• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DC電圧を増幅する方法)

DC電圧を増幅する方法

このQ&Aのポイント
  • DC電圧を増幅する方法について教えてください
  • 私は電気系統に関して素人で無知なので、回答を実際に使いたいと考えています
  • 祖父が車のバッテリーを用いて自作の増幅器を作っていたので、部品と回路を教えてほしいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.4

基本的な考え方は、発振回路→トランジスタでスイッチングさせて交流を作る→トランスで昇圧です。 ↓魚にたいして有効かどうかわかりませんが、DC12Vから高電圧を発生させる回路例です。 http://www.k2.dion.ne.jp/~yohane/00%20kouatu.htm この回路をざっと見てみると、まず、100μFのコンデンサに電源のDC12Vが充電されます。 555タイマーで矩形波をパルスを一定間隔で発生させ、パルスが発生した時にトランジスタがON(導通)となります。 この時、コンデンサがトランジスタによりアースされるので、トランスの1次側を通じて、先ほどの充電されていたコンデンサが一気に放電します。 この時にトランスの2次側に高電圧が発生します。 トランジスタはすぐにOFFになるので、その間を利用して、再び100μFのコンデンサが充電されます。 以下、繰り返しです。

kounosuyukio
質問者

お礼

皆様にとても親切なご教授を頂き心から感謝します その中でも無知な私に対しても真剣な対応をして頂き可か不可かはどうあれ チャレンジしてみたいという思いを沸かせてくれた TXV12003様にBAの評価をさせて頂きます 他にご指導を頂いた方にも心から御礼を申し上げます 本当に有難う御座いました

その他の回答 (3)

noname#215107
noname#215107
回答No.3

トランジスタで発振させてトランスで昇圧すればいいかと思います。 河川で行うと違法行為ですが、昔は死亡事故もよくありましたね。

kounosuyukio
質問者

お礼

簡単な内容で意をついてました 感謝します 以前聞いたことが有りました、私有地内での駆除目的なので何度もチャレンジしてみます 有難うございました。

kounosuyukio
質問者

補足

ところでトランスは知っていますがトランジスタで発振とは無知なものでサッパリです 図とかで、、なんて贅沢は言いません BAT→○○○→○○、、、みたいな簡易的な機器や名称を教事して 頂けませんか?お忙しいのに恐縮ですが時間に余裕が有ればのお願いですがよろしくお願い申し上げます

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (660/1584)
回答No.2

河川における外来魚の駆除技術の開発 http://www.maff.go.jp/j/budget/yosan_kansi/sikkou/tokutei_keihi/seika_h23/suisan_ippan/pdf/60100341_08.pdf 基本構造は図2 配置は図7のD データは表2 端子間2メートル、端子長1メートル、端子数3対、回路電圧300V 実効電圧は端子付近(端子同士ではない)の30cm間の電圧で、おおむね10V以上必要 距離の関係で端子数を減らす場合は回路電圧も下げることになる 以上の事から範囲が狭くなりますが、車のバッテリー12Vのままだと、端子間30センチ幅、端子長1メートルの電極棒が1対(2本)という予測が出来ます。 実効電圧(回路ではない)が30V以上になると死亡する魚が出てくると思います。

kounosuyukio
質問者

お礼

コメント有難うございました 何だか本気モードにSW入ったのですが弟いわく相当難しいとの事で 頓挫してます 然し、放した心無い人は何をしたくて行動に移ったんですかね?本当に迷惑な話です 時間の余裕は有るので製作は勿論ですが何通りか撃退方法を考えてみます どうも有難うございました

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

当たり前ですが、ブラックバスだけを退治する方法はありません。中の魚(それ以外の生物を含む)を根こそぎ退治するのであれば水を抜いてしまうのが一番簡単でしょうね。

kounosuyukio
質問者

お礼

その通りですね 少し暖かくなったらカイボリして根こそぎ浚ってみるつもりです 身内に聞いたら近所のヘラ釣堀にもギル&BBを相当数放されて常連客の足が遠のいたとの事で 池の水を完全に抜いて再開したら雷魚や鯰、アメリカ鯰まで連れて半年の間に3回も浚って大赤字で 今年夏過ぎに廃業をする予定だとか、、、信じられない事が起きてます 改善策を考えないと死活問題です 私事で恐縮です この度は有難うございました

関連するQ&A