- ベストアンサー
B‘s Recorder GOLDについて
GOLDでCD-RWを焼きつかせようとしたのですが、ファイルを書き込み中に何回も途中でエラーになります。 対策を見てみたら この問題を回避するには、 1.高速なハードディスク・パソコンを使用する。 2.ハードディスクのフラグメンテーションをなくす。 3. オンザフライを使用しない。 とでました。 1番は問題ないと思うのですが、2,3があんまり意味がわかりません。 これはどう意味なんでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 2.フラグメンテーションとは、ハードディスクの断片化のことをいいます。簡単に説明しますと、ハードディスクにファイルの書き込み、削除を繰り返していくとファイルが分離された状態でハードディスク上に保存されている状態になります。この状態ではハードディスクへのアクセス速度が遅くなってしまうのです。 3.オンザフライはB‘s Recorder GOLDのオプションでチェックできるところがあると思います。 意味は、CD-R/RWにデータを書き込むときに直接データをCD-R/RWに書き込むことで書き込み時間を短縮できます。ただデータの転送に間に合わなくなると書き込みに失敗することがあります。そこでオンザフライのチェックを外して焼くと、一旦データをハードディスクでまとめてからCD-R/RWに書き込むようにデータの転送を安定させるという効果があります。
その他の回答 (2)
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
2.デフラグを行って、空き領域が連続したエリアになるようにします。 こうすることで、ファイルが連続したエリアに書き込まれるので、ディスクアクセスが早くなります。 3.2にも関連します。 (オンザフライの設定は、書き込みソフトで設定します。) オンザフライは、HDD内に書き込みイメージを作成しません。 オンザフライが使える環境として、高速なCPU・HDD・インターフェース等が無いと、データ転送に失敗し、書き込みエラーの原因になります。 HDDにイメージを作成すると、データを連続して安定的に転送できるようになるので、書き込みミスも起き難くなります。
お礼
ご説明ありがとうございました。参考URLのおかげで内容がつかめました。やはり最適化してもオンザフライのチェックをはずしても同じように書き込み中にエラーが生じます。僕のパソコンが調子悪いのかも知れませんね。
- Tsukasa0215
- ベストアンサー率22% (280/1257)
2.フラグメンテーション HDDなどのボリューム内で、ひとつのファイルが複数に分割して存在する状態。 3.オンザフライ CD-R(W)の記録の際、一度ハードディスクにイメージを作成することなく、ソースデータをリアルタイムにCDイメージに変換しながら書き込む方式。 RWドライブにBurn-Proof機能は付いてないのでしょうか? ※うちでは何もチェックせず、書き込み速度と書き込みだけで焼いてます。 過去失敗無し。
お礼
ご説明ありがとうございました。意味がわかりました。オンザフライのチェックをはずしイメージファイルをしたのですがそれでも書き込み中エラーが起こります。最適化しても同じような症状が起こるのでやはり僕のパソコンが調子悪いのかも知れまえんね。
お礼
ご説明ありがとうございました。意味がわかりました。オンザフライのチェックをはずしイメージファイルをしたのですがそれでも書き込み中エラーが起こります。最適化しても同じような症状が起こるのでやはり僕のパソコンが調子悪いのかも知れまえんね。