- ベストアンサー
就職前に妊娠が発覚しました。
私の妹ですが、この春大学を卒業し、社会人となるこのタイミングで、妊娠が発覚しました。 本人は産むと言っており、私は支えたいと思いますが、実は妊娠が発覚したのは3月初めで、私がそれを知ったのは、つい2日前の事でした。 私はすぐに職場と大学に連絡をしろ、と話したのですが、母親は就職してから話せば簡単に辞めさせられないから黙っていろと言います。 妹の就職先は病院の厨房です。栄養士として働く予定です。 入ってすぐに健康診断があるでしょうから、そこでバレるでしょう。そして試用期間が終われば解雇される、それなら不当解雇では無いし、何より黙っているなど非常識だと私は言うのですが、母親はお金を稼がないと、といって聞きません。 妹も、産休は取れるのかななどと楽観的な考えです。1年経っていないのだから取れるはず無いと私は踏んでいます。 就職には大学のサポートがあり、病院側の労力があります。入るまで黙っているなんて詐欺に等しいし、最悪、病院側が今後大学には求人を取らない事も考えられると思います。 出来てしまったものは仕方が無いのだから、こんなタイミングで申し訳無いが、職場にも学校にも頭を下げて、お互いが歩み寄れる所で話し合うべきだと私は思うのです。 子供を産むなら産むだけの環境が必要ですから、無理に働くのではなく、家族や周りがサポートし、安心して出産に専念出来るようにして、就職を控えているにも関わらず浅はかな行動を取った彼氏には血反吐を吐いて、家族を養って貰いたいのです。 ちなみに彼氏の話を聞くと、相手は21歳のフリーターで、妹曰く今仕事を探しており、協力的だと話しています。 私には、二人の思慮に欠けて計画性が浅はかで、ほとほと呆れていますが、兄として、妹を支えないといけないと思い、仕事の合間に個人的に出産費用を調べたり公的補助を受ける為には、等調べているのですが、当の妹からはそもそも悪びれる気持ちも無さそうで、彼氏とどこかに行きたい、籍を入れるに当たってどうしたら良いのかな、等と怒鳴りつけたく成る衝動に駆られます。 家庭は訳あって父親がおりません。男は私1人です。母親も苦労して育てた娘がこのような花畑でさぞ悲しかろう、と思えば、母親からも非常識に感じる発言が出てきて参っています。 皆さんにお聞きしたいのは、 (1)職場に連絡を入れるべきかという事 (2)妊娠した状態で、栄養士という負担の多そうな仕事が勤まるのか (3)出産に際し、要した費用はどれ程だったか (4)余りにも楽観的な彼氏、妹、母親に怒鳴りつけたくなるので、落ち着いて話せる方法、というか心構えなどあれば… 長文失礼しますが、誰にも相談出来なく、困っております。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
(1)職場に連絡を入れるべき (2)妊娠した状態でも、栄養士という負担の多そうな仕事は勤まる (3)出産に際し、要した費用は42万円(後で役所からもらえます) (4)怒鳴りつけたくなるので、無視する。
その他の回答 (9)
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
私も病院勤務ではありませんが、栄養士の端くれですが、 栄養士の新卒求人は、事業所から学校への信頼が あるからこそ、その学校に求人が来るのです。 つまり、先輩方がちゃんと働き、評価されているお蔭です。 病院側は新人が入ってきたら一から育てるつもりで プログラムもあるでしょうし、シュミレーションも していることでしょう。 そこへ、『入ったもの勝ち』な妹さんが事後承諾で 病院に勤務し、、”妊娠”の事実を知れば、 「この仕事、舐めているのか?」 と、なるでしょうし、学校側に文句の一つもあっても おかしくありませんし、来年度以降の求人にも影響を及ぼすかも しれません。 新人の妊婦なら、元々何もできない上に 周囲が配慮したり、させられない作業が沢山発生します。 定時に勤務が終わらないことも多いでしょうし 現場はエアコンをつけても、夏場はかなりの高温になりますし 大量に揚げ物があれば、強制換気しても、油の匂いは充満しますし、 万一、気分が悪くなって現場で嘔吐でもしたら それこそ一大事。 事業所や業種によっても取り決めが違いますが 私の事業所なら、感染性の疾病も疑い、 万一に備えて全て調理した物は廃棄、食事は非常食で提供し 厨房室内や器具は全て消毒殺菌することになり それ位、衛生管理にはシビアな職場です。 私も、学校、職場共に、事前に知らせるべきだとは 強く思いますが、いかんせん、本人にそのつもりが ないのなら、致し方ないのではないでしょうか。 その結果、どうなろうとも、全て本人が招いた結果 なのですから、甘んじて受け入れるしかありません。 それが成人して社会人になる妹さんの責任です。 カワイイ妹さんなら、兄としてそっと見守るのも 妹さんの成長のためには必要な時期なのだと思います。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
>(1)職場に連絡を入れるべきかという事 あとで発覚(職場でいきなりつわり等の症状)したときのほうがいろいろ面倒なことになるので入れるべきだろう。学校ではないのだから妊娠したからといって退職をせまられることはないと思うのだがね。(マタハラはあるのかもしれないがね) >(2)妊娠した状態で、栄養士という負担の多そうな仕事が勤まるのか いまでなくて、数年後に正式に結婚したあとも仕事を続ければ、今回と同じような状況になる。臨月近くはさすがに無理なのかもしれんがな。でも、これは兄の君がとやかく言う問題でもない気がする。 勤まる者は勤まるし、勤まらない者は勤まらないのだよ。 >(3)出産に際し、要した費用はどれ程だったか これに関しては他の回答者さんのほうが具体的な金額を書いているので、省略する。(申し訳ないがね) >(4)余りにも楽観的な彼氏、妹、母親に怒鳴りつけたくなるので、落ち着いて話せる方法、というか心構えなどあれば… 確かに君は正しいし、私も同意する。しかし、間違った者が3人もいると民主主義(?)の論理で、間違いのほうが正当化されてしまう確率が高いと思う。簡単に言うと君が正しいことを言ったとしても、悪者になってしまうという理不尽な結果にな。 ここはある意味で悪者になり切ってしまう方がいいと考えられる。それは君からその3人に対して絶縁宣言をすることだ。「子供も勝手に産んで育てろと、どうにもならなくなっても俺(兄)に泣きつくな」とね。 聞こえのいい表現だと「突き放す」ってことである。 妹も法的には成人なのだ。いくら兄でも成年の妹にそこまでして世話する必要はないよ。それよりも、自分の幸せを考えたほうがいい。
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
(1)職場に連絡を入れるべきかという事 ⇒連絡を入れるべきだと思いますよ。 出産予定日等によっては、入職を1年猶予していただくことを認めてくれる職場もあると思います。 (2)妊娠した状態で、栄養士という負担の多そうな仕事が勤まるのか ⇒こればかりは妊娠の経過次第でしょうね。 献立をたてるだけなら、そんなに負担はないでしょうが、調理までするとなると大変そうですよね。 (3)出産に際し、要した費用はどれ程だったか ⇒50万円~100万円位でしょう。 出産は自費なので病院次第です。個室に入れば高くなるでしょう。 国民保険であれば保険から出産一時金が40万円ほど出ますので、これを当てればいいでしょう。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9256)
(1)職場に連絡を入れるべきかという事 ご当人が決めることだと思います。 健康診断提出済みで就職してもおそらく妊娠の届出が無かったことを理由に 採用取り消しとなるかもしれません。 が、一方で妊娠が理由の解雇はできません。 採用条件が不明なのでここで回答は出せません。 (2)妊娠した状態で、栄養士という負担の多そうな仕事が勤まるのか 人によっては出産直前まで立ち仕事をしていた、と言う方もいます。 私個人はできるだけ早く産前休暇を取るのが良いとは思いますが 妊婦さんは非常に個人差があるので、仮定で結論を出すのは無理です。 (3)出産に際し、要した費用はどれ程だったか 健康保険からの給付があってもまず現金で35万+交通費が必要です。 (4)余りにも楽観的な彼氏、妹、母親に怒鳴りつけたくなるので、落ち着いて話せる方法、というか心構えなどあれば… 自治体や県単位で女性問題相談の窓口がありますからまずそちらで相談してみてください。 妊婦さんへのサポートは生活相談まで含めて各自治体や民間のものなどいろいろあります。 ただしどこも最終的にはご当人からの相談が必要です。 >出来てしまったものは仕方が無いのだから、こんなタイミングで申し訳無いが、職場にも学校にも頭を下げて、お互いが歩み寄れる所で話し合うべきだと私は思うのです。 その通りだと思います。 産む環境を整えてからとか、カレシに懲罰的なことを強いたいとか 大事な妹さんのことでお怒りなのは理解できますが、すでに後の祭りとなったわけで このさいご当人たちに任せてみる、ということも必要かと思います。
- scaleofwidow
- ベストアンサー率28% (29/100)
労働基準法、妊娠でネットで探すと出ています。妊娠したからと簡単にやめさせることはできないとなっています。出産に関しては今のところ、即解雇とはいかないにしても。これからどうするか、決めておかないと、もし産後働きたいと思っても、職場に入りにくくなるでしょう。ただ内定後、働いてないのに妊娠発覚となると、さすがに個別に相談した方が良いのでは。相談センターもあると思いますから、一度問い合わせてみてください。 (1)の質問はなるべく早く連絡した方がよいでしょう、妊娠何ヶ月かわかりませんが、すぐ産前産後休となると人員確保で上司は走り回らないとなりませんから。 (2)妊娠した状態で負担にならない仕事に回してもらうことはできます。労働基準法にはそうなっていますし。妹さんの職場は病院ですね。病院には看護師も多いので、出産後の保育園等有るとは思います。その病院に聞かないと判りませんが。 (3)出産に関する費用は正常分娩かどうかでも違いますし、(帝王切開などは医療扱いです)通常の出産では保険は利きませんので、自己負担となっていますが、およそ出産費用は40~50万円位らしいですね。でも、出産一時金や職場の出産手当、医療費還付、自治体の補助などいろいろ、あるはずです。きちんと情報を集めて少しでも費用を少なくする方法を考えてみてください。 (4)確かに彼氏、妹さん、御母様、よく言えば楽観的。誰かが助けてくれるので、それを待っているという所でしょうか?多分、それはあなたでしょうね。 ところで、妹さんはその彼氏と結婚なさるおつもりですか?相手の親御さんと話はついているのでしょうね?お子さんが生まれる前に籍だけでも入れておいたら?今更認知だ、非嫡出子だの騒ぐ気持ちはないとしても、お子さんの為にも、責任ある大人になってほしいものですね。 ところで、妹さんが21,2才として、あなたも彼女がいたり、にくからず思っている人がいらっしゃいませんか?今まで,もしかしたら、あなたが家長や父親代わりを勤めていませんか? すごく大人の発言をなさっているのですが、志賀直哉の「父帰る」、短編ですから、読んだことがあるかもしれません。その中の長兄の気持ちと重なっているような気がします。 そろそろご自分の幸せも考えてみられては?頼りない妹一家と,御母様に依存されている内、あなたも取り込まれてしまいますよ。 むしろ少し距離を置いてみては?お子さんが生まれたら、妹さん達は一家となるわけでしょうから、彼にしっかりしてもらいましょう。あるいはあちらの親御さんにも協力してもらいましょう。することしちゃった訳ですから。 お母さんは稼がないとと妹さんが働くことを期待していますね。御母様は働いていないのですか?御父様がいらっしゃらず、おそらくあなたは働いていることと思いますが、本来なら妹さんをようやく卒業させてほっとしているところなのに?妹さんが出産で身二つとなったとたん、大変な労働が襲ってきますよ。お母さんにも覚悟を決めてもらった方が良いですね。 それに職場は労働基準法で守られているとはいえ、やはり感情は別物です。あなたのおっしゃるとおり,学校も推薦状など多分送付しているでしょうから、早めに連絡したほうがよいですよ。
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
3月頭に発覚ということは、予定日は秋ですねー。 (1)保護者として一緒に行って頭を下げてきましょう。 職場の労働環境によっては、内定取り消しまで有り得るかもしれませんが、建前上は妊娠を理由に採用取り消しは出来ないと法律は言ってます。少子化ですしねー。ただまぁ少なくとも職場にお祝いムードは期待できないでしょう。大学もこれが初めてのケースでは無いと思いますね。 一応言えば、妊娠している事を告げても妹さんは就職できますし、法令に基づく産前産後休暇を取得できます。 ただし入社1年以内で労使協定がある場合、職場は育児休業を拒否できますし、育児休業を認めても休業期間の給料をばっさりカットできる。これは職場に今言っても言わなくても産むなら同じことですが、職場としては一日でも早い方が配置などの手が打てて助かりますね。 (2)妊娠した状態で、栄養士という負担の多そうな仕事が勤まるのか 栄養士なら食事メニューの検討やらで否応なしに食べ物と接するわけで、つわり時期を乗り切るのが特に厳しいでしょうね。ちょうどつわりと五月病がダブルパンチとなりそうです。職場や彼氏次第では更なるダメージが襲い来る事が容易に予想されますし、ほんとお花畑でマタニティブルーが乗り切れればいいんですけどねぇ。 有給も妊婦健診でほとんど無くなり、苦しくても通勤せざるを得ない日が出てくるでしょう。勤務態度に看過できない問題が出てくるようでは、辞職を促される事も有り得るでしょうね。また、無理の結果が子供にどう出るか、ほんと知れたものじゃあないですね。 (3)出産に際し、要した費用はどれ程だったか 最低限、50万円位(出産入院45万+検診・育児準備等5万)の現金が必要です。 ただし出産費用のほとんどは健康保険から後日還付されます。職場の健康保険になるか、国民健康保険になるかは職場の健康保険組合の規定次第でしょう。 お住まいの地域によって違いますが、妊娠中の検診数回、また出産後の乳児健診数回+予防接種についても、公的な資金援助を受けられるはずです。 http://hoken-kyokasho.com/ninpu-hoken 初めの3年間は、さして金を使わずとも普通の子育てが出来ます。子供の普通医療費も月額500円~1000円で頭打ちにしてくれる市町村が多いですし、児童手当も支給されます。 http://www.sumitomolife.co.jp/lineup/mirailabo/data/kosodate_hiyou.html 出産育児で金がかかると言われるのは、子供の為と言いつつ親の満足のために金を掛けるから。30年前の子育てに必要なかったものが出産育児雑誌で「これがベスト」なんて宣伝されてますが、ベストとマストは違うんですよね。宮参りや七五三、節句飾りなんてのもまだまだ歴史の浅い「流行りもの」と割り切ればいい。 基本的にマタニティ服や子供の衣食分が負担増分になりますが、それもミルク使わず母乳で育て、無駄にブランド選びをせず、産着やらベビーカーやらもリサイクル品や市町村のレンタル品をメインとして利用すれば(半年ほどの短期間しか使わないから、程度のいい物も多いですよ)、年間育児費用を10万円以内に押さえる事は十分に可能です。外出時以外は紙おむつではなく、布おむつを使うとなお経済的ですね。 (4)落ち着いて話せる方法、というか心構えなどあれば… お花畑相手に落ち着いて話し合う事はまず不可能。言ってる事が伝わらずにイライラが募るだけです。 入籍はともかく、結婚披露宴なんてお花畑な夢はとても許せませんね。 思いつくまま口に出さずに、まず課題と不満に分けて書き出すなど可視化して整理してみてはどうでしょうか。同じ事を何度も言う愚を犯さずに済むでしょう。この日にこう言ったよねっていう議事録にもなる。 課題には期日を切って対処を求め、不満分はあなたが妥協するかバーター取引の材料にする方向で何とか消化を図りましょう。 あなたが独身なら、自分が彼女を連れてくる時に気まずくならないように、と思えばまだマシかな? まぁ彼氏については呼び出してキッチリ怒鳴り付けてやって良いと思います。あなたの義弟になるにしろ、ケジメの付け方をはっきりさせるべきですね。 (-n-)っ http://www.maguro-boshu.com/ あと、お話に彼氏の親が出てきませんが、そちらはどうなってるのでしょうかね? 21歳フリーターの親ってのはどのみち期待できそうにないですけど。
お礼
ありがとうございます。 相手の親は、息子の意思を尊重したいとの事でした。 会って話をしたのですが、この度は申し訳ありません、の一言も無く、二人を応援しますとだけ。今は共働きの時代ですし大丈夫だと思うと。なんとまあ馬鹿げています。 どうやらこの母親もシングルマザーで子供3人を育てたらしく、その姿を見ていた自分にもできると、彼氏は思っている節があります。 30万僕が稼ぎます!と。高卒の方らしいですが… 妹の方から、中絶の事も相談があり、本気で考えているのだろうと思いますし、本人の意思を尊重してやりたいと思います。 ある程度のラインは、予め伝えた上で、答えを出させます。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
>>兄として、妹を支えないといけないと思い 落ち着け。 成人した大人を「支える」ってあんたの役目か??? 妹だから放っておけない。という気持ちも分かるが、甘やかせてるだけだろ。 >>家庭は訳あって父親がおりません。男は私1人です。 「自分が男だから!」 と気を張ってがんばる気持ちはなんとなく分かる。 。。。でも、これ、その必要ある内容か? 「道を踏み外しているのを正す」のは親の役目だろうし、そもそも成人してるのに正すのもおかしいし。 >>(1)職場に連絡を入れるべきかという事 我関せず。 当然、職場にも大学にも迷惑がかかるだろう。 でも、大人なんだから、情報教えてやってんのにそれを「しない」と判断し、実行した結果は本人の責任でしょ。 >>(2)妊娠した状態で、栄養士という負担の多そうな仕事が勤まるのか 分からん。 もうじきつわりの始まる時期。 「そんな余裕がない」人もいれば、「一切変わらない」人もいる。 。。。ついでに、言いたくはないが、妊娠初期なんて、運悪く流れてしまう人もいる。(激務とかで。(どういう仕事内容か分かりませんが。 安定期!とか言ったって、何したっていいわけじゃない。 もしも、出血が!?とかあったら、仕事どころじゃなく「絶対安静にして様子見ててください」ぐらいにしかならん。(医者も何できるわけじゃないし。 >>(3)出産に際し、要した費用はどれ程だったか 通院費。(保険の対象外なので実費。自治体?によってはある程度の補助もあり。) ⇒軽く見て10万弱ぐらい。妊娠中は、大体隔週ぐらいで病院に行くことになるので、そのたびに1万飛ぶぐらいのイメージでよいかと。 (補助で、総額の6割ぐらいはもらえてたので毎回1万は極端な言い方ですが、「○○の検査」とか追加が入れば補助対象外で実費です。) 出産費。 ⇒42万円プラスα。42万は国に保険料払ってりゃ補助出ます。 プラスαは、「ほぼ確実に42万じゃ収まらない」ので必要になります。 うちは10万ぐらいでした。(個室入院、生まれた子の特別治療費、だとかなんだとかいろいろと) ほとんどの場合が「プラスα」のみの支払いで済むはずですが、病院だとかによっては一時的に全額支払う必要ある。。。かもですね。 そのたもろもろ。 ⇒10万以上。わざわざ「またにてぃー専用洋服」を買う必要もないと思いますが、今までの服は絶対に入らないので何かしらの服買ったり、 そもそも生まれた子供に服着せないなんてこたありえないので多少買ったり、哺乳瓶なり寝具なりお風呂なりチャイルドシートなりなりなり。。。 (自家用車お持ちで、出産後退院予定時にお迎え予定~とかなら確実にその時点でつけましょうね。チャイルドシート。違法になるし、帰りに事故って。。。とかしゃれにもなりませんからね。) >>(4)余りにも楽観的な彼氏、妹、母親に怒鳴りつけたくなるので、落ち着いて話せる方法、というか心構えなどあれば… あなたが関与しなければ(甘やかさなければ)何も気にする必要ないと思いますけどね。 妹さんや母親のような人間は、「周りの労力を自分の能力のように酷使する」人間です。 情があるのは当然でしょうが、流されすぎないように気をつけるとよろしいかと。 自分ならば、一定のラインを決めてそこまではやってやるが、後はほっとく。放り投げる。 >>母親は就職してから話せば簡単に辞めさせられない 3ヶ月~(職場によっては)半年は試用期間ですけどね。 。。。あなたの想像通りと考えるのが妥当かと。 >>妹も、産休は取れるのかななどと楽観的な考えです。1年経っていないのだから取れるはず無いと私は踏んでいます。 産休は取れるかと。(産前6週産後8週) 育休は厳しいでしょうね。 まぁ、どちらも、申請されたら受けざるをえないものなはずですが、育休については、社内規定で「1年」の縛りはほぼ確実にあるでしょうね。 調べるのは知識にもなるしいいことだと思うけれども、「関わりあい方」はもうちょっとライン引いて考え直したほうがよろしいかと。 この先一生、妹さん、妹さん家族、母親の人生背負って生きてくおつもりですか?? (母親だって、「介護」が必要になるぐらいまで、ちゃんと線引きしなきゃ、(既婚かどうか知らんが)奥さんが出来たら逃げられるぞ?)
お礼
ありがとうございます。甘やかす、というか、しっかり妹のことを見てられなかった事も一因なのかなと思っています。 妹の方から、資格も取り、栄養士という仕事は求人がなかなか無い事も改めて考えて、中絶する事も考え始めたようです。 やっと本気で考えいるのだろうと思いますし、本人の意思を尊重してやりたいと思います。 ある程度のラインは、予め伝えた上で、答えを出させます。
- 33521474
- ベストアンサー率26% (155/583)
はじめまして。 職場には必ず本人から連絡をさせるべき。 社会人になるなら当然。 その後の判断は会社側とご本人相談の上でしょう。ですが会社には急いで次の人材を探す必要が出てくるのですから、せめて採用されたなりの誠意はみせるべきですよ。 しかし悪阻なども始まりお仕事にならないのでは? 出産費用は病院によって様々です。 一番安いところでも出産一時金の42万円を下回るところはありません。 助産師さんを呼ぶなら別ですが。 上は都内の個室で80万円。 それまでに定期検診や出産に必要な諸々、ベビー服やおむつなどまで考えると総額で100万円くらいはみないといけません。 質問者さまがヤキモキされるお気持ちはよく解りますが、そんな妹さんが人の母親になって子供を育てられますかねえ? 相手も然り。 関わらずにお家を出られてはいかがですか?
お礼
回答ありがとうございます。 突き放す事はあまり考えられないのですが、甘やかさず、産むのか、それともどうするのか、もう一度話し合ってみます。
- lunatism
- ベストアンサー率33% (197/594)
大変失礼ですが、出産させても、誰もが不幸になるだけです。 中絶させ、働かせればいいと思います。 (1)中絶するならば不要 (2)性格を想像するに、悪阻などですぐ休むだろうと予想。無理 (3)約100万円(服、ミルクなどの消耗品、1年間の産婦人科受診料含む) (4)怒鳴った方がいいと思います
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。