• ベストアンサー

仕事辞めたくなる時どうしてますか?

仕事を辞められないが、辛くて辞めたくて仕方ない時。 どうやって、乗り越えてますか?? 教えてください。今まさに色々重なりそんな時です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ozasa2
  • ベストアンサー率23% (47/198)
回答No.2

1:つらいのは永遠には続かない、と思って耐える 2:酒を飲んで愚痴る 3:銭湯で足を伸ばしてリラックス 大変そうですね。頑張ってください。

chashironeko
質問者

お礼

有難うございます。どれもいいですね。今は仕事の愚痴を言える人がいないから、1や3を真似してみたいです。 1はちょっと気が楽になるし、3のように体をリラックスさせるのいいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

noname#209803
noname#209803
回答No.5

辞めたくなるくらい辛いなら一旦、休むのも方法です。 無理して良い事はひとつもありません。 無理は必ず崩壊します。 無理しないで今の自分の力の範囲内で頑張ってください。

chashironeko
質問者

お礼

有難うございます。 激務やタフな方がきいたら何を言ってるんだと思われそうですが、心理的にいくつか重なって「うわーもうダメ(転職厳しいけど)」ってなりました。少し持ち直しました。できるだけリセットして溜めないように、誰かに話せるなら話して、切り替えて自分の範囲で細々とやってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「病みました」と正直に言い、しばらく休みます もしくは後釜を見つけて辞めます

chashironeko
質問者

お礼

有難うございます。転職厳しそうでも、病気になってしまったら休んだ方がいいでしょうね。病気になる前の方がいいのかな。とりあえず気持ちをリセットしたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251544
noname#251544
回答No.3

私の場合ですと、以下の3つですね。 ・親友などの信頼できる第三者に率直に愚痴る。 ・有給を取ってリフレッシュ。 ・入社した時の資料などを見て、初心を思い返してみる。

chashironeko
質問者

お礼

有難うございます。有給休暇をとりたくなりました。効果があるんでしょうね。一旦リセットするということですね。気持ちの切り替えをしたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

有給休暇を取って旅に出ます。 んで、気持ちをリセットします。

chashironeko
質問者

お礼

有難うございます。 なるほど、有給休暇はやはり健全に働くために必要なんですね。想像しただけで楽しそう。無理やりとって放浪してやろうかな。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A