• ベストアンサー

姉の結婚式での服装(*^_^*)

 恥ずかしながら結婚式に参加するのは、これが始めてなんです。私は既婚者ですが、まだ24歳なので留袖とかじゃなくてもいいですよね?!子供(7歳)と一緒に出席するので、どんな服装で行けばいいか、アドバイスください(^_^)v

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.2

私の母がフォーマルの販売員なので、いつも洋服についてはうるさく言われています。 本来、親族の礼装は、既婚者の第一礼装である黒留袖か色留袖、または第二礼装である訪問着あたりがベストですね。 でもまだ小さいお子さんもいることですし、着物だとなにかと不便だと思います。 こういう場合は、着物に代わるくらいの華やかな装いならOKです。 普通だとショールやボレロが付いたカクテルドレスやロングドレス、ワンピースなどがいいんですが、既婚者なら動きやすく、パーティ用の華やかなスーツでもいいと思います。 ただし、普段のスーツではダメですよ。 この場合、会社用のきちんとした物でも「普段着」にあたります。 いくらきちんとしていても、「普段着」は「普段着」です。 結婚式というパーティー用ではありません。 また、結婚式の参加者であっても親族ならば、主催者側の人ですから、招待客に失礼にあたらないふさわしい装い、友達や知人とは違った、結婚式/披露宴というTPOに装いをしなければいけません。 では無難にと、ブラックでまとめて、とか既婚者だから地味でもいいか、というのもダメです。 黒づくめは葬儀との区別がつかなくなり不吉とされますし、地味すぎるのもまたお姉さんに対して失礼だからです。 黒いストッキングや靴下もいただけません。 柄やレースくらいなら、洋服と合っている場合はまったくOKです。 だからといって見栄を張る必要もありません。 華やかすぎるのもまた周囲から浮きますし、肌を出しすぎるのも、チャペルや神社系ではご法度です。 それに、持ち服がないなら改めて新調しなくちゃいけない、というわけでもないんです。 そういう場合は、なるべく明るい色のスーツにスカーフやコサージュ、アクセサリー、バッグなどの小物でカバーすればいいんです。 最近では多少カジュアル化してきたり、あまりTPOを心得ない人が増えていますが、本来結婚式や披露宴などで華やかに装うのは、招待する方もされる方も、思い思いに出来るだけ華やかに装って、結婚する二人のために嬉しい気持ちを表すのと、祝福する気持ちを表現するため、という意味合いがあるんです。 今回のお姉さんのもそうですが、今後もし結婚式や披露宴に参加する時には、これを覚えていていただけたらと思います。

kokorogaitai
質問者

お礼

 丁寧にありがとうございます( ..)φメモメモ 今後もぜひ役立てていきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • piyotarou
  • ベストアンサー率38% (233/602)
回答No.3

既婚者で、親族それもお姉さんの結婚式なら正装が必要だろうと思います。 他の方もかいてありましたが、お客様をお招きする側の立場としては、礼は尽くさなければならないと思います。 実際、私も義兄の結婚式の際は2歳になったばかりの子供がいましたが、黒留め袖を着ました。 義母からも、何の迷いもなく着ることが当然のような感じで衣装屋さん(レンタルしてもらった)に一緒に連れて行かれました。 お母様も、黒留めを着るように言われているご様子。 子供がいると言っても、7歳だし自分のことはある程度自分で出来る年齢です。あまり、理由にならないような気がします。 年長者(お母様)のご意見を尊重した方が無難だと思います。

kokorogaitai
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、母の意見を尊重し、早速レンタルの方で黒留袖を探してみようと思います。

  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

お若くても,着物を着るならば既婚の親族(お姉さんの結婚式ならごく近い親族になります)は留袖ですよ. 黒留袖でも若い方向きの華やかな柄のものもありますし,色留袖でもOKです. お子さんがいらっしゃるので着物ではちょっと大変と思われるなら,落ち着いたスーツやワンピースがよろしいでしょう. 親族はお招きする側になりますので,お友達の結婚式に呼ばれた時よりは「きちんと感」を出してください. お姉様やお母様とは相談されました?

kokorogaitai
質問者

お礼

 ありがとうございます。 母は「留袖を着るべき」と言うし、姉は「今時、若いのに留袖なんて着てる人いないよー、ワンピースでいい」と言うし、悩んでしまいます。

関連するQ&A