• ベストアンサー

こちらが我慢するしかないのでしょうか?

同じ職場に妊婦さんが居ます。妊娠初期のようです。 つわりがひどいようで、当日欠勤したり 早退や遅刻が多いです。 忙しい部署なので、周りが迷惑しています。 そんなにつわりがひどいなら、 さっさと産休に入ってくれと思うのですが 少しでも生活費を稼がないといけないようで 限界まで働くそうです。 そんな状態なら妊娠するなよ、と思うのですが こちらが我慢するしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • putiabu
  • ベストアンサー率30% (88/293)
回答No.10

最近、知人が妊娠しました。 産休は産休前だと6週間なんですって 産休前!で6週間、短すぎないでしょうか? バリキャリの知人なので、働きたいのだと思い心配しましたが 知人いわく、法律で決められており且つ産後1年となっているものの 待機児童の問題で1年も休めないらしいですよ。 それに産休、育休なんて制度としてあっても中々、受けれない 退職を言い渡される人もいるくらいです。実際に私の会社でも産休帰りの人からそういう話は何度か聞きました。もちろん、どれも別の人からです。 会社としては、出来るだけ仕事に復帰しておいてほしいのが実態 あなたが、逆の立場であなたのような事をいう人が会社でいたら あなたは、どう思いますか? たぶん「マタハラ」「モラハラ」でしょうね。 まだ、女性差別は消えない。 近年になってじゃないですか?企業のイメージアップのためだとかで 女性の管理職を広告塔にしたり、求職に性別不問になったり、産休の制度が出来たり 21世紀になってからですよ。 今、女性の社会での活躍をメディアが取り出してますけどそれって逆に言えば 女性は社会的差別を受けるものだったのを強調していると思いませんか? もう少し人にやさしくなれないかなって思います。 ゆとりなの? 普通、忙しい部署って人にやさしいんだけどな。 人間関係くらい充実してないと、忙しい部署ってやっていられないからな むしろ、インフルや妊婦さんでも仕事してくれる分感謝されたりするし・・・。 私なら、産休入るまで後、数か月だしって思いますよ。 そこまで、子供な考えはないわ。 だって、さすがにその状態が1年は続きませんからね

xampxmyuupl
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#207507
noname#207507
回答No.9

その妊婦さんが産休に入ると人手が減るのでは?人手が減った方がいいなんて本当に忙しいんですか?

xampxmyuupl
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#207785
noname#207785
回答No.8

すごく突飛な質問するけど、あなたは仕事している期間、性行為をしませんか? しないなら、いくらきつく言ってもいいですよ。 妊娠すんなよ。 迷惑なんだよ。 えぇ、おっしゃる通りです。 犯罪者が犯罪者に「そんなことすんなよ」と言っても説得力ありませんね。 それと同じことです。

xampxmyuupl
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8906)
回答No.7

生活費以前に本人が周りに迷惑をかけて心苦しく感じるのが普通なのかもしれませんが・・ やはりいないものと思って仕事をすれば我慢にもならない気がします。

xampxmyuupl
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.6

もう産休に入ったと想定して、みんなに仕事を割り振るしかないかもしれませんね。来たらラッキーみたいな感じで仕事の手伝いを頼むとか。

xampxmyuupl
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.5

職場での生産性の低下が顕著になるならば、その責任者、 いわゆる上司の判断になるでしょう。周りというならば 多数決的判断になるでしょう。個人だけだと愚痴になるだけ。

xampxmyuupl
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • romeo1226
  • ベストアンサー率25% (51/198)
回答No.4

あまりにひどいなら、早めに産休に入ってもらわないとここも仕事が回らなくて困ってしまうというようなことは伝えられないのでしょうか? 私も妊娠した際ギリギリまで働く予定でしたが出血がきたり腹痛で早退など2回続いたので、職場に話して仕事から離れました。 いろんな事情はあるとは思いますが、私事で職場を乱してしまうことが何度もあったらきっとご本人も心苦しいでしょうし;

xampxmyuupl
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.3

忙しいのなら喜ぶのが普通ですよ、そもそも仕事は忙しいのが当たり前 普段は余裕あるとするのなら仕事しているとはいえません、プロなら 管理者に代理よこせと親切に教えてあげましょう。

xampxmyuupl
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

あなたは男性ですか?女性ですか? 年齢はどのくらいなのでしょうか? これらでかなり認識に差が出ると思うし、理解力も違ってきます。 例えば、あなたが20代前半の未婚女性なら、あなたが結婚して妊娠したときに、初めて周囲の方々のフォローに感謝するでしょう。そして、あなたが受けた恩は、次の世代へ引き継がれるはずです。 女性のいる職場は、そうやって回していくんです。平たく言えば『お互い様』。 ただ、そのフォローを周囲の人間が素直にかって出てくれるか嫌々なのかは、その人の人間性や普段の働きぶりに反映されます。 やる気があって協調性もある。まじめで向上心もある。もちろん、反省すべき点は反省する。 こういう人ならまず大丈夫。周囲が率先してフォローしてくれます。 でも、自己チューで怠け者、口を開ければ愚痴だらけでは、誰も快くフォローしてくれません。

xampxmyuupl
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.1

我慢するしかないでしょうね。と身も蓋もない回答は嬉しくないですよね。 管理者に相談して、急な早退や遅刻、欠勤があっても問題ないような、工程管理をしてもらうってのはいかがでしょうか。 そもそも仕事内容によっては、そういった工程管理もできないかもしれないのですし、管理者の技量も重要ですよね。

xampxmyuupl
質問者

お礼

ありがとうございました。