※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:28歳です。10代のコに張り合おうとしてしまいます)
28歳女性会社員の恋愛相談:10代の女子に取られない方法
このQ&Aのポイント
28歳女性会社員が、同僚の素敵な男性に恋心を抱いているが、19歳のアルバイト女子も同じ男性にアプローチしている。自分としては女子へのやっかみと思っていたが、最近はNに対する反感が増し、Nに勝ちたいと思うようになった。相手が未成年であることやバイトであることなども気になるが、早く自分の気持ちを男性に伝えた方がいいのか、Nに勝てるのか、アドバイスを求めている。
28歳女性会社員が10代の女子と競争心を持っている理由や、素敵な男性に対する恋心、19歳アルバイト女子のアプローチなどが話題となっている。相手が未成年であることや女子に負けない方法についても悩んでいる。
28歳女性会社員が同僚の素敵な男性に恋心を抱いているが、19歳のアルバイト女子も同じ男性にアプローチしている。自分としては女子へのやっかみと思っていたが、最近はNに対する反感が増え、自分も対抗心を持つようになった。相手が未成年であることやバイトであることなども気になるが、どうすればNに勝てるのか悩んでいる。
28歳です。10代のコに張り合おうとしてしまいます
よろしくお願いします。28歳の女で会社員です。
私の質問を見て下さってありがとうございます。
ホント、自分のことがイヤになっています。
長文ですがヒントやアドバイスを聞かせていただけるとうれしいです。
同期入社のSくんは素敵な男性です。
部署は異なり接点もほとんどありませんでした。
私は長年交際してきた彼氏と別れたショック等で「恋愛は当分いい」と思っており
Sくんに対しても単に素敵な男性と思うだけでした。
そのSくんが昨年秋に私の部署に異動になりました。
私は彼に日常業務の流れを教える担当となりました。
ほとんど毎日彼とマンツーマンに近い業務が続きました。
2人きりでの打ち合わせやレクチャーとかを別室などで行っているとき
彼の顔を見ていたり、話をしていると「やっぱり素敵な男性だな」と恋心に変化しました。
幸いSくんも私にいい印象を持ってくれています。
食事やお酒を飲みに行ったり休みの日は映画を観に行ったりしています。
とても「いい感じ」で進んでいますが先ほどの恋愛ショックが完全には抜けずに
「この流れが変わったら怖い」とか思ってしまうことや
お互いに大事な仕事を控えている事情等もあり正式なつきあいにはなっていません。
そんなところ、2月に大学生で19歳のNという女の子が事務補助のアルバイトで入りました。
バイトですが一応は私の部下の扱いです。
明るくて、元気で女の私から見てもかわいらしい女の子です。
男性社員の人気は上々ですが女性社員からは「あの子、ちょっとブッてるよね」とか
「裏表が激しそう」との声は聞かれます。
私としては若い子へのやっかみに近い感情だと思っていました。
そんなNはSくんをひと目で好きになったようです。
わざとSくんの腕を触ったり、つかんだり、と露骨と言うか、なかなか積極的です。
「好き!」という態度が全身に出ていて、そんな姿がストレートで若いっていいな…と
最初のうちは微笑ましく思ったりしていました。
ただ、毎日Nに言い寄られてうれしそうなSくんを見ていてNに対する反感を持つようになりました。
耐えられずに、ある日「10代の女の子にモテてたいへんね」とSくんに嫌味っぽく言ってしまいました。
Sくんは「10代の女の子が30近い男なんか本気で好きになるわけないよ」とか
「向こうは未成年だし、バイトでいつか辞めるんだし、露骨に拒否するとかわいそう」とか「ブレないから変な心配しないでも大丈夫」とか気にしていない様子です。
Sくんはそう言うもののNのSくんへの猛烈なアプローチは止まることがありません。
むしろエスカレートして仕事のミスも出始めて部署内でも少し問題になりつつありました。
Sくんは俺も責任あるし俺が言おうか?と言いましたが
私がNの上司扱いなのでNを呼んで少し注意をしました。
Nは「Sさんのことが好きなんですか?」と言ってきました。
少し迷って「好きよ」と返したのですが、防御機能のようなものが働いてしまって
思わず「同僚として」と付け足しをしてしまいました…
Nは「仕事のことはすいませんでした。でもSさんを好きではないなら私の恋の邪魔はしないで下さい」と言います。
内心「このガキ!」と思ってしまいました。
「あんな小ムスメに負けない」とか反感が増しました。
「若さでは勝てないけど人生経験が長いぶん、女としての魅力はあるんだから」と
対抗心も芽生えました。
髪を切り、一度止めていたコンタクトに戻したり、少し化粧法も変えたりしました。
(おかげでSくんには喜んでもらえましたが…苦笑)
向こうは未成年で大学も卒業していない女の子です。ムキになることはないかもしれません。
でも最近は年上の男性が好きという女の子が多いようですね。
ここには書ききれませんがNのSくんへの態度は皆様も想像はつくかと思います。
若いっていいなと思います。どう頑張ったって若さには勝てませんから。
今でこそ立場が全く違いますが数年後社会に出れば、私と対等にSくんに恋の名乗りをあげるかも知れません。
Sくんは「変な心配しなくていいよ」と言っていることはわかっています。
仮にそうなっても最終的にはSくんが決めることなのはわかっています。今はSくんと正式につきあっているわけでもないこともわかっています。
それだけにあまりNに対抗心を燃やすようなことを続けるとかえってSくんに悪い印象を与えて逆効果…?
でもSくんを10代の女なんかに取られたくない、本当に取られたらどうしよう…とか。
考えてしまいます。
4月に入り学校が始まり、Nは週に2~3日しか出勤しなくなりました。
このタイミングを逃す手はない、とかずるい考えが浮かびます。
いい歳して本当に恥ずかしいですが頭の中が混乱中です…
1・私はNにSくんが好きだとはっきり言ったほうがいいのでしょうか?
2・先ほど書いた理由などで、つきあいまで進んでいませんが、早く私の気持ちをSくんにきちんと伝えた方がいいでしょうか?
3・変な質問ですが(皆さまから見て)私はNに勝てそうでしょうか…?Sくんは私を選んでくれるでしょうか?
4・Nに負けないための方法
5・その他お叱りなど…
大人気ないのはわかってます。
10代の女の子にムキになることに、私自身イヤになります。
でも、Sくんを取られたくない…どうしていいかわからなくなっています。
どれかひとつの回答でもいいので私にヒントやアドバイスを聞かせてほしいです。
勝手なお願いですがお叱りの場合はやわらかめにお話しいただければ…
ここまでお読みいただいた御礼と、よろしかったらご回答をお願いします。
お礼
お礼が遅くなってごめんなさい。Sくんへの好意がNへの対抗心で支えられていることは全くありません。でも結果的に同じようなことをしている、またはSくんにそう思われても仕方がない、ということに気づかされました。そしてご回答の文を読んで説教を受けている気になりました。痛いところを突かれた気がして反省しています。そしてSくんとの今までのことを信じる大切さ。これも見失っていた気がします。私が見落としていたことをたくさん教えて下さった気がしました。ありがとうございました。