必要な場合【も】あります。 (参考) 『家族を被扶養者にしたいとき(被扶養者認定)|大陽日酸健康保険組合』 http://www.taiyonissan-kenpo.or.jp/member/02_life/202/20202.html ※あくまでも「大陽日酸健康保険組合のルール」ですからご留意ください。 ***** (備考3.) この質問をされているということは問題ないはずですが、「会社に入る=健康保険の加入者になる(なれる)」では【ありません】。 「入った会社が適用事業所ではない」場合は、健康保険に加入すること自体ができません。 (参考) 『適用事業所とは?|協会けんぽ』 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3160/sbb3164/1958-203 ***** (その他参考リンク) 『社会保険|コトバンク』 http://kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%99%BA?dic=daijisen 『公的医療保険の分類・種類(体系)|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/_1_22.html --- 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何|日経トレンディネット』(2008/10/02) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 --- 『各種相談窓口|全国社会保険労務士会連合会』 http://www.shakaihokenroumushi.jp/general-person/soudan/ ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

回答No.1

国保から社保の切り替えはまず、会社で社保の手続きをしてもらい、保険証が発行されたら市役所に新しい社会保険証を持って国保の打ち切りをしてください。新しい保険証が届くまでは国保で支払うことになります。