• ベストアンサー

SIMフリースマホの補償につて

買ったばかりのSIMフリースマホを落としてしまいました。 角がほんの少しだけ凹みましたが、気がつかない程度。 ところが、電源が入らない。充電ケーブルをつなぐと一応機能して充電が始まるんですが0%のまま。 これ、明らかに落としたショックで内部バッテリーのコネクタが外れたんでしょう。 「裏ぶたを開けて、はずれたコネクタをポチッとはめる。」 たったこれだけのことですね。 しばらく使ったものなら自分でやる勇気もあるのですが、(iPhone5で前面ガラス交換をしたことが有ります) そもそも、これは補償とかどう考えるものなんでしょうか。対象内?外? 有償だったらどれぐらいかかるのものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>だってさ、iPhoneのバッテリー交換するのにいくら掛かるんですよ? http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=11730&id=e50582f706f45484a32592b565236452f43727a686954342f4d7776302b4231726f326663583930574c6a633d に「9400円」って書いてます。 > 「裏ぶたを開けて、はずれたコネクタをポチッとはめる。」 >これは、ヘタったバッテリーを新品と交換するのと同じ作業ですよ。 仮にそうだとしても「9400円」です。 また、AppleCare+に入っていたら無料だけど、AppleCare+は年額7980円で、交換可能なのは2回だけ。つまり、約8000円かかります。 こういう「電波を出す機器」ってのは「技術基準適合証明」ってのがあって、メーカー以外の者が分解したら、適合証明が無効になり、適合証明が無効になった機器を使用すると、電波法違反になります。 「技術基準適合証明」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%9F%BA%E6%BA%96%E9%81%A9%E5%90%88%E8%A8%BC%E6%98%8E 法律の縛りで「メーカーの人しかフタを開けられない」ので、「開けて閉める」ってだけの簡単な対応をするだけで、メーカーの技術者の人件費がかかります。 修理受付の電話対応をしている人達の人件費も必要です。コールセンターには沢山の人達が居て、電話番をしています。 修理の技術者やコールセンターのスタッフは、何かを売っている訳ではないので「お客が払う修理代金から給料が出ている」のです。 なので「メーカーでフタを開けて、フタを閉めるだけで、数千円かかる」のです。 フタを開けて、何かを嵌めこんで、フタを閉めるという作業をすると、それだけで「技術料 ○千円(税別)」「手数料 ○千円(税別)」と書かれた請求書を受け取る事になります。 もし、コネクタが外れただけじゃなくて、何かが壊れていれば本体交換なので数万円です。 メーカーに「修理しないで、修理見積もりだけして欲しい」って頼んでみましょう。 「見積もり料金」を払って本体を預けたら、しばらく経った後に見積書が届いて、見積書に「技術料 ○千円(税別)」「手数料 ○千円(税別)」と書かれている筈です。 1年間の保証が切れた家電品なども、有償修理に出すと「技術料 ○千円(税別)」「手数料 ○千円(税別)」って感じで請求が来ます。もちろん、この他に「部品代 ○万円」とか「送料 ○千円」とかも取られます。 メーカーってのは、お客から取る「技術料」でコールセンターや修理担当者の給料を払ってるんで「ポチっとハメるだけで数千円」が当たり前なのです。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 この回答を見る前に、自分で直してしまいました。。。。。

その他の回答 (5)

  • ucyuuneko
  • ベストアンサー率17% (63/354)
回答No.6

不注意で落下されたと言う事であれば、特別な契約をしていなければ、保障対象外、有償となる可能性は高いと思います。故障の度合いにより変わってきますので、価格は見積もりを取らないと分からないと思います。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 見積もり代金だけで4500円らしいです。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

>「裏ぶたを開けて、はずれたコネクタをポチッとはめる。」 コネクタが外れているかどうかは判りませんが・・・ >これって、内蔵型のスマホのバッテリーを交換するのと同じ作業ですよね。 メーカーが認めて居る以外のネジなどを外して作業する行為は、すべて技術適合の取り消し基準ですので、メーカーの指定した修理会社以外で行えば、それを使った場合、電波法違反になります。 メーカーが認めている、電池ふたなどが外せる構造になっていて、ユーザーが交換できるように、取説などで説明されて居る物は、ユーザーにて交換可能ですけどね。 昔はドコモなどでは、簡単な形態の修理や外装カバーの交換などは一部の店舗で行って居たのですが、総務省より、ダメ。と指摘を受けたので、すべてメーカー送りになったという経緯もあります。 技適の認定機種は、メーカーが認めて居る以外の一切の改造や修理だけでなく、メーカーが認めているふたを開ける程度以上はすべて、技適の取り消し条件に当てはまるんですよ。 電池交換くらい。も、メーカーが認めて居ない以上、法律上ダメなんですよ。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前iPhoneのフロントガラスを交換したのも、今回の件も、本当はやってはいけなかったんですね。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

>「裏ぶたを開けて、はずれたコネクタをポチッとはめる。」 >たったこれだけのことですね。 色々な電子製品を設計開発していますけど、その程度でコネクタが外れたら、それこそ設計ミスですね。 通常あり得ない話ですが。 >そもそも、これは補償とかどう考えるものなんでしょうか。対象内?外? >有償だったらどれぐらいかかるのものでしょうか。 そのスマホが、あなたが落とした条件で落下させても問題ありません。と言う事が書かれて居る物なら、保証期間に限り、無償保証内ですが、一般的に、落下させた場合は、無償保証外です。 この手の製品は、法律で定められている通り、メーカーの指定を受けた修理工場以外で、ケースを開ければ、技術適合が取り消しになりますので、メーカーの指定修理工場以外での修理が行えません。なので、ふたを開けて閉めるだけでも1万円~の費用は発生するでしょうね。機種も判りませんので何とも言えませんが。 落下させても良いと書かれている物以外は、保証期間内でも、無償保証修理はありえません。 こういう製品の修理を行う場合、まず先に、水濡れ痕、落下などの傷を探してから、それらがある場合は、有償修理と言う事に成って修理が始められます。

pluto1991
質問者

お礼

機種はHUAWEI P7です。 「裏ぶたを開けて、はずれたコネクタをポチッとはめる。」 これって、内蔵型のスマホのバッテリーを交換するのと同じ作業ですよね。

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.2

それだと思いますが、優勝修理の場合それだけで数万円でしょう。 結局のところ買い替えても変わらないくらいだと思います。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとございます。

回答No.1

落下や水濡れは保証修理の対象外で、有償修理になります。 携帯電話会社と契約していて、金安心サポート等に加入していると、保証対象外の有償修理でも、購入から一定期間は一律料金で修理が可能です。 例えば、ドコモの「修理代金安心サポート」だと、落下や水濡れであっても、購入から3年間は一律5000円で修理できます。 >有償だったらどれぐらいかかるのものでしょうか。 安心サポート等に入ってないなら、3万くらいでしょう。 たとえ「裏ぶたを開けて、はずれたコネクタをポチッとはめる。」だけでも、1万5000円~2万円くらいです。 なお、スマホのバッテリー部分にはコネクタはありません。 バッテリー交換可能タイプの場合、本体側に電子基板に固定された電極が取り付けてあって、バッテリー側に端子が埋め込まれた窪みが付いているだけです。 本体側から飛び出た電極に、バッテリーの電極の窪みを合わせて、バッテリーをパチッと嵌め込むと、通電する仕組みになっています。 なので、本体とバッテリーが接触不良を起こしたとなると「衝撃で、本体側の電極が折れた」などで、修理の際は「本体丸ごと交換」が基本です。 バッテリー交換不可能タイプの場合、バッテリーからフレキシブルケーブルが出ていて、本体基板に圧着端子で固定されています。 フレキシブルケーブルとは、樹脂フィルムに導電性の薄膜が塗られた物で、ペラペラのフィルムです。 なので、本体とバッテリーが接触不良を起こしたとなると「衝撃で、フィルムがちぎれた」などで、修理の際は「本体丸ごと交換」が基本です。 どのタイプであっても「簡単にはめ直す」なんて修理では済みません。本体丸ごと交換です。 なので、サポートサービス無しの場合「修理費は数万円かかる」と思って下さい。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 違うでしょ? だってさ、iPhoneのバッテリー交換するのにいくら掛かるんですよ? 「裏ぶたを開けて、はずれたコネクタをポチッとはめる。」 これは、ヘタったバッテリーを新品と交換するのと同じ作業ですよ。

関連するQ&A