- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最低な事)
愛情深い中学生がペットについて語る
このQ&Aのポイント
- 中学生が家に可愛らしい小鳥と犬を飼っており、その存在が彼女の心の支えとなっている。
- 亡くなった愛犬のペットロスに苦しんでいるが、それでも新たなペットを迎えることで悲しみを癒している。
- 彼女は動物に対して責任を持ち、準備が整ってからペットを迎えることを重視している。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
愛されるペットは人を恨みません。なので、一匹一匹大事にしているのであれば、たくさん迎えても罰は当たらないと思います。 世の中には、平気な顔をして寂しさを紛らわせようと、ペットをたくさん飼う人がいます。飼うだけ飼って、世話やしつけをしないで他人に迷惑をかける人さえいます。 責任をもって、準備をしてから迎えるのは素晴らしいと思います。 でも、依存しているようで、悪いことのようにも感じるんですね。 私は「依存をやめる方法」を知らないので、考えてみました。 >お金も時間も全部ペットに使い果たしてしまいます。 私は、この文章が気になりました。 「ペットに使い果たしてしまう」のが依存っぽいですね。 ちょっと方向を変えて、動物について勉強をしてみてはどうでしょう? ペット大好きな気持ちが、将来の仕事になったら素敵ですね。
その他の回答 (2)
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.2
もう亡くなったこたちはあなたが今、幸せそうにしてるのがいいと思いますよ。 依存をやめるのは飼わないことですよね。 親にもうペット飼わないように言うしかないですが、 もう次が来るんですね。
質問者
お礼
そうなんですよね。 寂しくてお迎えしての繰り返しです。 今の子達がなくなったらしばらくは飼わないことにします。
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.1
寂しさを埋めるために多頭飼いしたくなるようですね。 罰当たりではないですよ、最後までちゃんと世話してるのでいい飼い主だと思います。 ペットも幸せだったと思いますよ。
質問者
お礼
ありがとうございます。 幸せでいてくれることを願うばかりです。 増やさないようにします…
お礼
ありがとうございます 実は獣医さんを目指してます。 動物関係仕事につくつもりです 勉強にも、っていうのはとてもいいですね ありがとうございます