- ベストアンサー
過去の自分を知っている人と子どもを通して再会
私は過去に友達に死ねと言って傷つけたことがあります。 そのことで中高の友達は1人もいません。 それからは人を大切にしようと心から反省をしながら今日まで生きてきました。 友達もできて、結婚 もして子どもにも恵まれました。 そして4月から仕事に復帰するため子どもを保育園に預けるのですが保育園に同じ中高の同級生がいました。 保育園の同じ学年だと人数も少なく密に会うことも増えるのでしょう。 自分が悪いことをした過去があるのでそれは本当に申し訳ないと思っています。 ただ過去を知っている人と子どもが同じクラスになり、毎日顔を合わせるとなると私はどんな顔をしていれば良いのか。そしてどうやって今を乗り越えていけば良いのか。 相談することでもないのでしょうが、毎日そんなことばかり考えていて辛くなってきてしまいこちらに書かせて頂きました。 自業自得なことは十分分かっています。これから少しでも前を向いて生きていけるようアドバイスを頂けましたら有難いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
一度、素直に謝ることが大切です。
その他の回答 (7)
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
もし心残りできまづいのであれば、 覚えていないかもしれないければあの時はあんなこといってごめんなさい。 今は人を大事にすることを覚えた。 と一言いってもいいかもしれませんね。
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
普通にしていればいいと思いますよ。むしろ、反省してちゃんと真人間になったことを見せてやりましょう
「聾の形」(こえのかたち)というマンガがあります。 全七巻、完結してます。 去年、何かの賞を受賞した作品で、耳の聞こえない 女の子を散々イジメた男の子が、今度はみんなから 無視されイジメられ、中学高校と逆にぼっちで過ごし、 やがて、かつてイジメた聾の女の子に再開するところから 物語は再び動き始めます。 私は昔、特定の人間からイジメられたことがあります。 やり返しましたが、今でもとても嫌な記憶です。 その後の人生から明るさや自信を随分削がれてしまいました。 あなたはイジメる側だったとのこと。 多分、私よりあなたの方がくみ取れるものが多いように 思います。 賛否両論の作品ですが、私は高く評価します。 考えさせられることがたくさんあります。 きっとあなたにとっても、意味がある本だと思うのです。
ちょっとした喧嘩なら忘れたフリでいいかもしれませんが、中高時代の友人を全てなくしたということは相当なものだったんですね。 であれば、一度二人で会う機会を作って、当時の件の謝罪も含めてきちんと話しておいたほうがいいですよ。 これから子供を教育していく親という立場であるわけで、もし子供同士が何かトラブルになった場合に親まで確執があるとなれば次世代まで問題が引き継がれるなんてことにも… それよりは、人間同士の問題はこう解決するんだっていうことをご自身の行動でちゃんと示しましょう。 意図して子供に見せるつもりじゃなくとも、親の行動って良くも悪くもいちいち子供に伝わりますからね。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
普通に挨拶すればいいですよ。中高のころの、そのくらいの喧嘩ならほとんどみんな忘れてるんじゃないでしょうか…。 もし「死ね」っていってしまった相手なら、あらためて謝罪してもいいともいますけどね。
- kamunabi
- ベストアンサー率22% (139/617)
中高時代はヤンチャしてた奴が、こんなマジメな人になって、、なんて良くある話です。 誰でも思春期は赤面モノの過去がありますし、同級生に会ったら気まずい人も多いと思います。 ちゃんと反省なさってる訳ですから、堂々と挨拶されたらいいと思いますよ。
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
その当時は友達を傷つけたかったけど今は違うんですよね? だったらしれっとしてればいいんじゃないですか。