• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学のサークルは入るべき?)

大学サークルに入るべき?

このQ&Aのポイント
  • 大学サークルに入るべきか悩んでいる女子大生のための情報です。
  • 大学サークルには入るべきか否かについて、メリットとデメリットを含めて考えてみましょう。
  • 大学サークルに入らなくても大丈夫な人もいるので、自分の状況に合わせて選択しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

> サークル等に入らないと後悔する これに続く二つの質問(あなたの不安)が成立すれば、『あなた』は後悔するでしょう。 ただし、普遍性があるかどうかはわかりません。 > ぼっちになる 大学の授業システムにもよりますが、大きくは『あなた』次第ですよね。 もちろんコミュ障ならそうなる可能性は高いでしょう。 それが嫌ならそうならない工夫をすべきです。 > 就活で不利 不利かどうかというより、サークルによっては有益な情報を得られる可能性があるということです。 通常、サークル以外の場で上の学年の人と交わる機会はあまりありません。サークルでは3年間、先輩の就活を見たり、体験を聞いたりすることが出来ます。 就活ではOB訪問も重要ですが、サークルの先輩なら普通以上に親身に応えてくれます。 サークルによっては就活対策グループを作って情報交換をします。私の息子もサークルとゼミの二つの就活対策グループに入っていて、休日は徹夜で会議しています。また東大・慶應の就活対策グループとミーティングをすることもあるそうです。ミーティングには各大学のOBや企業役員も招聘するので大学の就活ゼミより役立つ情報も多いようですよ。 ただ、そのために興味が無いサークルに入るというのも変だし、おそらくモチベーションが3年間もたないでしょう。

その他の回答 (7)

noname#225157
noname#225157
回答No.7

自分でコミュ障だと感じているところがあるなら、 入った方が良いかと思います。 最初は参加するだけですが、その内同学年でサークルの運営や諸々の幹事をやることになるので それで仲間ができます。 また学部が限定されていなければ他学科、他学部の仲間もできます。 サークルによっては他大学の学生も参加しているものもあるので 周りの大学の仲間も出来ると思います。 就活で不利云々というのは 就活の際に「学業以外で頑張ったこと」をよく聞かれるのですが、 サークルをやっていれば運営や幹事を頑張った経験を基に答えられると言う程度で、 他に「資格を取った」「ボランティアしてた」などがあれば全くもって不利でありません。 むしろサークルにのめり込み過ぎて留年してしまった方が不利になります。 サークルは高校までの部活のように毎日ではなく、 週に数回というものも多いはずです。 参加も毎回強制ということもないと思うので 自分の生活サイクルにあったものを見つけてみてはいかがでしょうか。

回答No.6

自分次第でしょう。 入る人もいれば入らない人もいますよ。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.5

入るべきか、などの質問自体がナンセンスです。 大学生活ができる喜びを噛みしめ、青春を謳歌したらよいでしょう。 サークル、バイト、ボランティアなどを経験することが財産になり ひいては就活の材料になるのです。

noname#232424
noname#232424
回答No.4

1.地方国立大学教員として見ていて,知能が低いからでも言語障害だからでも不勉強だからでもなく,「なにを言いたいのかわからず,こちらが助言したことが伝わらない」という摩訶不思議な症状を呈する学生は,100人に1人いるかどうかでしょう。これは明らかに「障害」だろうと思います(大学保健センターのカウンセラーや校医の手にゆだねることになります)。あなたは文面ではそういう状況ではなさそうなので,安易にコミュニケーション障害を口にしないほうがいいです。「人見知り」や「口べた」という性格はざらにいて,ぼくも基層的にはそうであり,開き直りのハッタリで生きてきたもんね 笑。 2.大学生なんだから,横並び意識はやめようぜ。みんなとおなじでないといって疎外感を味わうなんてのは,ばからしい。いまは,going my way なんてフレーズはないんですかね? 3.質問に直接的に答えると,ぼくはサークルや部に入らなかった。理由は, 1)おなじクラスがそもそも同好会みたいなものだから 2)金や時間がなかったから 3)他人の都合につきあうのはごめんだから 4)高校までにいろいろな部で遊んでもうたくさんだから

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.3

もう子供じゃないし、自分で決めることでしょう? 違いますか? サークルによっては、変なのもありますしね。キリスト教の学校なのに、怪しげな進行宗教のグループも存在しますね。 他人の意見を求めるような事柄です。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.2

入らない理由を懸命に探すくらいなら、入らなくていいんじゃない? そうやってコミュ障を温存したら、数年後の就職は無いけどね。 あとサークルくらいで留年なんて、まともなおつむなら心配要らない。

  • mk1031
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.1

入るべきです。 大学のサークルに入れるのは大学生の四年間だけです。 もし自分に合わなかったり勉強と両立できなければやめればいいのです。 また、サークルに入ることで人脈も広がっていろいろな情報も得ることができますし 友人や恋人もできることもあります。 自由に遊べる最後の四年間なのですからぜひ入ったほうがいいですよ