設置自体はそんなに難しくはなく、簡単な工事の部類に入るでしょう。
ただし、水道工事が簡単に行えるかどうかで大きく変わってきます。上水道はトイレの配管から分岐すれば済みますが(拝観が見えても良いなら簡単)、下水の方はそういうわけにはいきませんので。床下に下水の配管が来ていなければ、それをそこまで持ってくる工事が大掛かりなものとなります。床下に入って工事出来なければ、床を剥がさないといけません。
洗面ボウルについては、写真のものが一番安くなるかと思います。最近はトイレットペーパーホルダーや掃除道具を仕舞えるものと一緒になっているものも多いです。これだと本体価格だけで10万円とかすることも珍しくはありません。これに工賃がどの程度掛かるかどうかは、下水配管をどこまで伸ばさないといけないかに掛かっているでしょうね。近くにキッチンや洗面、風呂等があるかどうかということです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実際に設置する場所にもよるんですね。 やはり水道工事は大変ですね… 検討します(>.<)