- ベストアンサー
旦那と喧嘩が多い
結婚して1年半です。 結婚する前までは全然喧嘩はありませんでしたが最近2、3日に1回くらいです。 私はイライラしたり落ち込んだりすると顔や態度にでてしまいます。 みなさんどうして平常心を保っていますか?喧嘩はしたくないので 怒らない人になりたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
イライラしてしまう原因を放っておけば必ず繰り返します。 そして喧嘩になります。 片方がイライラしていると相手もイライラし始めるものです。 先ず、ご自分で何でイライラするのか原因を探ってください。 仕事の疲れやプライベートな事、旦那の態度、行動、それを書きだしましょう。 そして、どうしたらイライラしないかを考えましょう。 それを元に旦那とゆっくり話し合ってはいかがでしょうか? きっと旦那は旦那でイライラがあると思います。 原因をぶつけあうのではなく、喧嘩を繰り返さない為に話し合いましょうね。 お互い譲り合えれば線引きが出来ますのでイライラは減りますよ。
その他の回答 (7)
あなたが成長すればいい。
- douzoyorosikune
- ベストアンサー率41% (88/214)
30代既婚女性です。 私たちは、結婚前におおよそ100回以上喧嘩しました。 その中で学んだことは、言い方次第では感情的な喧嘩ではなく、冷静な話し合いで済ますことができるということです。 例えば、私事で恐縮ですが、私は結婚前に主人に遅刻癖を直してもらいたいと思っていました。 主人が電車に乗り遅れて約一時間ほど遅れて到着することがわかった時、私は怒りをおさめることができずメールで主人に文句を言いました。 すると、主人からそのまま会わずに引き返す、と返信がありました。 私は主人にはやく会いたくてオシャレして今か今かと待っていた気持ちが裏切られ、それが怒りに変化しているだけなのに、引き返されるとますます怒りが増幅してしまいます。 ですので、イライラした気持ちをその場でぶつけるのは逆効果ということになります。 けれど、そのまま我慢しているといつか必ず爆発して収拾がつかない事態に陥ることもわかっています。 当時はとりあえずメールでいきなり文句言ったことを謝って、主人に会いたいことを告げ、待ち合わせ場所に来てもらいました。 主人は到着後は私の小言を聞く準備ができていたため、すんなり話を聞いてもらうことができました。 要は、主人はいきなり怒られてびっくりしただけのようでした。 それからは私は何か主人に言いたいことがある時は、このように前置きすることにしています。 「話したいことがあるのだけど、決して喧嘩したいわけではないし、あなたのことは変わらず大好きなの。ただ私の気持ちを聞いてもらいたいの。」 そこから怒っているわけではなく、主人の言動で寂しい気持ちになった、というようなことを伝えると、主人は大人しく聞いてくれてそれから気を付けてくれています。 質問者様たちの喧嘩の内容がどのようなものかは質問文からはわかりかねますが、イライラをその場でぶつけることなく、話す前に前置きをすると、喧嘩が減るのではないかと思います。 少しでも参考になれば幸いです。
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
お互いに相手を自分の思い通りにしようと思わないことです。 理想は自分にとっての理想であり、そうでないからといって事あるごとに文句を言っては決裂してしまいます。 お互いに譲るところは譲る、そういう部分が必要です。 自分は完璧な非の打ちどころのない理想的な妻ですか? お互いが未完成な妻であり夫であるはずです。 うちも若いころは喧嘩が多かったです。 妻として要望ばかり言っていたんですよね。 これではしょっちゅうぶつかってばかりでした。 自分の都合で言ってはダメです。 そうすると相手も不満が募り自分の都合を持ち出します。 たとえ夫婦でも親しき仲にも礼儀あり、です。 一呼吸して、とにかく感情でモノを言わないようにしましょう。 そして自分のことを棚に上げないことです。 自分が自分の都合を出したら、今度は相手の言い分を聞かなければうまくはいきませんよ。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
私は結婚して26年経ちます50歳で妻とは今でもラブラブです。 今まで付き合ってからも結婚してからも喧嘩したことないですよ。 貴女方ご夫婦はお互いに日頃から感謝し合っていますか!? 些細なことでも気遣い合っていますか!? 一日に何回もスキンシップしていますか!? この3点が出来ていなければ喧嘩するのも当然でしょうね。 今まで生活環境が違ってきた二人が一緒に暮らすとどのようなことが起こるかは 分かりませんよね。価値観の違いや考え方の違い、金銭感覚の違い、食の違いなどを 付き合っている時にお互いが理解しておかないから、ちょっとしたことでイライラしたり するんですよ。 常に相手のことを優先して考えてあげる事で相手も同じことをしてくれます。 育児でもそうですが、子供が出来る前に何をするかの役割分担をしっかり決めないから 喧嘩するんですよ。 私は夜中は妻にはぐっすり寝て欲しかったから、ミルクから夜泣きにも全て対応しましたよ。 夫婦としての最低限のルールを作って、それを守ってくれたら「ありがとう」と言って 上げるだけで旦那さんも喜ぶんですよ。物は考えようです。自分中心に考えるのは 簡単だけど、実際は上手くいかないのですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 どれもその通りだなと思いました。 役割分担は何もしていなくて 喧嘩したときに必ず 俺はあれやってる、私はこれやってると喧嘩になっているので 役割分担をすることがとてもいいなと感じました!感謝します!
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
怒ると言う事は、カルシウムが足りないからでしょうか。 小魚を多く食べましょう。 肉ばかりを食べていると、怒りっぽくなりますよ。 アメリカ人なんかすぐに怒ったり殺したりしるじゃありませんか。
お礼
小魚効果でますかね? やってみようと思います。ありがとうございます。
- rosso2ch
- ベストアンサー率30% (243/785)
喧嘩は価値観の違いによって起こるものです。価値観が同じであれば起こり得ません。つまり相性によって、起こる起こらないが出てきます。結婚までされたので気の合う部分もあるでしょうが、価値観が違う部分についてはそれも受け入れるしかないと思います。そういう点も含めた旦那さんが、貴方の選んだ伴侶です。
お礼
はやい回答感謝します! 受け入れて怒らないよう努力していきます。ありがとうございます。
- Key_A
- ベストアンサー率9% (55/603)
「結婚する前までは全然喧嘩はありませんでした」 これがいちばんの問題です。要は喧嘩をしない程度のつきあいでしかなかったのです。 喧嘩の原因は多々あれど、自分を飾らずぶつけると喧嘩になることは少なくない。 喧嘩はしたくない? そうやって自分をさらけ出さないからつきあいが成長しない。 即ち、現状維持と言うことになりますな。 ただ、年齢がいくつかは分かりませんが、更年期障害など加齢によって 性格などが変化することがあります。信頼できる友人や心療内科の専門医に 相談してみてはいかがでしょうか?
お礼
そうですね、成長し合うためにも 喧嘩もある程度は必要なものかもしれません。回答ありがとうございます。
お礼
そうなんです!似たようなことで 毎回喧嘩になっているので改善できるよう努力します。回答ありがとうございます。