- ベストアンサー
時代劇を眺めていて不思議なこと・・・
こんばんは。 時代劇は好きですから良く観るのです。 もう不思議なことばかりあります・・・・ 遠山金四郎、 「そうかい!この桜吹雪に見覚えがねぇとは言わせねぇよ」 「うっ!お前ぇは遊び人の金!?」 普通、刺青を見る前に顔を見れば分かりそうなものですが・・・ 洒落ですから(笑) 不思議に思うことを・・・
- みんなの回答 (30)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
おはようございます >時代劇を眺めていて不思議なこと・・・ 時代劇むずかしいです。 大岡越前という番組が再放送でやっていました。伊織先生は何科でしょうか。怪我ばかりではなく、歯とか診察してもらえるでしょうか。 https://www.youtube.com/watch?v=yZKxz7gemlk 実際に放送された作品です。 上様と仮面ライダーはわからないです。 仕事が忙しくて回答ができなくなってきてしまいました。 今日も帰りは夜だと思います。 kamejrouさま お体に充分に気をつけられてください。
その他の回答 (29)
- sqqrcxvx
- ベストアンサー率9% (84/911)
kamejrouさん、再度こんばんは。 eさんに向けての、絶妙のアシスト・パス・・・いつもながらの義理堅さに感激して出て来てしまいました。 さて、殺陣の場面ですが 主演が数人に取り囲まれて殺陣となりますよね。 しばしば主演(主人公)がしゃがんだ後で悪役が刀を横に払い、空を切ります。よくそういう場面を見ます。本当はおかしいのですが。 早めにすくんでね、危ないから、そうしたら横に払うからね。ウンじゃあ早めにしゃがむからね、みたいなミエミエの打合せですね。 でも、しゃがむのと横に払うのとを同時にやったらホント危ないので・・仕方ないのでしょうが。 カメラワークでほぼ同時にやってもらうと殺陣らしくなるんですが・・ TVドラマでは限られた予算と日数で仕上げなければならないので。 まっ、それで行こう!安全第一にな!ですね。 次いで 主演と悪役の激しいつばぜり合い。両者眼光鋭くにらみ合う。と、主演が相手を突き放す。悪役はうしろに吹っ飛ぶ。 これがしばしば悪役の方が先に後ろへ吹っ飛びます。その直後に主役がエーイ!と突き放すしぐさをする。 打ち合わせでは、1・2・3の3でうしろへ吹っ飛ぼうな・・になっていたのに、時に1・2の2で悪役が後ろに吹っ飛んじゃうと困ってしまう。ちょいちょい有るんですこれが。 やはり視聴者としては物理の時間で習った通りにやってくれよなになりますよね。悪役よ、早とちりするな、ですかね。 面白いテーマです、この時代劇というのは・・・。
お礼
こんばんはsqさん、 これはねぇ、sqさんが悪い・・・ ID画像でも作れば良いものを誰も気付かない・・・ 私など前の経験がありますからね、チラッとでもHNを見る!アハハ 私はこのID画像を作るのに一年かかりましたが聞いてください、得意ですから。 お礼のバランスもありますのでここいらで・・・また別な場所で。 ありがとうございました。
褒められついでに調子にのって、「過激な話題」を >不思議に思うことを・・・ 時代劇でいくらでも濡れ場がでてきますよね。 私、時代劇の濡れ場はとっても好きです。 行燈の灯りに照らし出される真っ白い女体とか・・・ いや、それはいいんです。不思議なのは 若衆道というか 陰間茶屋だとかそういうのがでてこない。シナリオのなかで それっぽい場面があっても描写はカットしちゃう。 たぶん、時代劇では一種のタブーなんでしょうけど、 いえ、別に私そういうシーンが見たいわけではないです。 高橋幸治の信長と片岡孝雄の森蘭丸のからみなんてNHKが「太閤記」で 放送するわけもないですから ただ、ジェーン・バーキンみたいな胸の小さい女優さんが日本にいたら 森蘭丸役にして時代劇とってもらってもいいかなとか 夏目雅子が三蔵法師をやったくらいですから、そのまま一休さんをやって 和尚さんにお尻を追い掛け回されるというのも見たかったです。 すいません。調子にのりすぎました。
お礼
こんばんは。 ふふふ、別に褒めたつもりもありませんが、でも感心しました。 ああ言うことは誰も知らない・・・ あなたは色々な事を言えば良い! 先日も言いましたが、人は自分の知識の外のことは妬みを持つのかも知れない・・・ なに!気にする事はない・・・・ 私はあなたを認めてる。 ありがとうございました。
こんばんは^^ 私も時代劇は、大好きです^^ 不思議なのは、悪役の これでもかっ!という程の悪人顔ですね(笑) 目の周りも、何となく黒っぽいような青っぽいような メイクがされていて、見るからに。。。ですので、 すぐにマークされそうな気がします^^; 絶対に職務質問される顔です^^ それと、 岡っ引きが持っている、人相書きですね。 全然似てなくて、 あれでは、絶対に見つからないですよね^^;
お礼
こんばんはsc010さん。 お久しぶりでしたね。 時代劇大好き?アハハ アハハハ、おかしい、そうですよねぇ・・・・ 必ず職務質問される(大笑) 似てない人相書き?(笑) この度は皆さんに簡単なお礼を書かせていただいてますので、 またお話しましょう。 ありがとうございました。
もうひとつ。忍者が縁の下や天井裏に潜む場面で、いつも不思議なこと。 (1)床下に忍び込んで畳敷きの部屋の会話を盗み聞いたりできないはず (2)天井裏は埃だらけで真っ黒になるはず (3)天井の野地板は細くて弱い。忍者は梁の上にしか乗れないはず (4)天井改め口をなぜ最初から忍者は知っているのか疑問 あと、忍者じゃやない人は長い刀を持っていて、室内で振り回すと 鴨居にあたるはずなのに、結構室内の立ち回り(忠臣蔵をはじめとして) が平気であったりします。 すいません。つまらない疑問でした。
お礼
こんばんはEXさん。 丁度今PCを開けましてね、他のカテを眺めました。 あなたは打てば音がするのが早い!私はまことに嬉しい! 野地板など普通の人は知らない、さすがですねぇアハハ(笑) まあ忍者の話しもそうですけど、 そうですよ、あんなあなた室内で刀振り回せるものではない鴨居がありますからねぇ つまらなくありません、 この疑問は理にかなってる。 ありがとうございました。
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
水戸黄門ですね。たまには印籠を見ても「もう自棄だ! やってやるよ!」とひれ伏さずに黄門様に切りかかる悪漢がいたり、印籠を見てもよく分からない輩がいてもいいと思います
お礼
こんばんは。 アハハ、でもね大抵皆んな自棄になって立ち向かっているようですよ! 「ええィ、老公の名を語る偽者め」とか言ってアハハ もう破れかぶれで!(笑) ありがとうございました。
ひとつだけ、私も参加させてください。 眠狂四郎無頼剣のなかで、天地茂につかまった藤村志保さん。 (若くて風情のある女性でした) 狂四郎が助けにいくとなんと布団にくるまっているのです。 「私、つかまって裸にされちゃったの。ここを動けない」 なんとおまぬけな設定でしょうか。普通ならば裸にして小手高手に縛り あげて、豆絞りの手拭のさるぐつわのひとつもかませておけば緊迫感が でるものを、大映の看板女優とはいえ、やさしすぎます。 狂四郎が布団の生地を四角く斬って藤村志保さんはそれに身を包んで 二階の窓から堀割にジャンプ。味方が救いにきた舟で救出。 もちろん吹き替えなんだろうから水にぬれたサービスカットなど 期待すべくもないのですが、残念。 最期は、屋根の上の決闘。これいつも思うのですが、なぜそんな 藁草履で足場のわるいところを選んで戦うのか。 瓦だって割れるだろうし 最近のるろうに剣心でも出てきたけど、ローアングルで近景を 隠しておまけに闇夜にしてしまえば火の見やぐらやお城とか遠景が いらないという魂胆でしょうか。 大映時代劇のこういう「ご都合主義」のシナリオ、大袈裟な演出は私は 大好きです。 テレビになっても「大映テレビ」にその伝統は引き継がれ現代劇で 赤いシリーズなどの名作がありましたね。
お礼
こんにちはEXさん。 あらっ!またおとなしい回答ですこと・・・何かありましたか? アハハ小手、高手?(笑)よくまあおかしい!豆絞り?アハハ 私もう頭痛くなってきた! 藤村志保さんと言う人は雷蔵さんの「破戒」ね、原作が島崎藤村ですから、 私は雷蔵さんの映画では好きな一本ですね、モノクロですけど・・・・ 赤いシリーズ? 何ですか?赤いシリーズと言うのは? こう言うことを言えば叱られるのかな・・・? sqさんが映画カテで質問しておられる、覗くだけでも・・・・ ありがとうございました。
こんにちは。(^-^) ドラマ「水戸黄門」で、 印籠を見せるシーン・・。 見せられた方は、 どうしてその印籠が本物だって 信じられるのかなぁ・・と。 たぶん誰も本物の印籠を(写真すら) 見たことないはず・・と思うのですが。
お礼
こんにちはcoffee-beanさん。 アハハ、そうですよねぇ! あのね、最近の人は警察手帳を見せられても確認するらしい。 昔の人はそんなことはしない・・・ 正直と言うことなのでしょうか? まだお話もしたいのですがこの度は、こう言う質問なので・・・
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
亀兄さんお邪魔します 水戸黄門はなぜいつもハッピーエンドで終わるんですか? ~以上です~
お礼
こんにちは。 ハッピーエンドで終わりにしないと次の話がなくなるし・・・ 黄門様死んだら、あなた話しは終わるでしょうよ。 頑張ってますか? ありがとうございました。
- からあげ ミームン(@marc2bolanti)
- ベストアンサー率35% (160/445)
いい者(良い者)の主人公は、普段どうやって食ってるのぉ? 素浪人とか風来坊、日々の活計は如何にして? 宮本武蔵は道場破りですか? 月影兵庫は用心棒遣りたがりません! で呑んでばかり居る、。酒代どうしてるのよ~。 眠狂四郎は良く、困窮者に数両の金子を恵んでやります。何処から金が⁇、あと刃を一周させる円月殺法!、効果に疑問が(*^^*)。 とまあ、実際は武蔵など如何に収入得てたのですか? 剣豪歴史小説等には書いてあるのでしょうか?
お礼
こんにちは。 月影兵庫の酒代? 知らないそんなもの、私に聞かれたって・・・ でもね、最終話かな? 訳ありの家の息子だったようだから仕送りでもあったのでしょう。 でなければ、毎日ああして呑んでもいられない・・・ 焼津の半次は品川隆司、懐かしいこと・・・ 収入? 知りませんよそんなもの私・・・ 「円月殺法」の効果に疑問と言われても・・・ 私ネ、昔夢中になって読んだの眠狂四郎、柴錬は上手なものです。 ありがとうございました。
kamejrouさん、こんばんは(*^-^*) 雨降る毎にあたたかくなる春ですけど、今年の雨は春雨らしくありませんねぇ。 kamejrouさんお体だいじょうぶかしら?って気にしてましたよ。 時代劇を眺めていて不思議なことですね。 遠山の金さんはほんとそう思ってみてました(笑)ほっかむりしてても顔まるだし。 それと桜吹雪をすぐに見せたら解決は早いんじゃないの?です。 市川雷蔵の眠狂四郎はとっても格好よかったです。 ご存知「円月殺法」 この技も不思議でしたけど小柄をよく投げるんでそんなに沢山もってるの??って(*^-^*)
お礼
こんにちはwettissuさん。 あらぁ、上手なこと・・・ 私は元気ですよ、所々痛みもありますがまあこんなものでしょう・・・ 春もあれば人生の冬もありますしね・・・(笑) ただ身を任せるしかありません、随分達観した事を言っておりますね、アハハ そう! どこの世界に毎日ふらふら江戸の町を歩いている奉行がいる? 仕事はどうした? 雷蔵さんはね、監督は三隅さんかな?静かにこう剣を回して・・・ 別に待っていればいいと思うが皆んな直ぐタ~とか言ってかかっていってね、 何でああなるか?私はあれは不思議・・・ 小柄?それを言えばそれこそみもふたもない。 またお話しましょう。 ありがとうございました。
お礼
あらッ!moyomyoさん珍しいこと、元気にしていましたか? 私は何時もあなたの事は気にしている・・・ 元気で頑張っているかなぁと思って・・・・ こう言う質問ですからね、短いお礼を書かせていただいてますが、 まあ、勘弁していただく、孫のようなものだし・・・ 可愛くてしょうがないアハハ 本当は腹立つけど、まあadeleさんの言うことも御尤もでしょうし・・・ 伊織先生? ああ、誰だ?名前思い出せない・・・・ 歯!?はっ!? 別に冗談を言ってる訳でもありませんがこれは私は分からない。 このURLは映画村でしょうか?アハハ そう・・・体と健康には気をつけてね。 これを読むのは夜の今だろうけど、 頑張れ!!! 今の頑張りが明日に花を咲かせる! 私は応援しているし頑張っている人は大好きだ!
補足
沢山の回答をいただきました。 moyomoyoさんの回答が一番上に来るようですから、 moyomoyoさんの補足欄をお借りしてお礼を言わせていただきます。 ありがとうございました。 BAを選べる質問でもありません。 ここいらで締めらせていただきます。 どうぞまたお付き合いください。