• ベストアンサー

インスリン抵抗性の状態は素人でも確認できますか

インスリン抵抗性の状態を長く放置しておくと重い糖尿病になると聞きましたが、インスリン抵抗性の状態にあることは検査を受けないで、本人や家族にもわかるものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.6

(Q)インスリン抵抗性の状態では初期にはむしろ健康者よりも多量のインスリンが出ているらしいです (A)これは、次のようなメカニズムによるものです。 骨格筋が糖を取り込まないので、 (1) インスリンの量を増やして、糖を取り込ませようとする。 (2) 骨格筋が糖を取り込まないので、筋肉量が減る、 だから、ますます糖の消費が減る=血糖値が上がる だから、ますます、インスリンの量を増やそうとする (Q)筋肉は動かすとインスリンがなくても糖を取り込んで処理できるようになる (A)専門的な用語は省くとして、 骨格筋には、インスリンを使って、糖を取り込む以外に、 別の経路(AMPキナーゼの経路)があるのです。 この経路が正常に働くならば、そちらを使って、 血糖値を下げることが可能です。 糖尿病患者に運動を勧める理由は、この経路を活性化させる ためです。 ですが、それだけで、糖尿病の問題が解決するほど単純ではない のが、問題なのです。

kaitara1
質問者

補足

骨格筋がどうして糖を取り込まないのでしょうか。また脂肪細胞も働きませんか。

その他の回答 (5)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

(Q)質問の仕方が悪かったので、お気に触ったようで、すみませんでた (A)気にしていません。 ご質問は、具体的であればあるほど、具体的な回答が 得られると思ってください。 (Q)初めに血糖が上がってしまうのがインスリン抵抗性なのでしょうか。 (A)「初めに」という意味が良く分かりませんが、 インスリン抵抗性でなく、インスリンそのものが少なくても 血糖値は上がります。 (Q)こういう状態を本人は体の異常として感知できないものなのでしょうか (A)できません。 できれば、早期発見できますが、そうならないところが、 糖尿病の怖い所です。 例えば、風邪では、最初に、喉の調子が悪いなどの初期症状が でることが多くあります。 それで、体を休める、早めに薬を飲むなどの対策をすることが できますが、糖尿病はそのような初期症状はありません。 (Q)ほかの細胞はもともとインスリンの作用を受けないらしいので、どうして感受性が下がるという言い方ができるのかわかりませんでした (A)血糖の7割は、骨格筋が消費します。 その骨格筋がインスリンの感受性が悪くなれば、 全体として、悪くなるからです。 次に、大量に消費するのは脳で、脳は、15%を消費します。 つまり、骨格筋と脳以外は、糖の消費にそれほど影響しない ということです。

kaitara1
質問者

お礼

ご丁寧に回答いただきありがとうございます。

kaitara1
質問者

補足

インスリン抵抗性の状態では初期にはむしろ健康者よりも多量のインスリンが出ているらしいです。しかし筋肉は動かすとインスリンがなくても糖を取り込んで処理できるようになると別の教科書に書いてあります。運動不足がよくないことと関係があるのでしょうか。それとも筋肉が弱っているとダメだからなのでしょうか。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

(Q)インスリン抵抗性のことが知りたかったのです (A)ならば、最初から、そのように質問すれば良い。 インスリン抵抗性という言葉は、素人には理解しにくい言葉です。 むしろ、「インスリンの感受性が悪い、低下している」という 表現の方が分かりやすい。 人間は、活動するためにエネルギーとして「糖」を使います。 つまり、糖を体に取り入れ、分解する時のエネルギーで 活動をします。 体のあちこちに糖を運ぶのが血液です。 血液から体の色々な部分が糖を取り入れる時に必要な「道具」が 「インスリン」なのです。 つまり、インスリンがないと、体は血液から糖を取り入れることが できません。 例外は、「脳」です。 脳だけは、インスリンがなくても、糖を取り入れることができます。 インスリン抵抗性とは、この「道具」をうまく使いこなせない状態 のことを言います。 つまり、インスリンの感受性が悪いために、血液から糖を取り入れる ことができない状態を言います。 体がインスリン使いこなせないので、 唐を取り入れることができなくなり、 必然的に血糖値が上がることになります。 だから、糖尿病になるのです。 従って、インスリン抵抗性は、糖尿病の症状としては 出てきますが、その症状がインスリン抵抗性なのかどうかは、 検査しなければわからないのです。

kaitara1
質問者

お礼

質問の仕方が悪かったので、お気に触ったようで、すみませんでた。初めに血糖が上がってしまうのがインスリン抵抗性なのでしょうか。こういう状態を本人は体の異常として感知できないものなのでしょうか。

kaitara1
質問者

補足

インスリンの作用によりブドウ糖を取り込むのは脂肪細胞と筋肉と肝臓と書いてある教科書があります。この教科書には、ほかの細胞はインスリンの作用を受けず糖を取り込むと書いてありました。ほかの細胞はもともとインスリンの作用を受けないらしいので、どうして感受性が下がるという言い方ができるのかわかりませんでした。

回答No.3

専門医を受診してください。糖尿病は放置しておくことで重くなります。

kaitara1
質問者

お礼

インスリン抵抗性のことが知りたかったのです。

回答No.2

私も親にインスリンを打っているのですが、やはり素人での判断はできないし危険だと思います。迷わず専門医に診てもらうべきだと思います。

kaitara1
質問者

お礼

インスリン抵抗性のことが知りたかったのです。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

わかりません。 検査を受けてください。

kaitara1
質問者

お礼

インスリン抵抗性のことが知りたかったのです。

関連するQ&A